• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月12日

fu号不動!?

fu号不動!? 自分でゴチャゴチャやってたら、ボクにはどうしようもない局面にぶち当たっちゃいました!(・_・;)マジ?








ということで、エンジンルーム内部はこんな感じでドナドナ~(-.-)


不動なのでキルスイッチ切って、ガレージから手押しで出してなんとかキャリカーに積みました。(^^ゞ

途中まで分解しておいたので早く治るといいなぁ~(^_^;)オネガイ~

さて、今日からブレーキローター製作に入っているそうです!(^.^)
で、7月には新しいアイテムを導入予定!(*^^)v イヒヒ~~

楽しみだわ♪(#^.^#)ニャハ!

ブログ一覧 | フェラーリネタ | クルマ
Posted at 2011/05/12 17:26:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

ある日のブランチ
パパンダさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2011年5月12日 17:32
またfu号がバージョンアップですね♪

相変わらずピッカピカな355ですが、おもちゃみたいな画像、楽しいですね^^
コメントへの返答
2011年5月12日 18:41
きりがない!っていつも思いながらお金かけちゃうんですよね~(^_^;)
いい加減違う車にしたら?ってもう一人の自分がささやくんですけど…苦笑

大人のおもちゃ?
いつもピカピカですど!(*^_^*)謎
2011年5月12日 17:37
自分でゴチャゴチャやってたら、、、
一体何してこう成ってしまったんですか?

私は以前、自分でゴチャゴチャやってたら、、、
エンジンルームのヒューズ飛ばした記憶が有ります(笑)

コメントへの返答
2011年5月12日 18:43
燃料レギュレーターを純正に戻してたんですが、パワステホースに干渉しちゃってて、困っちゃいました。(^_^;)

なので、左バンクのサージタンクがなくてスロットル丸出しです。苦笑

自分ですると何かとどっかにつまずきますね~(^_^;)
2011年5月12日 17:38
ありゃ…
どうしたんですかね?
でも7月には…楽しみですね♪
コメントへの返答
2011年5月12日 18:47
燃料レギュレーターにパワステホースが干渉していてフィッティングしなおしです。(^_^;)

7月はもっと色っぽいF355サウンドになりますよ♪(*^_^*)
2011年5月12日 18:21
なんかお互い、このキャリーカーに載ってる距離の方が長かったり?・・・・(笑
コメントへの返答
2011年5月12日 18:48
やっぱ、赤いスポーツカーは何かと手間がかかるみたいですね…(^_^;)笑

お互い、いい加減気持ちよく走りましょ♪(^^ゞ
2011年5月12日 18:37
早く直してくれないと、サーキット行けないよ?

‥…━━ *  m(゜▽゜* ) ホシニネガイヲ・・・
コメントへの返答
2011年5月12日 18:49
一緒に、主治医とブレーキ屋さんに催促してください!(^_^;)笑

来週水曜日は主治医にせかしにいきますか?爆
2011年5月12日 19:11
そろそろROSSOな積車を買いましょう(爆)
>新しいアイテムを導入予定・・・
気になります(^^)
コメントへの返答
2011年5月13日 9:53
ロッソな積車ですか!?(^o^)
Beeさんに色塗ってもらおうかなぁ~笑

新しいアイテムは…
来てのお楽しみです♪
2011年5月12日 20:18
は!ドアに穴が開いてますよ!?(゜o゜)

てっきりフェンダーに開いてるんだと思ってました。
これセクスィですね!戻ってきたらもっと画像見せてください♪
コメントへの返答
2011年5月13日 9:55
穴!?(゜o゜)
またサビたか?爆
ドア開けるとこんな感じになってます。(^^ゞ

なので、30cm開いても降りる隙間がないんですよ~(^_^;)
2011年5月12日 20:46
自分もこの前 バッテリープラス端子しめたら 気づかずマイナス配線噛んでしまい配線があり得ん炎上起こして焦りました(笑)

ブレーキ制作って ワンオフですか?
コメントへの返答
2011年5月13日 9:57
バッテリーも怖いですが、今回は燃料系なのでもっと危ないです。(^_^;)
自分でやったので純正に戻そうとしたんですが、フィッティングが複雑で…(^^ゞ

ブレーキはワンオフですよ♪
ローターとベルだけですけどね。(^.^)
2011年5月12日 21:45
明るい不動で良かったです。

グレードアップで羨ましい。
コメントへの返答
2011年5月13日 9:59
ダメだ!と思ったときは暗かったです。(^_^;)苦笑

少しずつ直ってはチューンニング、また壊れては直してチューニング、…きりないですね。(^_^;)
2011年5月13日 8:21
fu号がまた一段と進化するんですね

試行錯誤を経て、よりよい車へまっしぐら、イイですね
コメントへの返答
2011年5月13日 10:00
今回はエンジンOHに伴い1年間空燃比と燃圧を見ながら様子見でしたが、ようやく燃料系は純正に戻せそうです。(^.^)

7月はもっとパワーアップ&炸裂音のfu号になりますよ!!(^.^)v

2011年5月13日 22:03
困っていたであろう顔を想像しましたよ!

私も以前、社外品のクリフォードのセキュリティーをつけていた時、なぜかセキュリティーが盗難防止モーデが最強になり不動車に。

オーナーである自分も盗むことが、出来ない状態に。

不動っていう状態は、二度と経験したくないですね。。。
コメントへの返答
2011年5月13日 22:56
え!?
(゜o゜)←こんな顔してた??爆

セキュリィーが厳重すぎるのも問題ですね。(^_^;)

ボクの場合はバラバラで不動だったので、組み立てて戻せば動くんですがめんどくさくて。笑

どうせやってもらうんならバラバラの方がいいでしょ?(^^ゞ笑

2011年5月13日 22:11
盗難防止モーデって? モードですね。

買った当時は盗難・イタズラが気になっていましたが、今ではもう・・・

友人とのツーリングのとき、なぜか友人数人が私の車の後ろで、ふんばっているんですよ!

実は子供とトイレに急ぐばかりに、サイドブレーキを引き忘れていたんですよ。

わずかな傾斜があったため、もし友人が気づかなければ、SAのどこかに刺さっていましたということも経験しています。
コメントへの返答
2011年5月13日 22:59
モーデってなんだ??って思っちゃいました。笑

確かに買ったときは気になって仕方なかったですね。(^^ゞ
ボクはサーキット走ってからは傷もなにもかもどうでもよくなっちゃいましたけど…(^_^;)

サイドブレーキかけ忘れっすか?(゜o゜)
ボクのF355はサイド効きが悪すぎて、かけたのにクルマ半分動いてたときありましたよ。(^_^;)苦笑

プロフィール

「新型ポルシェ992に試乗しました♪ http://cvw.jp/b/196294/43037507/
何シテル?   07/09 20:52
fu(ふう)さんと呼んでくださいね♪ F355Bでモデファイ、ツーリング、サーキット走行を楽しんでます♪ レース参戦もどんどんしたいんですが平日休みのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

半歩前進? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 23:49:49
BAMZODriveLesson&走行会参加者の皆様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 07:38:54
半年ぶりに新タカスサーキット走ってきました♪(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 06:10:06

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
めっちゃ気に入ってます♪
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
アゲートグレー クラブスポーツパッケージ カーボンフルバケット
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最近サーキットばかりです。 【F355 Berlinetta】 鈴鹿サーキット国際フル ...
プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
受注生産:ペルラネラブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation