• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月23日

雁が原ドリドリ練習会車載動画

雁が原ドリドリ練習会車載動画 告知どおり、2/21水曜日に福井勝山の雁が原スキー場駐車場にてドリフトの練習会をしました。

集まったメンバーは7人で、ボルシチGT3さん(師範)、なまけ太郎さんふぅ~BL5さんべん爺さん33isさん、33isさんのお友達(BMW M3)と私です。
当日は晴天に恵まれて非常に気持ちの良いコンディショニングでした。

一応カリキュラムは考えておいたのですが、初めてドリフトする方も多かったので、まずは好きに走ってもらいました。

最初、ほとんどの方がドリフト状態にならず苦戦。いかに故意にスピンさせることが難しいかということでしょう。
駆動方式に関わらず車は基本的にアンダーステアーであるということ、オーバーステアへ持っていけないということは突然のオーバーステアでのリカバリーは無理ということなど大方説明をさせていただきました。

今度は、ボルシチGT3さんや私の助手席に乗って頂き、アンダーステアーとオーバーステアーの車の動きや操作を見ていただきました。

また、一気にステアを当てヨーを出そうとしたり、過剰なブレーキングでフロント荷重を作ったりとギクシャクすればするほどアンダーステアーで、操作も繊細にすることが必要など、なるべく分かりやすく説明させて頂きました。

次に、もう一度走っていただいたのですが、いきなり皆さん上達していたのにビックリ!
さすが、意気込みと熱心さがあってか、またまた師範と師範代の説明が上手かったのか!?(自画自賛)

ピクニック気分もと思い、ボルシチさんにはカップめんとコーヒーを持ってきていただき、私は電磁調理器
とポットを持っていったのですが、皆さん熱心すぎて、コーヒーの飲む暇も無いほど。

でも、最終的に皆さんに喜んでいただいて良かったです。
また、練習会を行いたいと思いますので一緒に楽しみましょう!
お疲れ様でした。

動画説明
①1速アンダーステアから、1本パイロン
②2速で円周を大きく…、&スピン(笑)




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=9jxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXgjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8bqIZgVPU2dkbklbR2kXdEG7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2007/02/23 09:41:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2007年2月23日 10:34
先日はお疲れ様でした!
今回も中身の濃い、充実した走行会になりましたね。
皆さん、走りに対する情熱(志)の高さが半端ではなく、スキルアップの早さはその情熱がなしえた結果という事だと思います。
また、スキルアップを促進させるための師範代たるfu355さんの存在の大きさも不可欠でしたね。

基本を抑えた所で、次回はタカスですね!
今回の走行でタイヤが坊主になってしまったので、新しいタイヤを注文してしまいました。予算の関係で今回もネオバです。

後で写真を持っていきまので、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2007年2月23日 17:44
お疲れ様でした。
また、早速写真データーありがとうございます。
凄く沢山写っていたのでビックリしました。
中でも良さそうなもの、ブログで使用させて頂きます。

ふぅ~BL5さんにしてもそうですが、スバリストの方は熱心ですね~。

今回私もトレッドがハゲハゲになっちゃったのでタイヤ交換しないと雁が原行けません。
早速どこかで探してきます!

とりあえず次はタカスですね!
2007年2月23日 13:13
先日はお疲れ様でした。

実践しながら説明するのも自分の練習になりますよね。
言ってる事と自分の車の動きにギャップがあったりして
ハズカシ~(*~_~*)

ホントはブレーキングの加重移動をメインに練習した方が良かったような気がするけどいきなり同乗でこれだけクルクル回られるとコレやってみたくなるのも仕方ないね^^;

次回は師範入れ替えでお願いします^^;
コメントへの返答
2007年2月23日 17:50
師範!お疲れ様でした。

今回は企画した側なのでそれなりに出来ないと怒られちゃいそうで、素人だけに事前にチェック練習しましたが、ま~何とか体が覚えていたので良かったです。

アップした動画はクルクルばかりですが、他の画像には地道な荷重移動などのお話をさせていただきました。
今度、時間があるときはそこら辺土をメインでやりましょうね。

今度はタカス行きましょう。
2007年2月23日 13:25
先日はありがとうございました

絶対に、師範と師範代の説明がうまかったです!
よくわかりました(出来たかどうかは別ですが・・・)

また、お二方に自分のクルマを運転して頂いたのは、大変参考になりました!
コメントへの返答
2007年2月23日 17:55
33isさんの熱心さには脱帽です。
積極的な方のほうが上達するのが圧倒的に早いです。

素人ですので、逆に分かりやすかったのかな~?
でも、33isさんのお役に立てたのなら本望です。

私も今回、318isやM3を運転させていただき車の特性が良く分かって勉強になります。

今度はタカスライセンスですか?
お付き合いしますので言って下さいね。
2007年2月23日 15:30
…………(つД`)
コメントへの返答
2007年2月23日 17:57
(*´艸)ゥッシシ
2007年2月23日 18:43
次回はSUGOとかえぼしスキー場で開催お願いします(笑)
車はモチロン180で
コメントへの返答
2007年2月23日 19:41
遠くて行けませ~ん。

ポポっちさんが師範でコチラで開催しませんか?(笑)あっそか~、そちらからも遠いかぁ~

180ドリドリ見たいなぁ~

2007年2月23日 23:28
先日は楽しい時間をありがとうございました。

あの日以来、広い駐車場や交差点で、ついついサイドに手がのびてしまう危険な人になってしまいました。
早くタカスで真人間に鍛え直してもらわないといけませんね。

次回風邪をひいた時は宜しくお願いします!(^^ゞ

コメントへの返答
2007年2月24日 9:24
こちらこそありがとうございました。

あれだけ自分の車を振り回した後なので帰り道は余裕だったでしょ?
私も普通に交差点でドリフトしてましたから…笑

また、天気の良さそうな水曜日に風邪ひいてくださいね!
2007年2月24日 1:15
凄く楽しい企画ありがとうございました。

日頃の車に対するもやもやが吹っ飛びました。
べん爺がどうしてAMGが欲しかったのか、何をしたかったのかがハッキリと確認できました。
後はメットだけとなりました。

これで暫くべん爺に付き合う義務が発生しちゃいましたね。
目覚めさせた罪は重いです。(爆)

コメントへの返答
2007年2月24日 9:28
どうもありがとうございました。

もう少し時間があれば良かったのですが忙しそうでしたので…
AMGだけにパワードリフトは容易なのですが、フロント荷重を使ってスムースにドリフトをするという練習をその後にしてもらいたいな~と思ってました。

SLKのコンパクトなボディーと荷重姿勢を見てましたら、サーキット結構いけそうでしたよ。

お誘いした責任、取らさせていただきますヨ!

プロフィール

「新型ポルシェ992に試乗しました♪ http://cvw.jp/b/196294/43037507/
何シテル?   07/09 20:52
fu(ふう)さんと呼んでくださいね♪ F355Bでモデファイ、ツーリング、サーキット走行を楽しんでます♪ レース参戦もどんどんしたいんですが平日休みのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

半歩前進? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 23:49:49
BAMZODriveLesson&走行会参加者の皆様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 07:38:54
半年ぶりに新タカスサーキット走ってきました♪(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 06:10:06

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
めっちゃ気に入ってます♪
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
アゲートグレー クラブスポーツパッケージ カーボンフルバケット
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最近サーキットばかりです。 【F355 Berlinetta】 鈴鹿サーキット国際フル ...
プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
受注生産:ペルラネラブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation