• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fu355のブログ一覧

2014年03月08日 イイね!

ブレーキキャリパー修理と禁断の…(^_^;)

ブレーキキャリパー修理と禁断の…(^_^;)ウイング買っちゃいました!(^^ゞ









その前にブレーキキャリパーのニップルのネジがアホになっていつものタイヤを買ってるショップに相談したらレース関係のところで即対応してくれ完成!!(^.^)


ヘリサートでは対応できなかったらしくニップルも削りだしで作ったそうです!!

圧力チェックもして1週間もしないうちに修理してくれました!(^.^)
ありがとうございました!!

でもパッドは結構ヒビ入ってるし。(>_<)


と、修理は直るだけなのでここからが本題!!!(^・^)

そして、何年も前からこだわっていたベルリネッタ羽根なし鈴鹿25秒切り!!
そんなことも半ば諦めていたのもあって以前からRSDさんにお願いしていたウイングの美味しい話があったら教えて~~!!って話が突然入ってきて即買い!!(^^ゞ笑


フルカーボンのRSDウイング到着!!!(*^_^*)

早速どんな感じか乗せてみました♪(^.^)


う~~ん、個人的には無いほうが美しいデザインだと思っていたので、すごくレーシーですがなんだか違和感もあるけどいい感じ!!
なんだか意味不明ですがやっぱりカッコいい!!!(*^_^*)


デモカー用に黄色いステッカーが貼ってあったものなので赤には合わないので剥がしてみました!(^^ゞ
DINOさんごめんなさい!(^_^;)


うん!!(*^_^*)
いい感じ♪

あとは取り付けのために思い切って穴を開けるだけ!(^_^;)
それと思い切りタイムアップするだけですね!(^^ゞ笑

とうとう禁断のウイングいっちゃいましたが楽しみです!!(^.^)

Posted at 2014/03/08 21:20:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | フェラーリネタ | クルマ
2014年03月07日 イイね!

フェラーリF12参上!!!

フェラーリF12参上!!!LFAに乗っておられる知人の方がF12に乗ってきました!!(゜゜)

初めてみましたが結構美しい造形でスリム、とってもジェントルマンなクルマですね♪




リアの造形も美しい♪


フェンダーにも穴が!(゜゜)


エンジンも12気筒でデカイ!!!


室内は嫌味のないシンプルですが落ち着いていて高級感ありますね!


音も12気筒ならではのとってもいい音です!(^・^)

慣らしも終わってないのでまだまだみたいですが今度慣らしが終わった頃に楽しみにしていますね♪ヽ(^o^)丿
Posted at 2014/03/07 17:51:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | フェラーリネタ | クルマ
2014年02月06日 イイね!

F355の熱対策!インナーフェンダー加工!!

F355の熱対策!インナーフェンダー加工!!F355の時は鈴鹿サーキットをある程度連続周回できたのですが、F385になってからは大容量ラジエーターに交換したり電動ファンを強力なものに交換したりクーラントを吟味したり…(^_^;)しましたが、水温は相変わらず高く、真冬の鈴鹿サーキットでもタイムアタック3周が限界です。(>_<)
夏場だと1周アタック3周クーリングみたいな感じで全然走れません!!(>_<)

そこで今更ですがいいことを思い出しました!!ヽ(^o^)丿

チャレンジはどうなってるのかな~~ってパーツリストを眺めていたらインナーフェンダーがやっぱり男前でした!!(^・^)



F355純正だとスリット入っていてこれじゃ空気抜けないわな~~( 一一)

空気は抜けないと入ってこないんですよ!
お金は使っても入ってこないんですよ~!(^_^;)笑





そこで網タイツを買ってきて加工しました!!ヽ(^o^)丿
この網タイツ確か前に買ったことがあるはずなのですが…(^_^;)笑

エアーソーで大胆にカットします!!


エポキシで固定しますがこれだけだと剥がれちゃいますのでリペットで固定!


反対側は電動ファンのモーターが少し飛び出てるので網タイツを箱状に手で成型して分割して固定!!
手が痛い~~!!!(>_<)




これで、空気はバンバン抜けるのでドンドン空気が入ってくるはず!!!ヽ(^o^)丿



これで、バンバン連続周回できてドンドンタイムアップするかどうかは分かりませんが…(^_^;)笑



福井の冬とは思えないほど気温が高くて4月の陽気♪(*^。^*)
雪は全くなく2月とは思えませんね。

こんな天気だと鈴鹿サーキットに行けそうなのでまた計画立てて走りたいと思います♪(^・^)

Posted at 2014/02/06 11:36:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | フェラーリネタ | クルマ
2014年01月26日 イイね!

フェラーリへの憧れと現実

フェラーリへの憧れと現実今から12年ほど前にこのF355Bに出会いました。
購入した理由は…

昔から憧れのフェラーリに乗りたかった。

ただそれだけで今の主治医にお願いして試乗!
乗ったら最後の法則!!
この時の感動は今でも忘れません!

その試乗したクルマが今のfu号なのです。




待ちに待った納車が終わって毎日が夢のようで毎日毎日眺めたり磨いたりしていました。
休みには近くの峠を走ったり、あえて自家用ではなくこのF355を持ち出して買い物行ったりしていました。
平日休みのボクなのでいつも一人で単独。。
ツーリングに誘われて日曜のAMにたまに仕事を遅れて出たことも2~3回ありました。

懐かしい写真です。





でもでも…




何か物足りない。。
何かボクの求めていたフェラーリと違う。。
憧れで買ったフェラーリの現実ってこんなものなの??
大好きなクルマを通勤にガンガン使っていたボクにはこの乗り方は辛すぎる。。

購入して半年しか経ってないfu号、主治医に売却を相談。
雨の日でもいつでもどこでも毎日乗りたい!!

そして「ポルシェ996TURBO」との入れ替えを決意!!

雪道もスタッドレス履いてガンガン走りたい!!



しかし、憧れのフェラーリをこんな形でお別れしていいものか?と思い、偶々近くのショップに誘われたHKSハイパーチャレンジという走行会で鈴鹿サーキットに行くことに!!
初めての鈴鹿サーキット!!初めてのサーキットでフェラーリはありえない!!
と思っていましたが、これでもフェラーリの現実を垣間見ることが出来なかったら売却しようと断腸の思いでヘルメットを購入しに行ったことを今でもよく覚えています。

そして、鈴鹿サーキットハイパーチャレンジへ!!


この時はもちろんドノーマル。
タイヤも純正のP-ZERO。
レーシングスーツもないしシューズもない。
長袖長ズボン、シューズはいつも履き慣れていた普段のもの。
グローブとヘルメットだけは買いました。

当時の動画に偶々映ってたボクです。笑

空気圧もホイールボルトのトルクも分からないのでショップのオーナーに教えてもらいながらドキドキしてコースインした思い出が蘇ってきます。

初めてのサーキット、しかもフェラーリで!(>_<)
コーナーではトヨタのヴィッツがガンガン追い越して行くし直線は速くてもブレーキングで殆どのクルマが一斉に前に出てきて結局抜いても抜かれる始末。。
峠はソコソコ走っていましたがそんなレベルで走っても全然ダメ!!
コーナーでは飛んで行きそうで怖くて、直線ではアクセル全開に出来てもコーナーの遥か手前で「無理!!!」ってブレーキしちゃってもの凄く速く減速しすぎたり散々でした。
「え~~!!??これ以上で行けるの??無理でしょ?」
邪魔モノなのでライン外してばかりいたせいもあってタイヤカス拾いまくりでコーナーでは振動が凄いし。。
結局3分が切れませんでした。。(>_<)

でも、何か独特の爽快感があったんです!!
そして自分の運転レベルの低さが露になってとっても悔しかったのです!!

F355を売却する前にこのフェラーリをある程度でいいから乗りこなさないと!!
って気持ちが芽生えたのです!!

そして、そのまま12年が過ぎ今に至ります。

フェラーリを憧れで買った方は凄く多いと思います。
そして同じ気持ちで悶々とされている方も多いと思います。
でも、ツーリングで楽しまれている方、ガレージライフで楽しまれている方、モディファイで楽しまれている方、などなど価値観はいろいろです。

何でもいいのでせっかく憧れて買ったフェラーリなので楽しまないと!!!
「憧れと現実」
その接点を探しながらこれからも楽しみたいですね!





Posted at 2014/01/26 10:58:23 | コメント(19) | トラックバック(0) | フェラーリネタ | クルマ
2014年01月15日 イイね!

北陸は晴天だったので!

北陸は晴天だったので!主治医とこまで自走でオイル交換してきました!
今回はエンジンオイルとミッションオイルです!

フェラーリレース界でトップランクの方のお勧めにしてみました!(^・^)

帰り道のフィーリングはまずまずです!!
デフの動きを早く試したいですね!







そこで既にコース改修に入っているタカスサーキットのHPをチェック!

2月9日から新生タカスサーキットがオープンみたいです!

先日改修前ラストの走行マンスリーランキングもチェック!!??(゜o゜)

なんと1.05.162!!??
確か、1.01.002だったはず。(^_^;)

もう既にコース改修後のタイムか??苦笑

今日みたいに晴れたら早速タイムアタックしてみます♪(^・^)
Posted at 2014/01/15 22:44:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | フェラーリネタ | クルマ

プロフィール

「新型ポルシェ992に試乗しました♪ http://cvw.jp/b/196294/43037507/
何シテル?   07/09 20:52
fu(ふう)さんと呼んでくださいね♪ F355Bでモデファイ、ツーリング、サーキット走行を楽しんでます♪ レース参戦もどんどんしたいんですが平日休みのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

半歩前進? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 23:49:49
BAMZODriveLesson&走行会参加者の皆様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 07:38:54
半年ぶりに新タカスサーキット走ってきました♪(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 06:10:06

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
めっちゃ気に入ってます♪
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
アゲートグレー クラブスポーツパッケージ カーボンフルバケット
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最近サーキットばかりです。 【F355 Berlinetta】 鈴鹿サーキット国際フル ...
プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
受注生産:ペルラネラブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation