• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fu355のブログ一覧

2007年01月27日 イイね!

懐かしい写真

懐かしい写真PCの画像を整理していたらこんな写真がありました。
これは今から6年ほど前の写真で、雁が原ドリフト場に程近いログハウスの喫茶店でのひとコマです。

さて、私はどちらの車に乗っていたでしょうか?

正解は後ろの水色のマーチ!?じゃ無くて、ルノーアルピーヌV6ターボです。
左の348チャレンジはこの頃に一緒に走りに行っていた方で、今では方向性の違いからか一緒に走ることもなくなっちゃいました。
チャレンジならサーキット走ればいいのにねぇ~

さて、このアルピーヌV6Tは1988年式、パールホワイトのフルエアロです。
ホイールは確か特注品で、リアが265/35/17でフロントが215/45/17だったと思います。
エンジンはリアに縦置き配置してありガラス越しに見えるタイプです。ちょうど360モデナのような感じです。RR方式です。なんと、オールFRPボディー!でも、結構重い~!
サスペンションはエナペタル製(ビルシュタイン)の車高調タイプでしたが、全くストロークせずで荷重移動なんてあったもんじゃなかった記憶が。
どノーマルからここまで仕上げたんですよ~。

この頃のメンバーの車は、348や355、NSXなどでしたが、峠道は全くと言っていいほど着いて行けませんでした。悔しかったな~

2年間乗ってましたが、半分近くは修理工場行きでよく壊れましたね。
独特のどっかんターボは、いつまでも続く加速感、なんともいえない乗り心地のシート、カートのようなステアリングフィール…、今でも懐かしいです。
Posted at 2007/01/27 18:35:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 他の車たち | クルマ
2006年12月19日 イイね!

タイヤだらけ!

タイヤだらけ!既に冬が来てしまった私のF355Bは、あれから1ヶ月近く動かしてませ~ん
ブログネタも徐々に乏しくなってきたのもあって、久しぶりに書きました。

北陸の冬はいつ雪が降るか分からないので既にスタッドレスタイヤに交換している方も多いと思います。私の407SWも先日交換しましたが、偶々同時期に妻の車両も入れ替えるため、前回乗っていたプジョー206のスタッドレスをディラーに引き取ってもらう準備と、近々納車されるシトロエンC4のノーマルタイヤ(ホイール付)がもうすぐやってくるし、ガレージはタイヤたちで凄いことになってます!

写真に写ってませんが、F355Bの前には295/35/18のRE55Sが2本、右奥にはF355Bのノーマルラジアル4本、手前には片付けないといけない407SWのラジアル4本・・・、合計22本タイヤだらけです。

ああ~、誰か片付けるの手伝って~
北陸の冬は大変です!
Posted at 2006/12/19 19:07:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 他の車たち | クルマ
2006年11月19日 イイね!

997ターボの実力

997ターボの実力今日は997ターボMTを試乗しました。
朝はドライだったのですが、試乗するころはウエットコンディション。
480psとPCCBを十分発揮できるか!ということでいつもの峠テストコースを走って来ました。

以前、同じ峠コースを996ターボMTで走ったことがあるが、GTカーといった演歌調。終始アンダーステアーだったし、996GT2と比べちゃったので「これじゃ、峠もそうだけど、サーキットは走れん」っていう印象でした。上りの峠なんか、加速すると空しか見えんかった記憶が・・・。

今回の997ターボは、かなり脚のセッテイングが見直されてるのと、ターボラグが少なくフラットトルクなのでアクセルコントロールが容易になっている、またPCCBの抜群の制動力と相まって、「こりゃ、そのままサーキットいけるぞ~オイ!」って思いました。
ウェットだったので、終始PSMは介入していましたが弱アンダーからすぐにオーバーステアーでゼロカウンターから介入してくるので、結構そのままでも楽しめるな~って思いました。
脚は硬めで、普通の人は「硬い!」って言うかも知れませんが、私にとっては丁度良いって感じ。街乗り、高速、峠、サーキットどこのステージでもそれなりにそのままいけそうです。
ブレーキは文句なしですね。初期制動も全く問題なく、ABSが効きだしてからもコントロール性抜群。

最近、地元のタカスサーキットで国産4駆勢が素晴らしいタイムを出しているのですが、外車勢の一人として、「これだったらいけるんちゃうかな~」って思う、速さでした。

峠を走ったので泥だらけになっちゃいました・・ごめんなさい。
Posted at 2006/11/19 10:44:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 他の車たち | クルマ
2006年10月09日 イイね!

アルファロメオSZ

アルファロメオSZ今日は仕事で大飯まで来ました。さすが天気が良いので三方五湖レインボーラインへ行く車がいっぱい。
帰り道に今は希少な車がいました。敦賀インターまで渋滞で暫く一緒です。
今にはないオーラが出てますね。
時代を越えてかっこいい!

Posted at 2006/10/09 15:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他の車たち | クルマ
2006年09月25日 イイね!

臓物が!!!出そう・・・

臓物が!!!出そう・・・これは何だと思いますか?
そうです!キャタライザーです!
これは、996GT3の社外マフラー(ランゲ製)のキャタで、以前もこういった症状になり、今回ボルシチGT3さんと鈴鹿サーキットへ行ってから、また臓物が・・・です。

GT3の純正キャタはエキマニから少し距離を置いて装着してあるのですが、このランゲ製は元々レーシングスペックで市販用にキャタをつけたらしいのです。なので、そのキャタは重量配分等あってか、エキマニの集合部分から直ぐの所にあり、多分361psのFlat6の爆発渦でキャタが破損したものと思われます。
もう方バンクのキャタはウンコになってました!

この際、キャタ抜いちゃって爆々・・・音!仕様にしちゃいましょう!

でも、他でクレームないんですかね?
Posted at 2006/09/25 09:44:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他の車たち | クルマ

プロフィール

「新型ポルシェ992に試乗しました♪ http://cvw.jp/b/196294/43037507/
何シテル?   07/09 20:52
fu(ふう)さんと呼んでくださいね♪ F355Bでモデファイ、ツーリング、サーキット走行を楽しんでます♪ レース参戦もどんどんしたいんですが平日休みのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

半歩前進? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 23:49:49
BAMZODriveLesson&走行会参加者の皆様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 07:38:54
半年ぶりに新タカスサーキット走ってきました♪(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 06:10:06

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
めっちゃ気に入ってます♪
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
アゲートグレー クラブスポーツパッケージ カーボンフルバケット
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最近サーキットばかりです。 【F355 Berlinetta】 鈴鹿サーキット国際フル ...
プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
受注生産:ペルラネラブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation