• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fu355のブログ一覧

2017年06月01日 イイね!

レクサスLC500h試乗inタカスサーキット♪

レクサスLC500h試乗inタカスサーキット♪今回、レクサス福井の社長のお計らいでLC500hの試乗どころかサーキット試乗させていただきました!!(^^)v

fu号を見たいとのこともあって自分はfu号に乗って♪
LC500hはタカスサーキットまで乗ってきていただけました♪





fu号は実はリアのブレーキOHし、ローターやパッドも新品にしたので熱入れも行いました!


前後DS3000のブレーキパッドにしたらやっぱりバランス取れてブレーキングコントロールがし易くなりました!!



この気温なのにあっさり3秒5が出ました!!
そして5月マンスリーではなんと上位1位、2位独占!!!(^^)v

ツワモノさんたちは5月には走らなかったみたいです。(^_^;)笑

そんな熱いれをしている間にLC500hがタカスサーキットに登場!!!!(゜o゜)

第一印象はなんといっても、かっこいい♪(^_-)-☆






3.5リッターV6エンジン+モーターで最高出力358馬力。
パワーの割りに車重は2200kgとかなり重め。
CVT無段階変速はサーキットではどうなのか!?

早速サーキットで試走してみました♪
Sports+モードでトラクションコントロールOFFでコースイン!



まず驚いたのはボディ剛性の高さとブレーキ剛性の高さです!!
ブレーキはコントロール性もちゃんとあってかなりいいです!
またボディ剛性が高いせいかサスペンションもしなやかですがロールもそれほど大きくなくとても好印象!!
重い割りにハンドリングもなかなかシャープで車の動きも軽い感じですね!
これだけボディの完成度が高いとサーキット走るにはLC500のパワーとミッションが欲しいと思ってしまいます。
ブレーキングで向きを変えるとリアがじわっと出てオーバーステアになりますがトラコンOFFでも電子制御が介入してリアが流れないようになります。
CVTの恩恵でしょうか?ハイブリッドですがエンジンとモーターとの継ぎ目が分からず凄くスムーズですが、サーキットでアクセルオン時のトラクションはあまりかからずパワー伝達がCVTに食われてしまうようです。

一応インカー動画です。



CVTなので終始滑ってるみたいな感じですがエンジンの音はなかなか演出がいい感じ。(^_^)
むしろSports+モードでレッドまで持ち込むよりもSportsモードでトルクで走ったほうがタイムは出ますね。
一般道で普通に走るならこのCVTは全くギクシャクせずとてもスムーズで走りやすいと思います!

今回、とても良い体験をさせていただきました♪
このボディだとLC500で是非サーキットを走ってみたくなりました!!

これ!デート車として欲しいかも~~!
買えませんが…(^_^;)
Posted at 2017/06/01 21:20:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 凄いクルマ | クルマ
2015年09月04日 イイね!

アルファロメオ4C試乗しました♪

アルファロメオ4C試乗しました♪今回は知人のアルファロメオ4Cを試乗させていただく機会がありました!

慣らしが終わったからトラコンオフで全開で走ってきて!!と外で扉を開けっ放してスタンバッてましたので仕事を中断して早速試乗!!!(^^ゞ



カーボンシャシが凄まじいです!!(゜o゜)



ブレーキもアクセルペダルもオルガン式です!!

さて!いつものテストコースへ♪



この車両はコンピューターチューニングをしているそうで300PSくらいあるそうです。
走り出しはターボラグがいい感じであって、車重が軽いせいか300PSとは思えないほどの加速力!!
想像以上に加速しますね!!!(゜o゜)

シャシ剛性は流石カーボンセルで凄いです!!

ブレーキはサーボが弱めで重いですがとってもフィーリングがいい!!
踏めば踏むほど効くブレーキですね!

ただフロントの接地がかなり希薄です。
常にアンダーステアです。
ブレーキングで姿勢を作ってもノーズの入りがあまいです。
立ち上がりはかなりプッシュアンダーです。
基本的にメーカーは安全に誰でも乗れるセッティングを故意にしてるとすればこれはそれで納得できるんですが結構アンダーなのでちょっとこわいですね。
フロントのストロークが少ないのと車高が少しフロント上がりがアンダーの一因かと。
アライメント調整なども見直せばかなりレーシーなハンドリングになると思います。

今回もとっても貴重な試乗をさせてもらいました♪(^.^)

いつもの場所で記念撮影♪






Posted at 2015/09/04 18:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 凄いクルマ | クルマ
2015年05月28日 イイね!

新型ロードスター試乗しました♪(^.^)

新型ロードスター試乗しました♪(^.^)マツダのショールームへ行ってきました!

すぐに営業マンが出てきてすぐに試乗を勧めてくるあたりは流石マツダ!自信の表れですね!






一番軽量なモデルで6Fマニュアルを試乗しました!


コクピットもシンプルですがチープさがなく上手く作りこんでありますね!


ドア回りも同色塗装あたりは内装のこだわりが見えます!


この手のクルマは狭いのが当たり前ですが乗ってみるとちょうどいい空間で窮屈さは感じません。


さて乗ってみての感想は…

まずクラッチミートがすごく自然でやりやすいです!!
エンジンのトルクがそれなりに太いせいか、低回転から高回転までフラットトルクで軽量なボディをいい感じで軽快に走らせます!
シフトもショートでぐにゃぐにゃしないしちょうどいい!

パワーはもちろんそんなにありませんがボディー剛性とトルクがちょうどいい感じですごくバランスがいいですね!
ブレーキもタッチもよくすべての操作がギクシャクすることなく自然にスムーズでドライビングに集中できます!

ハンドリングは少し軽めですが走り出すとそれなりのステア感があって非常にニュートラルでリニアです。

エンジンもバルクヘッドに近くにマウントされフロントミドシップですね!


いや~~!!
とってもトータルバランスのよいクルマですね~!!
さすがロードスター!感心しました!

デザインもヨーロピアンなデザインで賛否はあるかも知れませんがボクは好きです♪(^.^)


オープンで軽快なクルマはこのくらいがちょうどいいんじゃないかな~と思いました!
どんなステージでも楽しいかと言えばそれはポルシェボクスターの方がステージは広いかも知れませんが小気味よく軽快にワインディングを楽しむなら素晴らしくいい車だと思います!

車両本体が250万とは素晴しく、リーズナブルかつエンスー度の高いクルマは他にないかも知れませんね!
Posted at 2015/05/28 18:20:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 凄いクルマ | クルマ
2015年04月19日 イイね!

レクサスRC-F試乗しました!(^^)

レクサスRC-F試乗しました!(^^)最近レクサスさんとお仕事させていただく関係で打ち合わせがあったので、ついでにRC-Fを試乗させていただけました!(^^)


FRクーペスタイルはやっぱりカッコいいですよね!!

早速キーも貰い、いつものテストコースへ!!

いつもの場所で写真を撮るのを忘れてました。(^_^;)

まず感じたのはボディー剛性がめっちゃ高いですね~!!
5リッターV8エンジン477馬力を余裕で受け止めています。

それとエキゾーストノートがやる気にさせる🎶(^_-)
演出も外車に全く負けてません!!

SPORT-S+モードのもっともスポーティーなモードに設定してくれたのでちょっと攻めてみました!(^.^)
トラコンがONになっていたので何とも言えませんが、コーナーからの立ち上がりでアクセルONしたときに制御がかかってしまい加速体勢に入れなかったのが少し残念でした。(^_^;)
それと脚は結構柔らかめで、ブレーキのタッチも柔らかめでとても乗りやすい方向性です。
加速感と剛性感のバランスがよくそれほど重さを感じないものの、やっぱり絶対的な車重の重さは感じますね。
戻ってから車重を聞いたら1780kgと見た目はコンパクトですが結構あるんですね。(^_^;)
1500kgくらいだったらサーキットやワインディングはもっといいだろうなぁ~~!と思いました。(^_^;)

ミドシップだと全く荷物が入らないのでどこも行けませんがRC-Fなら小旅行するくらいの荷物は十分入るし、高速はゆったりと安定した走り、街中ではちょうどよいサイズで小回り効きそう、ワインディングに入ればスーパースポーツカーにも勝るとも劣らない動力性能で、どこのステージでも満足度が高いクルマだなぁ~と思います。
たった1台で考えられるステージをすべて網羅できるクルマとしては今回RC-Fは非常に興味のある1台でした!
価格は950万円!!
恐るべしレクサス!この価格でこの性能、凄いですね!!
Posted at 2015/04/19 19:30:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 凄いクルマ | クルマ
2014年12月25日 イイね!

レーシングカーで峠を走る!!

レーシングカーで峠を走る!!明日12/26に発売される「モーターヘッド」がすごい!!

箱根ターンパイクを貸し切っちゃってレーシングカーで全開で走っちゃうってヤツ!!
凄すぎです!!



ボクはこういったの大好きなんです。
昔免許もらってすぐにRX-7を買って峠で走って何度かクラッシュしたなぁ~~(^_^;)

F355でも昔はよく峠走ってました。(^^ゞ
笑っちゃうプライベート峠動画です。笑

こんなの恥ずかしくて笑っちゃうほどモーターヘッドのは凄すぎ!!

峠好きのせいか去年はニュルブルクリンクのノルドシュライフェ20.8kmを6lapしてきた時もサーキットというよりも峠を攻めている感じでめっちゃ楽しかったなぁ~~
この時の動画です。笑

これも笑っちゃうほどモーターヘッドのターンパイクは凄すぎ~~!!

ということでつまらない前置きはこのくらいにしてモーターヘッドの箱根ターンパイク全開レーシングカーの動画をどうぞ♪(゜-゜)


ボクは障害物がない場所ではなかなかいい写真あるんですが…(^_^;)笑


ボクもこんな風にターンパイクを全開で走ってみたい!!!
こんなスゴ腕に憧れます!(^_^;)


一般道でこれは凄すぎ~~!!!
Posted at 2014/12/25 21:28:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 凄いクルマ | クルマ

プロフィール

「新型ポルシェ992に試乗しました♪ http://cvw.jp/b/196294/43037507/
何シテル?   07/09 20:52
fu(ふう)さんと呼んでくださいね♪ F355Bでモデファイ、ツーリング、サーキット走行を楽しんでます♪ レース参戦もどんどんしたいんですが平日休みのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

半歩前進? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 23:49:49
BAMZODriveLesson&走行会参加者の皆様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 07:38:54
半年ぶりに新タカスサーキット走ってきました♪(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 06:10:06

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
めっちゃ気に入ってます♪
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
アゲートグレー クラブスポーツパッケージ カーボンフルバケット
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最近サーキットばかりです。 【F355 Berlinetta】 鈴鹿サーキット国際フル ...
プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
受注生産:ペルラネラブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation