• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fu355のブログ一覧

2010年05月27日 イイね!

サーキットブレーキングの練習(^.^)

サーキットブレーキングの練習(^.^)最近、町乗りブレーキングとサーキットブレーキングに真逆な違いを発見しました!
発見というか、そんなこと分かってたつもりなんですが…(^_^;)





ドラテク全般は、理論的に色々考えたり、レブスピード読んだりして(笑)、
サーキットで実践しながら少しずつ分かって来たつもりですが、
まだまだ身になってないことも多いし、一般道でも練習になることを少しでも取り入れて、
考えながら練習してます。(^^ゞ

そのなかでブレーキングだけが、一般道とサーキットでは大きな違い、
いやいや、違うというか逆なことに気づき、
早速一般道でもサーキットでの理論通りブレーキングをしてみたところ…、
まるでサーキットを走ってるような感覚で一般道を普通に走れるではないか!!(*^_^*)
しかも仕事クルマのプジョーでも低速で安全、確実に実践できます。(^^)vミッケ

これを続けていればサーキットも一般道のブレーキングも違和感なくできそうです。
そういえばレブスピードでもプロとアマの大きな違いとして書いてありましたが、
具体的にそれに気がつくようなヒントが書いてないんですよね。。
プロみたいにサーキットを常に走りこんでれば身に付くことなんでしょうが、
月に1回走るかどうか程度だと、普段乗りで身に付けておかないと、
いつまで経ってもブレーキングは上手にならないと痛感しました。

さて、この内容を具体的に書きたいのですが、活字だと説明が非常に難しいのと、
ブログだと誤解を招く恐れがあるのでやめときます。(^_^;)苦笑




意味深な話はこのくらいにしておいて、

fu号はいよいよ来週末くらいには納車になりそうです♪
主治医には色々ご足労をおかけしましたが、
最後の最後にもわがままお願いしちゃいました。(^^ゞ

ついでに色々対策しすぎて時間かかりすぎちゃいましたが、
いよいよ先が見えてきましたよ!(^^)!

P.S 主治医から電話あって、
   「助手席に消火器付けとくよ」
   だって。。(@_@)

 
Posted at 2010/05/27 23:08:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドラテク | クルマ

プロフィール

「新型ポルシェ992に試乗しました♪ http://cvw.jp/b/196294/43037507/
何シテル?   07/09 20:52
fu(ふう)さんと呼んでくださいね♪ F355Bでモデファイ、ツーリング、サーキット走行を楽しんでます♪ レース参戦もどんどんしたいんですが平日休みのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23456 78
9 10 111213 1415
16 17 18192021 22
23 242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

半歩前進? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 23:49:49
BAMZODriveLesson&走行会参加者の皆様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 07:38:54
半年ぶりに新タカスサーキット走ってきました♪(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 06:10:06

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
めっちゃ気に入ってます♪
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
アゲートグレー クラブスポーツパッケージ カーボンフルバケット
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最近サーキットばかりです。 【F355 Berlinetta】 鈴鹿サーキット国際フル ...
プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
受注生産:ペルラネラブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation