• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fu355のブログ一覧

2012年02月23日 イイね!

タカス研修走行会in新生鈴鹿サーキット!!

タカス研修走行会in新生鈴鹿サーキット!!この季節、福井から自走では雪で行けない可能性が高いのでギリギリまで行く気全くなかったのですが、晴男&晴女のおかげか!?この日だけ日本海側の福井も太平洋側の鈴鹿も晴れ!!(^。^)

突然参加決定で西コース改修後の新生鈴鹿サーキットを走ってきました!
いつもの水曜ひま人会のきたぢ~7さんとblueさんです!!

指定されたピットは、受付と一緒のピットで458チャレンジの隣。(^_^;)


フェラーリチェレンジアジアパシフィックの凄いメンバーの方もたくさん参加してました!

鈴鹿最速YUNBO兄も~~!!

なぜかblueさんも紛れてます。笑


458チャレンジだらけです!(@_@)




430チャレンジや430スクーデリアも!!


2分10秒台前半で駆け抜けるフェラーリチャレンジ群!!






混ぜ混ぜ走行~~。(・・?


たくさんのフェラーリと走るのは久し振りで楽しかったです♪
またタカスサーキットでおなじみの仲間たちとたくさんお会いできて楽しかった!!

さらに、田中哲也選手、和田Q選手の同乗走行、山崎学選手のS耐車両同乗もあってとっても有意義な走行会でした!!


それにしても1枠50台というギリギリの台数でクリアー取るのは大変でしたが何とか30秒切の2分29.3秒がベストでした。(^^ゞ
西コースの路面ミューが高いのでたくさんコースアウトしてましたね~。(^_^;)
グリップ高いとタイヤの内圧が凄く高くなるのでマメに空気圧調整が必要でした。
最初はそんな事分からず1.8スタートで2.4まで上がっちゃったから130Rのブレーキングでスネークダンスしながら飛んでいくところでした。(@_@)

一応今回たった1周のクリアラップベスト動画です♪(^_^;)

内圧上がりすぎて1コーナーでタコってます。(^_^;)

最終ラップは内圧も完璧に調整!
タイヤの目も無いしクリア取れなかったのに29.5秒がでました!(^。^)
でも動画はメモリー切れで映ってませんでした。(-_-)
データーロガーでロスタイムを計算すると28秒台前半!(^_^;)オシイ~~
マッチャンもダウンフォースの無い羽なしF355でも全開で行けた周回があったのでかなり路面グリップよくなってると思います!

でも何よりも嬉しかったこと!!

それは、たくさんの人に「F355が一番いい音してましたよ♪」って言われたこと。(*^_^*)笑
F458チャレンジのメカニックの方にも言われました。(^.^)v

音だけでも勝てたのでよかったです♪笑

でも自分ではイマイチ音聞こえないんですよね~(^_^;)苦笑

新生鈴鹿サーキット!
ますます楽しくて奥深いサーキットになりました♪

当日お会いした方、お世話になった方、どうもありがとうございました♪(^.^)
Posted at 2012/02/23 11:14:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ

プロフィール

「新型ポルシェ992に試乗しました♪ http://cvw.jp/b/196294/43037507/
何シテル?   07/09 20:52
fu(ふう)さんと呼んでくださいね♪ F355Bでモデファイ、ツーリング、サーキット走行を楽しんでます♪ レース参戦もどんどんしたいんですが平日休みのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1234
56 7891011
12 1314 151617 18
19202122 232425
26 2728 29   

リンク・クリップ

半歩前進? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 23:49:49
BAMZODriveLesson&走行会参加者の皆様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 07:38:54
半年ぶりに新タカスサーキット走ってきました♪(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 06:10:06

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
めっちゃ気に入ってます♪
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
アゲートグレー クラブスポーツパッケージ カーボンフルバケット
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最近サーキットばかりです。 【F355 Berlinetta】 鈴鹿サーキット国際フル ...
プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
受注生産:ペルラネラブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation