• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fu355のブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

暇なのでプチモディファイ~(^^ゞ

暇なのでプチモディファイ~(^^ゞ来週の鈴鹿まで暇なので(笑)、前から気になってた部分をちょっと手直し。
それは、ナンバープレート。







リップスポイラーを付けた関係でナンバープレートが干渉するのでアルミフレームを製作してもらったのですが、ご覧の通り直立不動~(^_^;)ホントは可動にしたかったんですが…笑


サーキット走るときは外すのでどうでもいいかなぁ~と思ってましたが、なんだかかっこ悪いしなんと言っても暇なので、フレームを外して角度を変えました。(^^)v


それと、角度を変えると下部のリップに干渉するので、ナンバーを付ける位置を少しアップするためにタップを切り直しました。


取付部のネジが干渉するのでスペーサーを入れてナンバーを固定して、完成!(^^)v

まあ、どうでもよかったんですが少しでもカッコいい方が気持ちいいですよね♪

ついでに、AMBのトランスポンダ装着車のシールを貼るように書いてあったのでペタッ!と貼りました♪

暇なのはいい事なのか悪いことなのか…(^_^;)
最近、ナンバー要るのか要らないのか…(^_^;)笑
Posted at 2009/09/07 10:21:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェラーリネタ | クルマ
2009年09月05日 イイね!

あのジェイソンバトンが福井の…

あのジェイソンバトンが福井の…道端ジェシカさん と婚約したそう。(*^_^*)

ジェシカさんは福井出身ということで、ジェイソンバトンと友達になれるかも!爆

昨日、知人の会社社長と話をしてたんですが、社員がジェシカさんのイトコだそうで結婚式に出るとか出ないとか…。
もしかしてオフレコ話??(^_^;)

昨日は、なんだか親近感のある話で盛り上がってました♪
お幸せに(*^_^*)
Posted at 2009/09/05 13:28:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 個人ネタ | クルマ
2009年09月05日 イイね!

ポルシェセンターFUKUIオープン!

ポルシェセンターFUKUIオープン!パナメーラ発売に伴って、ショールームを拡張、改装して本日オープンです。(^^)v

写真に写ってるのショールームは今回改装したパナメーラ、カイエン系統のショールームだそうです。
左側にはメインのショールームがありますが、そちらはボクスター、ケイマン、911系だそう。



パナメーラワゴンが出たら仕事でも使えるし、欲しいなぁ~笑

大きなディスプレーでタイプや仕様、内装、色を決めていき、グラフィックでイメージできるそうです。
で、そのまま「ポチッ!」っとドイツ本社に「注文!」出来ちゃうみたいですよ。(*^_^*)

みんカラお友達がいるかなぁ~っと思い、AMの仕事帰りに立ち寄りましたが、どなたも居ませんでした。(^^ゞ
いつも昼過ぎ3時頃から賑わってるみたいですね。

あ、ちなみにボクはPセンターの回し者ではありませんのであしからず…(^_^;)
Posted at 2009/09/05 12:35:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェネタ | クルマ
2009年09月03日 イイね!

彼氏に乗って欲しいクルマは??

彼氏に乗って欲しいクルマは??Q1/彼氏に乗って欲しい車
Q2/将来乗りたい車

地元の雑誌にこんな記事がありましたが、約50人中いずれも、見事にポルシェやフェラーリはゼロ!!(^_^;)

やっぱり女の子に人気ないのかなぁ~笑

スポーツカーはほとんどいませ~ん。(>_<)


って、気にする歳でもなくなってきましたが。(^^ゞ
でも、男としては気になる!!(*^_^*)

どうも、デッカイ車か経済的な車が多いみたいですが、
最近の女性は、男に何を求めてるんでしょうか??爆
Posted at 2009/09/03 22:58:47 | コメント(11) | トラックバック(1) | 個人ネタ | クルマ
2009年09月02日 イイね!

サーキットクルマの洗車、その後は…

サーキットクルマの洗車、その後は…ローターを乾燥しなきゃ!(^^)v
しないとジャダーが出ます。(^_^;)







前回治ったABSトラブルの原因の一つとして考えていたジャダーの原因はコレ!
赤い線の内側にPADの形がクッキリと!!(*_*;



4月の連チャン鈴鹿のあとにローター研磨したらジャダー治りました。笑

今日久々に洗車しました~(^^ゞ

洗車した直後のローターはこんな感じ。(^_^;)
錆びて腐食してきてます。

コレをほっておくとキャリパーやPADに残った水分で錆びます。

で、洗車後は必ずブレーキを温めて水分を蒸発させるために少し走ります。(^_^)
と、こんな感じで表面も綺麗だし、PADも乾きます。



雨の日も、なるべくガレージに入れる前にブレーキを温めといてガレージに入れれば蒸発するので大丈夫です。

こうやってサーキットを走る車は、普通に乗ってるクルマに比べて結構気を使ってやらないといけないんですね。
サーキット走らなかったらこの程度じゃジャダーなんて出ないのに…(^_^;)


Posted at 2009/09/02 10:16:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | フェラーリネタ | クルマ

プロフィール

「新型ポルシェ992に試乗しました♪ http://cvw.jp/b/196294/43037507/
何シテル?   07/09 20:52
fu(ふう)さんと呼んでくださいね♪ F355Bでモデファイ、ツーリング、サーキット走行を楽しんでます♪ レース参戦もどんどんしたいんですが平日休みのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 34 5
6 78 9 10 1112
13 1415 16 17 1819
2021 222324 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

半歩前進? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 23:49:49
BAMZODriveLesson&走行会参加者の皆様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 07:38:54
半年ぶりに新タカスサーキット走ってきました♪(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 06:10:06

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
めっちゃ気に入ってます♪
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
アゲートグレー クラブスポーツパッケージ カーボンフルバケット
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最近サーキットばかりです。 【F355 Berlinetta】 鈴鹿サーキット国際フル ...
プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
受注生産:ペルラネラブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation