• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fu355のブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

排気バルブ不具合のチェック(^_^;)

排気バルブ不具合のチェック(^_^;)先日の鈴鹿から排気バルブが途中で閉じちゃう原因を探ろうと、自称専属メカニックさん(笑)にチェックしてもらいました。

念のために、ホース関係はシリコンバキュームホースに交換してから、



①排気バルブのアクチェーター
②負圧タンク

のエアー漏れチェックです。

結果は…
問題なし!(^_^;)

サーキットで周回を重ねていくとバルブが閉じちゃうので、本当は熱が上がってからチェックしないといけないんですが…。

電気的に問題がある可能性もあるので、バルブ開閉をコントロールしているソレノイドバルブの配線も接触の怪しいところを手直ししました。


多分、これで直ってると思いますが、また迷宮入りしたらどうしよう。。。(^_^;)
一応11/12の鈴鹿SMSCに向けての準備です。(^^)v
Posted at 2009/10/30 12:13:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリネタ | クルマ
2009年10月28日 イイね!

N1仕様シビック動画inタカスサーキット

N1仕様シビック動画inタカスサーキット今日はタカスサーキットがレンタルするN1シビックに乗ってきました。
この方と休みが同じというのもあって、ガチンコ勝負!爆
なぜか歳の数だけハンディキャップって言われ、頑張ってきました♪(^_^;)
9秒のHCだなんて…(-"-)
結果は この方のブログをご覧ください。(^_^;)笑



初めてのN1シビックで、慣れてきたころにはタイヤがダレてきちゃいましたがおもしろかったです。(*^^)v


ノンABSブレーキ、ノンパワーステアで慣れないので最終コーナーはブレーキロックしちゃいましたが、H&Tでのブレーキングコントロールもなんとかかんとか…、コースアウトせずにこの周がベストタイムの1:06.635。(^^ゞ
タイヤはダンロップの普通のラジアルだそうです。(^_^;)
慣れれば5秒台は行けそうです。

また仕事の途中にでもチャレンジしてこうかな~(^^)v

今日は楽しいタカスサーキット日和でした♪

Posted at 2009/10/28 16:18:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | タカスサーキット | クルマ
2009年10月26日 イイね!

FSWを走りたい…(>_<)

FSWを走りたい…(&gt;_&lt;)11/1日曜日にFUJIにてチャレンジカップジャパン第3戦があります。

先ほど主催者の社長からお電話でお誘いいただきましたが、仕事で行けません…(>_<)
日曜日でFSWだなんてどう考えてもいけそうにありません。。。



FSWって走ったことないし、是非走ってみたいんですが、何せ福井から遠い!
しかも仕事がなかなか忙しくて時間が取れないので、いつになったら走れることやら。(^_^;)

第2戦の鈴鹿ではブレーキトラブルにも係わらずトロフィまで貰っちゃって大変思い出に残りました。(*^_^*)

来年の鈴鹿戦は半強制的(笑)だと思うので、日曜日のレースに参加できるように頑張ります♪

皆さん、頑張ってください♪
仕事しながら応援してます(^^)v



Posted at 2009/10/26 12:45:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | FSW | クルマ
2009年10月24日 イイね!

エアクリをクリクリ~

エアクリをクリクリ~クリ~ニングしました(^.^)

赤いオイルの綺麗な箇所が両バンクとも似てますが、空気の流れのせいでしょうか??

これで、秋のフレッシュな空気が沢山吸えそうです♪(*^_^*)

整備手帳にて
Posted at 2009/10/24 18:43:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェラーリネタ | クルマ
2009年10月21日 イイね!

タカスサーキットで調子見(^.^)

タカスサーキットで調子見(^.^)今日は久々にタカスサーキットでテストしました。
水曜日なのにも係わらず、沢山のいつものメンツ(笑)が揃ってました。(^^)v

今回は、
①脚のOH&仕様変更
②スタビエンド調整
③アライメント
④ニュータイヤ(前回と同じタイヤ)

脚の動きはOHのおかげで初期が非常にしなやかで、挙動はメチャ安定してます。
やっぱり、3年間もOHしてないのはダメですね。。(^_^;)
仕様変更はプリロードをかけるためにショートにしてもらいました。
もちろん、RSDの方のアドバイス(お任せ状態(^^ゞ)いただいて、一応高速サーキット(鈴鹿など)向けです。

今回は、足回りのトラブルがないかどうかのチェックと、脚変更など動きに馴れるためもあるので無理せず調子見で走りましたが、全てのラップで2秒台前半とベストから0.5秒落ち程度。(^^)v
安定して走ることが出来ました。

一応1:02.104のインカーです。

テストだからといって余裕かましてステアの回し方、ダメですね(笑

トラブルといえば、排気バルブが閉じてしまう件は、どうも治ってないみたい…(-_-;)
2コーナーから影山コーナーまでの間、何故かバルブが閉じていて伸びません。。。

ま、とりあえず鈴鹿に行く準備も出来たので、11月には鈴鹿を走って見たいと思います♪


Posted at 2009/10/21 17:35:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | タカスサーキット | クルマ

プロフィール

「新型ポルシェ992に試乗しました♪ http://cvw.jp/b/196294/43037507/
何シテル?   07/09 20:52
fu(ふう)さんと呼んでくださいね♪ F355Bでモデファイ、ツーリング、サーキット走行を楽しんでます♪ レース参戦もどんどんしたいんですが平日休みのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
45 6 7 8910
11 12 1314 15 1617
181920 212223 24
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

半歩前進? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 23:49:49
BAMZODriveLesson&走行会参加者の皆様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 07:38:54
半年ぶりに新タカスサーキット走ってきました♪(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 06:10:06

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
めっちゃ気に入ってます♪
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
アゲートグレー クラブスポーツパッケージ カーボンフルバケット
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最近サーキットばかりです。 【F355 Berlinetta】 鈴鹿サーキット国際フル ...
プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
受注生産:ペルラネラブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation