• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fu355のブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

足つりタカスサーキット動画(^_^;)

足つりタカスサーキット動画(^_^;)先日開催した、みんカラ♪タカスサーキットを走ろう会2011走行会での出来事です(^_^;)

当日は、主催者側スタッフとして朝からうろうろ歩き回っていたせいか、それとも運動不足のせいか、はたまた前日体調万全のためにあらゆるクスリを飲んだせいか?(爆)、足が突然つっちゃいました!(>_<)ナンデ??


事の発端は…

Yucchyさんが初サーキットで、まずはドライバーになって教えるように!ってキャプテンに突然言われ、インテDC5のドライバーとしてコースイン!(^_^;)
隣で色々あーでもないこーでもない言いながら、数周でピットイン!!
インテも結構楽しい~!!

それからドライバーチェンジでボクが助手席へ。
2周目くらいか、影山のブレーキングでなぜか助手席のボクの左足が??(・・?

……ツッタ!!!!(@_@;)ヒョエ~~~

助手席って反射神経でペダルが無いのに足が勝手に動くんですよ~~(^_^;)

でもなぜか左足…。爆

少しでも動くと肉離れを起こしそうなので、そ~っとピットインしてもらいました。苦笑
いやいや、Yucchyさんはなんにもわるくないですから気にしないでください…(^_^;)

で、ちょうどよく近くに看護婦さん?がいたので(笑)、対処法を聞いてみたら「バナナを食べなさい!」とのこと。(・・?
ミネラル不足とのことで、アクエリアスも飲んで、よ~~くマッサージ(~_~)
バナナを2本調達してきてもらって、コレで万全!!(^^)v

まあ、右足は大丈夫だからと、隣にbチャンを乗せてコースイン!
アウトラップから、2lap目でタイムアタック!!

そのときの動画です。(^_^;)

これ以上は危険と思い即終了~(-_-)
1.01.8とベストの1秒落ち。。

ピットインの時はもうヤバくて右足不動で左足ブレーキに切り替え。(~_~)
結局インラップあわせて3周で終了~(-_-)
いや~~、まさか右足までつるとは思いませんでした。

教訓:右足がツルと危険です!(^_^;)

バナナ食べ過ぎで、その後の夕食は辛かったなぁ~。。(-。-)苦笑
でも、皆さんと一緒に楽しめてよかったです♪

またご一緒よろしくお願いしますね(^.^)



Posted at 2011/03/22 18:23:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | タカスサーキット | クルマ
2011年03月21日 イイね!

助け合いの心と、自ら身を守るということ

助け合いの心と、自ら身を守るということ福井県も被災者の方の受け入れをはじめました。

最近、福井でも福島ナンバーのクルマを見かけます。
心痛な思いで故郷を後にされたことだと思います。
同乗されているのはご家族でしょうね。
少し安堵な表情にも感じました。

自分も助け合いの気持ちで、今も会社などで募金活動をしています。

でも、無関係そうに見えるこの福井にも陰りが…

東日本大震災の影響で、福井でも仕事にならない方が増えてきました。
まず実感としては、モノが無いので商売にならない。
建築資材や電設資材や配管等が全く無いので、家が建たないという深刻な事態も起きているそうです。
周りの県で経済を支えて復興の道を築いていこうにも、こちら側の企業体力がいつまで持つかも心配です。
他県でも実感されてる方も多いと思います。


助け合いだけに頼っちゃイカン!
自ら這い上がる気持ちを忘れちゃイカン!

福島ナンバーのクルマを見かけた時、そう強く思いました!

踏ん張れ東日本!!
頑張れ福井!!
そして、蘇れ日本!!!

※心痛な気持ちじゃ乗り切れないので、次はサーキットネタで行きます!
Posted at 2011/03/21 15:53:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 個人ネタ | クルマ
2011年03月18日 イイね!

タカ走会フォトアルバム

タカ走会フォトアルバム先日開催しました【みんカラ♪タカスサーキットを走ろう会2011走行会】ですが、管理者のなまけ太郎さんから写真ができたそうなのでご紹介させていただきます。

フォトアルバムはこちら!




大震災の翌日、苦渋の決断により開催した走行会でした。
賛同意見や批判意見、誹謗中傷など色々ありました。
そんな中、皆さんと一丸となって開催した熱い走行会。
多くの方も情報を期待されています。
クルマ中心のみんカラSNS本来の姿を取り戻すべく、これからもブログアップさせていただきます!

まずは原発の安全を一刻も早く確保し、被災地への物資援助が行き届くことを切に願います。




Posted at 2011/03/18 12:23:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | タカスサーキット | クルマ
2011年03月15日 イイね!

みんなのチカラ!!

みんなのチカラ!!昨日義援金を届けてきましたが、早速今日の福井新聞に掲載されてましたので報告させていただきます。

みなさん!!
ちゃんと届けてきましたよ~~!!




初日に100件超えという、まさに被害の大きさを感じざるを得ません。


実際窓口でも常に数人の方が募金に来られてましたが、
1000円の方もいたり、隣では100万単位で募金してる方もいました。(゜o゜)

ボクも微力ですが、個人的に募金させていただきました。(^_^;)

募金には当たり前ですが金額の大小があります。
でも、気持ちの大きさに比例しているわけではないと思っています。

一人のちからではどうしようもなくても、何人、何十人も集まれば大きなチカラになると。

今回のタカスサーキットを走ろう会の走行会では、みんなのチカラを感じました!
みんなのチカラ=みんカラ!(^.^)

皮肉にも、そんな悲愴な日の走行会から得たチカラです。

仲間が集まれば、きっと大きなチカラとなって届くはず!


1円では何もできないかもしれませんが、
1万円でも何も出来ない規模の災害。
1億あっても100億あっても全く足りない大惨事なんです。

なので、
一人一人の気持ちが復興のきっかけになると信じてます。



今日も会社として募金をしてきました。

何がボクの心を動かしているのか?

それはタカスサーキットに集まった皆さんの温かい気持ちがあったからだと思います。




このブログを見て、少しでも多くの方に賛同していただけると幸いです。
一刻も早く笑顔が戻ってくる日を願っております。



Posted at 2011/03/15 16:33:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | タカスサーキット | クルマ
2011年03月14日 イイね!

タカ走会より愛を込めて

タカ走会より愛を込めて3/12に行われた
【みんカラ♪タカスサーキットを走ろう会2011走行会】で、
皆様からお預かりしました募金を、東日本大震災の被災者の方に向けて義援金を届けに行ってきました。(^^)

明日の福井新聞に掲載されるそうです。


エントリーの皆さんです!
走行前のドライバーズブリーフィング中です(^.^)


見学されてる方々です!

急遽作った募金箱は、ブリーフィングルームの受付に設置させていただき、たくさんの方に募金をしていただきました!
その後、精力的にblueさんも募金箱を持って歩いて集めた大切な気持ちのこもったお金です。



皆様のお気持ちが被災地に届くことを願っております。
そして、早期復興を願っています!







Posted at 2011/03/14 18:20:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | タカスサーキット | クルマ

プロフィール

「新型ポルシェ992に試乗しました♪ http://cvw.jp/b/196294/43037507/
何シテル?   07/09 20:52
fu(ふう)さんと呼んでくださいね♪ F355Bでモデファイ、ツーリング、サーキット走行を楽しんでます♪ レース参戦もどんどんしたいんですが平日休みのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 23 4 5
6 7 8 91011 12
13 14 151617 1819
20 21 22 2324 25 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

半歩前進? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 23:49:49
BAMZODriveLesson&走行会参加者の皆様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 07:38:54
半年ぶりに新タカスサーキット走ってきました♪(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 06:10:06

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
めっちゃ気に入ってます♪
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
アゲートグレー クラブスポーツパッケージ カーボンフルバケット
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最近サーキットばかりです。 【F355 Berlinetta】 鈴鹿サーキット国際フル ...
プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
受注生産:ペルラネラブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation