• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fu355のブログ一覧

2016年05月19日 イイね!

ドリ練の重要性!エリーゼ編♪

ドリ練の重要性!エリーゼ編♪エリーゼ乗りで毎回番場プロのサーキットレッスンを受講してるお友達が サスペンションを交換したそうで 29日のBAMZOタカスサーキットまでに動きを確認したいとのことで 雁が原スキー場にドリ練しに来ました!




F355はメンテ&秘密のチューニング中の為入院中~
これつけます!!!(^_-)


自分のドリ練歴は多分12年位になりますが 最初はまずドリフトを維持すらできませんでした。
やっと出来たと思いきや 次回はまた出来ないところからスタートでした。
それと ドリフトしながらクルマを自由にコントロールするまでは更に時間がかかり やっと数年前くらいから上手く出来ないクルマに乗る機会が一気に増えて 今ではほぼどんなクルマでも 直ぐにドリフトコントロールくらいは出来るようになり 色んな方のクルマの特性やドライビングのコツを直ぐに伝える事が出来るようになりました。
なので最近はドリ練の依頼が多いです。

大変おこがましいですが、長年の成果もありテーマが明確になってからは 参加される方の理解も早くある程度ドラテクも向上して 成果の実感を感じております。

テーマは簡単に言いますと、
ブレーキングで前後荷重から横方向へ荷重移動をしていく練習。左右ともです。
左右でクルマのクセが違ったりすることが多いので 車高調整やアライメントのヒントになります。また 左右でドライビングのクセも分かります。
前方向のベクトルと横方向のベクトルを探りますがミドシップや脚が硬いとベクトル幅が狭くなるのし、パワーないクルマは特に荷重移動だけでドリフトするのが難しくなります。
それからステアリングワークです。
早く切り過ぎればアンダーになったり ゆっくり過ぎてもクリップを外し横に荷重移動が遅れる為ドリフトのきっかけにズレが出てコントロール出来た時にはラインを大きくずらしてしまいます。
それからドリ練最大の盲点!アクセルワークです!
アクセルワークこそドリ練をして解ることがかなりあるし誤解もたくさん分かります。
単純にドリフトするにはブレーキングから横方向の荷重移動してアクセル踏めばパワーあるクルマならリアが滑り出します。
そこから アクセルを踏めばドリフトアングルが強くなります。
殆どの場合は アクセルを弱める方向でコントロールしようとします。
しかし サーキットを速く走るポイントは アクセルを強める方向でコントロールすることが重要です。
何故なら アクセルを踏めば前に進む力も発生するからです。要するに前方向と横方向のベクトルの関係性を理解すればわかります。
ドリ練する事で このアクセルを強める方向でリアステアの練習で速く走れる動きを実感できることが ドリ練の最大の目的です!

そうすればベクトル幅の狭いミドシップでもかなりのドリフトアングルでスピードレンジ高めてコントロール出来るようになります。
前方向と横方向のベクトルはブレーキングとステアリングとアクセルワークの連動によって作られます。
左右微妙に違うクルマのバランスの違いや路面カントの違い、ドライビングのクセの違いで、同じようにコントロールをする練習はかなり難しいですがマスター出来ると手懐け感たっぷりでめちゃ楽しいです!
パイロン設置は釣鐘と8の字という簡単なもので完璧にテーマをこなせるようになりました!(^^)

そんなテーマで同乗しながら年に何度かドリ練してます。

今回もエリーゼはパワーないしミドなのでかなりベクトル幅少ない難しいクルマですが とてもいい練習が出来ました!

理論的に頭で理解して、わかりやすいテーマで 身体に叩き込む!!
これ一番上達早いです!

自分がエリーゼの動きチェックで走った動画の一部です。(^.^)


オーナーさんと自分と同乗し合いながらの練習です!




という事で来週水曜日もリクエストあり 練習しまーす!!(^_-)
今度はF355も出撃予定です♪
Posted at 2016/05/19 20:27:25 | コメント(3) | ドリ練 | クルマ
2016年04月26日 イイね!

5/29はとっても魅力的な走行会を開催♪

5/29はとっても魅力的な走行会を開催♪5/29日曜日は恒例のBAMZOタカスサーキットレッスン&ミーテンィングですが、今回もとっても内容の濃い走行会になります!!

なにが魅力的といいますと、




1:プロが3人も来ます!
番場選手、いとうりな選手、久保選手です。

2:走行会料金はリーズナブルな¥14000です!!

3:走行はフリーで時間は13分x6枠ですが、なんと別枠無料でいとうりな選手と久保選手の同乗走行が出来るんです!

4:それから番場プロのオプション同乗走行も別枠で出来ます!!(有料プラス¥3000)

5:参加者のみ前夜祭に参加でき番場プロのプチ座学があります!!
もちろん、いとうりな選手、久保選手も一緒にお食事♪
(会費制¥6000です。)

3の無料同乗走行ですが、初心者や中級の方は同乗して現役プロのドライビングを盗んで下さい!
上級者の方は、ソロでタイムアタックしてもらっても面白いと思います。
前回、石澤選手のソロ走行でタイムアタックでオーナーのタイムと争ったり楽しかったです!

そんな楽しい走行クラスもどんどん申込みが来ております♪

お早めにお申込み下さい♪
尚、遠方の方はホテルがかなり混みあっているみたいなのでお早めに手配することをお奨めします。(^.^)

申込みはこちらまで♪



Posted at 2016/04/26 09:53:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | タカスサーキット | クルマ
2016年04月13日 イイね!

復活fu号!タカスサーキット試走!!(^.^)

復活fu号!タカスサーキット試走!!(^.^)先日の富士の予選でのプチクラッシュ後、主治医とこから無事直ってきました!!
本当は今日鈴鹿サーキットを走る予定でしたが戻ってきてから時間がなく試走もしてないし富士からそのままだし全く準備が出来そうになかったので大事をとってやめました。(-_-;)




クラッシュ後の炎の原因はエンジンとバルクヘッドのクーラントホースが当たった衝撃で破裂してレーシングクーラントが真っ赤なエキマニに噴きかかり発火したようです。
よってクーラントホース交換だけで済みました。(^_^;)

ウォーターポンプとバルクヘッドとの間のホース


黄色マルの部分が裂けてます


衝撃で裂けました。(@_@)



そして鈑金修理も


ご覧の通り綺麗に復活!!

ステッカーは剥がされちゃいました。(^_^;)

そして消火器はヤッパリ必要かと新調しました!!(^_^;)


ちょっと小さいけど大丈夫??



それからラップタイマーも新調!!

SOLO-DLっていうやつでベストタイムからリアルタイムにタイムが+-表示してくれるので練習になるらしいのとGPSなのでタカスサーキットなどどんなサーキットでもそこを走るだけでOKという素晴らしいラップタイマーです!
ロガーも取れてるそうですがイマイチ使い方が分かりません!!(^_^;)

2週間後の4月27日に鈴鹿チャレクラに行くことにしたので、今日は他に不具合が出ないかある程度負担をかけて試走しにタカスサーキットまでやってきました!!


今日もライセンスいらない平日練習会の日でちょっと走るにはもったいない日でした。(^_^;)

そしてインカーです♪

1.03.6でした。
ベストの1秒落ち。(^_^;)
気温が高すぎということにしておきます。

ついでに5/29BAMZO主催タカスサーキット走行会&レッスンのチラシも出来たので貼ってもらいました♪(^^ゞ


5/29は番場プロはもとより、いとうりな選手と久保凜太郎選手もタカスサーキットにやってきます!
しかも走行会クラスは14000円にも関わらず両選手の無料同乗が出来るという特典付!!






申込みは数日後BAMZOオフィシャルホームページで行えますのでご参加お待ちしております♪(^.^)

fu号無事何事もなく復活出来てよかったです♪(*^^)v
Posted at 2016/04/13 17:53:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | タカスサーキット | クルマ
2016年04月03日 イイね!

CaymanGT4最終生産枠ゲット!!

CaymanGT4最終生産枠ゲット!!念願のケイマンGT4の最終6月生産枠をいただきました!!

ラッキーです♪

自分の仕様をカーコンフィギュレーターでイメージしてみました!!





















クラブスポーツパッケージのロールケージと、カーボンフルバケと6点式ベルトと消火器は忘れずオーダーしました!!(^^ゞ

あとはどうやって払うかです…(-_-;)
当たったらどんだけ嬉しいかと思いきややはり支払いのことあるのでそれほど喜べなかったのはここだけの話にしといて下さい。(^_^;)苦笑

大切に乗りたいと思います♪
Posted at 2016/04/03 19:12:40 | コメント(16) | ポルシェネタ | クルマ
2016年03月28日 イイね!

最高!!BAMZOタカスサーキットレッスン&走行会終了♪

最高!!BAMZOタカスサーキットレッスン&走行会終了♪今回は番場プロのレッスンや同乗の他に、元レースクイーンのいとうりな選手、F4参戦の石澤選手の同乗無料という豪華内容で2016年第1弾を大成功にて終了しました!!
2016年は熱いBAMZOタカスサーキットになりそうです!
次回は5/29で同じ内容で開催する予定です。





レッスンクラス:28000円
走行クラス:14000円
前夜祭:6000円(希望者のみ)
走行クラスの番場プロ同乗OP:3000円
ゲスト無料同乗:いといりな選手、次回は???選手です!!(お楽しみに♪)

まずは前夜祭から。
20名の方々が集まりました!!(^.^)

いとうりな選手ご挨拶♪


石澤選手ご挨拶♪


番場プロのプチ座学♪
かなり内容が濃すぎでした!笑


翌日スタッフは朝7時集合!

準備してます!!




埼玉トヨペットのワンメイク車両も持ってきました♪(^_-)-☆


今回もレッスンクラスにはカメラ装着!!!
石澤選手とスタッフで取り付け作業します!!


今年の目玉のひとつ、ドージョーレーシングさんから991GT3RSと991GTSの2台で参加!!


続々集まってきます。












そしてブリーフィングです!




いとうりな選手と石澤選手を紹介♪


走行してない時間の間は記念撮影♪




石澤選手でなくていとうりな選手ばかり。(^^ゞ


カメラマンのI'llさんもパチリ!

いつも撮るばっかりで申し訳ないのでボクが撮ってあげました♪(*^^)v

プリンスさんもいつものエロ笑顔でパチリ♪


こんな感じでもパチリ♪笑


走行クラスの無料同乗も大人気でした!!

いとうりな選手の助手席はいかがでしたか~~??(*^^)v


真剣なエキシージ乗りのTさんは石澤選手にソロでタイムアタックしてもらいます!!

石澤選手、超プレッシャー!!!!


そしてポルシェセンター福井さんから差し入れいただきました♪


副社長ありがとうございます!!(^.^)
ついでに記念撮影♪


昼食の弁当も楽しく和気あいあいと♪(^_-)-☆


レッスンクラスは座学で皆さん真剣です。


走行ごとに自分のタイムが分かるようにリザルトを貼ってもらってます!!


そして自分は今回は先日のFSWの予選でのクラッシュでF355の修理が間に合わずクルマは自家用で来ましたが、なんと!ドージョーレーシングさんから991GT3RSを乗っていいよ!と言われドライブさせてもらいました♪




2周ほど自分にとって80%くらいの安全な領域で走ってみましたが1分3秒2でトップになっちゃいました!!(^^ゞ
991GT3RSは非の打ち所のない凄いマシンです!!
ただパワーが500馬力あるので立ち上がりでヨーが残ってると簡単にテールスライドしますのでアクセルコントロールが繊細に必要です。
またRRなのでアクセルでトラクションをかけてやるとトラコンが一気に働き加速しない時間があるのでトラコンOFFで走ったほうが自在に操れそうですね!
いい体験をさせていただきました♪ありがとうございます!!

そしてボクが乗っても勇ましい991GT3RSの姿!!
う~~ん、カッコいい♪

ボクの今回の一番の収穫?です!!(^_-)-☆

皆さんの勇ましい走りを撮影してくれたのはI'llさんです!
ありがとうございます♪(^.^)

りな選手と同乗するエキシージ乗りの方!
羨ましい~~~!!!!笑


番場プロと同乗する991GTSさん!!
少し羨ましい~~~!!笑




くーちゃん号!










今回は走行クラスも大変充実していて2016年のBAMZOタカスサーキットはとっても楽しかったと皆さんに喜んでいただいたようです!
次回5/29も同じ内容で行いますよ!!(^.^)



最後に恒例の記念撮影♪


とっても楽しく充実したレッスン&走行会でした♪

Posted at 2016/03/28 20:44:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | タカスサーキット | クルマ

プロフィール

「新型ポルシェ992に試乗しました♪ http://cvw.jp/b/196294/43037507/
何シテル?   07/09 20:52
fu(ふう)さんと呼んでくださいね♪ F355Bでモデファイ、ツーリング、サーキット走行を楽しんでます♪ レース参戦もどんどんしたいんですが平日休みのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

半歩前進? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 23:49:49
BAMZODriveLesson&走行会参加者の皆様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 07:38:54
半年ぶりに新タカスサーキット走ってきました♪(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 06:10:06

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
めっちゃ気に入ってます♪
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
アゲートグレー クラブスポーツパッケージ カーボンフルバケット
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最近サーキットばかりです。 【F355 Berlinetta】 鈴鹿サーキット国際フル ...
プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
受注生産:ペルラネラブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation