• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m2c_oxfgrnのブログ一覧

2024年01月15日 イイね!

2024年オートサロン行ってきました❗️

2024年オートサロン行ってきました❗️オートサロン行ってきました😃
YukiMineさんありがとうございました🙇



・ブレーキパッドのワンオフ加工の相談
 ついでにバルブキャップ購入
→ショップ経由で町工場よりも安く加工できるかも。ということで前後1セットの見積もり依頼しました

・次どのタイヤを選ぶかの相談(シバタイヤ
→新パターンの方がグリップ走行でタイム期待できるらしいです。てことは今のラインナップだとフロントに新パターン265/35&リアに旧パターン295/35が良いかもしれないです。
TW200もTW280もとりあえず廃盤にならないみたいな事言われたので夏秋ごろに注文できたらって思います。
新パターン275/35と295/35がそれまでに出るかもしれないって期待してます。。。

走行会とかは難燃って理由でコンバットシャツ着てますが、いつかはスーツとかHANSとか安かったらーて思います。。
結局スーツ高いの薄っすぅHANS高いの軽っるぅみたいな感想だけで終わりました。
Posted at 2024/01/15 09:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月08日 イイね!

1/6 袖森走行@3かいめ

1/6 袖森走行@3かいめ1回目、2回目ともに徐々に縮めてるとはいえともに1分20秒台。

3回目の今回はタイヤをシバ鬼特化TW240(265/35)&TW180(285/35)からシバ新TW200(275/35、295/35)に変更。
脚も純正サスからアラゴスタtype-Sに変更しての走り初め

タイヤと車高調変えてるから-4秒で16秒台入らなかったら「type-S没収」というプレッシャーを受けながらの3回目の袖森でした。

今回はワンスマの無料スポーツ走行会で併せてライセンス新規取得しました😆
基準1:22秒以下のグループで2枠走らせてもらいました。

温間2.4程度を狙って冷間1.9で走り始め
1枠終了時2.7まで上昇。そこでさらに2.4まで下げて2枠目アタック含む15周。
トータル25周ほど走りましたが最後の3周はダレてしまい終了時には2.9まで上がってました。

終了時フロント右


終了時フロント左



ライセンス取得者は慣熟走行も必須でfacebookのグループのリーダーに同乗してもらいラインとギア選択のアドバイスをもらい、2枠目序盤では前日に1分15秒台出されてる方に先導してもらい。
至れり尽くせりーでした。

6周目で目標の16秒台に無事入り車高調はキープ。

とりあえずこの仕様で今後腕を磨いていこうと思います‼️



ベスト出た周がおまけにあります


-備忘-
01 1:20.08
02 1:19.05
03 1:18.41
04 1:17.52
05 1:17.22
06 1:16.88
07 1:19.05
08 1:19.11
09 1:20.82
10 1:18.02
11 1:17.73
12 1:17.88
13 1:22.35
14 1:17.88
15 1:16.98
Posted at 2024/01/08 08:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「伊豆スカイラインにて(古写真風」
何シテル?   06/18 19:27
エンジョイ勢です。 できるだけ自分で弄りたいと思っています。 車の近くでただ駄弁るだけで1日過ごせることが最近解りました。 2割:街乗り 4割:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
7 8910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
撮影好きです🎥🦔 ツーリングもミーティングも好きです🦔💨 頑なにMT車乗ってます ...
ミニ MINI ミニ MINI
<足回り・剛性あっぷ> KW 2-Rohrdämpfer Variante2 Bremb ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
サブなのでAT4WDです
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
父が新車で買った物を 18で免許を取った際に受け継ぎました。 いつかまた乗りたい車です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation