• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sasatchのブログ一覧

2015年12月09日 イイね!

冬支度。

久々の更新です。あっという間に季節は冬。毎月末に或るワークショップに参加しに山梨の方へ愛車sasaQ(かーいんてりあ高橋製のキャンピングカー「ネオ・ユーロ」)でお出掛けしているsasatchですが、流石に12月ともなると雪も降り出しているので、そろそろスタッドレスタイヤに交換しなくてはなりません。

今日はお休みで天気もポカポカ陽気だったので、スタッドレスタイヤに履き替えることにしました。



で、いきなり出来上がり。電動工具のお陰で30分もあれば終わります。車関係のお店にお願いするとアホみたいな金額を取られますのでね(汗)。夏タイヤの方は洗って乾かしてから倉庫へ。




これで雪国へ急に行くことになっても大丈夫。とは言えなるべく雪は降りません様に・・・と願うsasatchなのでした。





Posted at 2015/12/09 19:11:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月25日 イイね!

テーブルをちゃぶ台仕様にする。



sasatchの愛車かーいんてりあ高橋製の「ネオ・ユーロsasaQのテーブルは上の写真の通りポールを使っての至ってシンプルな物です。安定感は折り紙付きなのですが、収納しにくかったりフルフラットの状態で使えなかったりと今ひとつな仕様です。そこで、何とかポールじゃないテーブルの設置の仕方を検討しました。
足はホームセンター等で探していましたが、無難な折りたたみの足がありました。1,800円也。

後で気づいたんですが、ちょうど真ん中のマットを置くためのリブが足の幅とドンピシャ!掘りごたつ仕様も可能でした。ラッキー!

Posted at 2015/06/25 15:11:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月24日 イイね!

余ってるスイッチポートを有効活用。

少し前にポチってた物がようやく届きました。
トヨタ車の空いているスイッチホールに差し込んで使うパーツなのですが
タウンエースのポートはトヨタ車用の大きいサイズなんですが、意外とUSB充電ポートオーディオ中継USBポート(オーディオにUSBメモリを挿して音楽を聴くポート)の両方が付いている商品がなく、某A◯azonこちらの商品しか見つけられませんでした。1,550円+送料也。
せっかくサブバッテリーをソーラーで充電しているので、バッ直配線にしてみました。一応部品外した時取っておいたヒューズも挟みましたけどね。
早速動作確認。一応充電されているみたいです。多分1A。ACCに配線しなかったので常時青色LEDが付いた状態になってしまいますが、消費電力も少ないだろうし夜はセキュリティランプっぽい?から良しとしました。
USBメモリも無事読み込まれました。もっとも使っていないiPhoneをメモリ代わりにミュージックサーバーとして使っているので必要ないかもしれませんが(汗)。

もっと弄らなくちゃいけない所が一杯あるのになぁ・・・と思いつつこざかしい改造ばかりしているSasatchなのでした。
Posted at 2015/06/24 22:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月21日 イイね!

休日は電装関係のお遊び。

今日はお休みだったので、今後の車いじりの為に電装関係のお遊びをしていました。将来に活きるかもしれませんが、実質的には全く生産性なし(爆)。
余ったLEDテープをちょん切って配線し直して使える事を確認したり、先日キャンピングカー仲間から頂いたルームランプと交換して使う電源取りの幅が適合せず加工して使える様にしてみたり・・・結局今日は付けませんでしたけどね。

後、先日取り付けた自転車用のペットボトルケージですが・・・
あれ、簡易傘立てにもなる事が判明。もちろん受けを付けてないのでドアを開けると下に落下しますが、一人で移動する時の傘置き場にはなりそうです。

次は何を作ろうかな。オーバーヘッドコンソール(別名妻が鼻をかむティッシュペーパー格納庫)もいいけど、その前にほったらかしたままのセンターコンソール試作品の続きをしなくては(汗)。
Posted at 2015/06/21 22:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月19日 イイね!

自転車用のペットボトルケージをSasaQのドリンクホルダーに。

みんカラでお近付きになったやまdaさんの記事パクり参考にして、近所のホームセンターを物色したところ、傷入りジャンクコーナーでこちらの商品をゲットしました。ワンコイン也。
自転車用のペットボトルケージです。こいつをタッピングビス3本で穴あけもなしに助手席内張りに取り付けました。裏側にMDF材が入ってるから大丈夫でしょう(笑)。
作業時間2分(爆)。もちろんグローブボックスを開けても干渉しない位置に取り付けてます。それにしてもこの発想はなかったなぁ。良くカー用品店で売ってるエアコン吹き出し口に付けるドリンクホルダーなんかよりも断然カッコイイし。やまdaさんありがとうございますっ!運転席のレカロに合わせて赤でも良かったかも(ジャンクコーナーには黒しかなかったけど)。
因みにペットボトルを入れてみた感じ。当然入ります。

あ、これカセットガス缶にもぴったりだ・・・ムフフ。そこら中の廃棄自転車から取り外せるかも(爆)。
Posted at 2015/06/19 22:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「何よりビジュアルがイイ http://cvw.jp/b/196335/47834145/
何シテル?   07/12 02:08
ローバーミニ(2000年クーパーのアーモンドグリーン)やキャンピングカー、スバルサンバーベースの「PAZ」(パズ)を経由して現在はホンダクロスロードに乗っており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BIWAKO アウトドアフェスタ 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 02:05:09
七ツ島の野良猫に会いに妻とビュ~ン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/08 06:20:29
2017年01月19日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 19:54:45

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
長距離通勤に腰が耐えられず前車のスバルサンバーから乗り換えました。次車を探していた折お客 ...
スバル サンバー スバル サンバー
嫁様の愛車ムーヴラテクールターボの走行距離が10万キロを超えたのを機に乗り換えました。無 ...
トヨタ タウンエーストラック sasaQ(ささきゅー) (トヨタ タウンエーストラック)
我が家の初代キャンピングカー「なすび〜号」に代わって購入しました。5年半に渡ってキャンピ ...
ローバー ミニ クパ子さん (ローバー ミニ)
クラシックミニの生産が止まる直前に滑り込み購入しました。乗り続けたかったのですが、ミッシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation