• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月04日

SR20VE ヘッド詳細

SR20VE ヘッド詳細 どうも。ブログの更新にムラのあるトライズです。


いよいよ分解の始まったプリメーラエンジンSR20VE


ヘッドを降ろしてじっくり眺めてみることにします。



いやー、長いことSRエンジンの乗った車に乗ってきたけれどVEヘッドバラすのは初めてだなー。



カムカバー開いたところ。



20DEのヘッドを見たことがある人であれば、なんか違う。という違和感があるはず。
今気づいたけれど、この写真ではカムにオイルを供給するパイプが取り外されてます。VEにもあのパイプはちゃんと付いていましたのであしからず。



カム部拡大。



三つ山仕様。どう見てもホンダカム(笑)
改めて断っておきますが、日産SR20VEのカムです!!



カムシャフトを外してロッカーアーム拡大。



カニさんロッカー。カニというかエビ?ロブスターに見えなくも無い。

エビのはさみの先でバルブを押してて、その腕の根元辺りが低速用フォロアです。
真ん中の胴体部分が高速用フォロア。
ちょっと見づらいけど、エビさんの口にあたる部分が、高速切り替え用レバーで、油圧で作動します。

ロッカーアームは、ヘッドの前後に渡りシャフトで貫かれていて、このシャフトの中心を通ってカム切り替えレバーの油圧がかかっています。




このロッカーアーム周辺は普通のSR20DEとだいぶ違いますね。
DEヘッドのロッカーアームはY字型で、ヘッドには固定されておらず、高回転で外れる恐れがあるためロッカーストッパーをつけるべし。というのは有名な話。

また、DEはHLA(ラッシュアジャスタ)という豪華装備が付いていて、静粛性に優れているのですが、これも高回転では不安な要素だったりします。


改めてVEヘッドを見ると、確かにこの辺、高回転型に作られたヘッドだという意気込みが感じられます。







続いて、ヘッドリア側。
デスビとVVLソレノイド。



こんな感じでヘッドに刺さっています。
デスビもでかいけれど、VVLもかなり飛び出してる。邪魔だなー。邪魔だなー。

2つあるVVLのソレノイドは吸気側と排気側を別々に制御しているため。
P12プリメーラや、T30エクストレイルは単一制御なためソレノイドはひとつしかありません。





あー、いまふと思った。

P12のソレノイドユニットを使えば、ヘッドからの飛び出しがだいぶ少なくなるのでは??
しかも、P12エンジンなら、デスビもセンサーのみの小さいものだし、うまくすればほとんどボディ加工しなくても乗っちゃったりするのかも・・・・



いやーでも吸気排気は別々に制御したいなぁ。

なぜかって、初代VTECに対してVVLの機構的アドバンテージは、まさにこれだったはずで、VTECはカム切り替え前にトルクの谷ができちゃってるけど、VVLはそれができない!なぜなら!吸気、排気別制御だから!日産はVTEC超えたぜっ!みたいな説明を昔読んだ覚えがあるからなぁ。





えーと。すこし脱線しましたが、

デスビ、ソレノイドを外したヘッドリア側はこんな感じ。





VVLソレノイドとの接合部は、いくつも穴が開いてますが、オイルが通る穴は全部で4つ。

1.メインジャーナルからの油圧供給用 2.IN側ロッカーシャフトへ 3.EXロッカーシャフトへ 4.リターン(オイルパンへ)
三角のでかいところは、ブラケット側を見るとただのふたになってます。油圧とは関係ありません。






そういえば、VVL用の油圧は、オイルポンプ→ブロック内→ヘッド内→ソレノイドへ。となってるはずだけれど、シルビア用のDEブロックを使としたら、ブロック→ヘッド間って繋がってんのかなー。どうかなー。
ブログ一覧 | VEシルビア製作日記 | 日記
Posted at 2013/09/06 23:44:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】いざというとき役 ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
kuroharri3さん

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ...
アーモンドカステラさん

本日のランチ
nogizakaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
のにわさん

プリンス名古屋関連のクルマに少しお ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年9月7日 0:19
こんばんわ

正直、自分はエンジン内部は詳しくないのでた、大変なんだな(汗
と言う感じで見させてもらってます∑(゚Д゚)

頑張って下さい!的な意味でイイね!付けてます!
コメントへの返答
2013年9月7日 0:30
イイね!ありがとうございます!

コメントやイイね!をつけてくださると、すごく励みになります。
ただの趣味人がただとりとめも無く垂れ流してるようなブログですが、読んでくださる皆さんに、チューニングの面白さとかが伝われば良いなぁと思ってがんばってます。

今後とも応援よろしくお願いします!
2013年9月7日 0:38
こんばんわ〜

おいらもメカ音痴なのでエンジン内部の話になるとチンプンカンプン?です。
いい機会なので勉強させてくださいね!
コメントへの返答
2013年9月7日 10:15
こんにちは。しろはむさん。

ぜひぜひ、楽しんでいってください。
このへんをもうちょっと詳しく、とかありましたら教えてくださいね。ブログで解説しますので。

プロフィール

「コンロッドの件 http://cvw.jp/b/1963409/47817414/
何シテル?   07/02 18:34
機械と数式と工作をこよなく愛するマッドメカニック。 「できないんじゃない、作るんだ!」をモットーに、自動車改造の限界に挑戦中。 NeoVVL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

レブスピードさんにツッこまれた記念 
カテゴリ:リンク
2015/01/09 22:01:33
 
タカスサーキット 
カテゴリ:リンク
2013/09/23 19:00:30
 

愛車一覧

日産 シルビア S15VE (日産 シルビア)
妙な縁でS15シルビアに乗ることに。この車でSR20の可能性をひたすら研究する(予定) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation