• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月09日

Xcessive SR20VE用サージタンク

Xcessive SR20VE用サージタンク 夏風邪をひいたような気がします。

どうも。ハスキーボイストライズです。




夜な夜なGoogle翻訳先生を相棒に、海外のシルビアフォーラムやらSR20フォーラムやらを彷徨っております。


SR20VEを縦置きにするためのサージタンクを検討しているのですが、今のところ候補は3つあります。

HyperTune(ハイパーチューン)
Mazworx(マジョーラ)
Xcessive(エクセシブ)

中でもXcessive社のサージタンクは飛びぬけて安い。他の2つがインマニ一体型に対し、Xcessiveは20VEの純正インマニを使い中間フランジ部にサージタンクをつける形のもの。

問題なく使えるのであればこれで良いかなと思っています。

実際、海外ではここのサージタンクを使っている人も多いようで、反応は上々。




改めてXcessiveのサージタンクの詳細を調べてみます。

Xcessiveホームページ
http://www.xcessivemanufacturing.com/Home.html


サージタンク画像。(HP画像より)





構成部品は、サージタンク、フランジプレート、ボルト類。
P11用純正インマニは付属していません。とのこと。
別途、Q45スロットル用のフランジ付きというのも用意できるらしい。


このメーカーのサージタンクは、タンク自体は汎用で、フランジプレートを車種ごとに用意している模様。
上のP11用の他にもP12用、N15N1用などもあります。

N15パルサーのV-ZR N1バージョンは、純正インマニのフランジ位置がかなりサージタンクよりになっているので、それとこのサージタンクを組み合わせると、ロングインマニも実現できる模様。
N1バージョンのインマニなんて持ってないですがね。

また、N15N1用はフランジプレートにファンネルが付いててかっこいい。
NAチューンを意識したセットなんだと思います。



あと気になるのは、

・アクセルワイヤーの受けがどこに付くのかと。
・IACVが付くのかどうかと。
・ブレーキマスターとかと干渉しないかと。

あ、スロットルフランジも注文時に選べるのなら、なに使うか決めないとだな。

そーゆーのメールとかで質問できれば手っ取り早いんですが。
まだメール書く言語力は無い!



とりあえずスロットル何にするか考えます。
ブログ一覧 | VEシルビア製作日記 | 日記
Posted at 2013/09/10 20:53:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コンロッドの件 http://cvw.jp/b/1963409/47817414/
何シテル?   07/02 18:34
機械と数式と工作をこよなく愛するマッドメカニック。 「できないんじゃない、作るんだ!」をモットーに、自動車改造の限界に挑戦中。 NeoVVL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レブスピードさんにツッこまれた記念 
カテゴリ:リンク
2015/01/09 22:01:33
 
タカスサーキット 
カテゴリ:リンク
2013/09/23 19:00:30
 

愛車一覧

日産 シルビア S15VE (日産 シルビア)
妙な縁でS15シルビアに乗ることに。この車でSR20の可能性をひたすら研究する(予定) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation