
それでは次ー。
どうも。
前川自動車の新作、VEシルビア(仮)担当のトライズです。
久しぶりのスワップっぽいネタを投下します。
フロントカバー!
シルビア用縦置きSR20DEにプリメーラ用20VEのヘッドを組み合わせるにあたり、フロントカバーをどうするかという問題があります。
その理由は次の通り。
1.DEフロントカバー+VEヘッドの組み合わせだと、カバー上面、ヘッドとの接合部のボルト位置が違う。
2.DE用よりVE用のほうがオイルポンプの吐出量が大きい。
3.オイルポンプドライブカラーの厚みが違う。
4.ストレーナが違う。
5.プーリーが違う。
6.タイミングピンの位置が違う。
理由けっこあるなしかし。
DEのフロントカバーを使ってしまえば、加工箇所は上面ボルト位置の1箇所のみだから一番簡単。
でも、VVL関係でもし油圧が足りないとかになると大変なので、オイルポンプの性能を考えるとVE用のほうがよさげ。
とりあえず、比較
フロントカバー
左がVE、右がDE
タイミングピン位置が違う
裏面
ほとんど同じ。
オイルポンプのカバーの厚みはほぼ同じかも。
上部ボルト位置
左がVE、右がDE
オイルポンプの性能について。
DE
オイルポンプ回転数(rpm)/吐出圧(MPa)/吐出量(l/min)
600rpm/0.1MPa/4.0L
2000rpm/0.29MPa/13.9L
6000rpm/0.39MPa/42.9L
レギュレーターバルブ開弁圧:0.37~0.47MPa/2000rpm
VE
オイルポンプ回転数(rpm)/吐出圧(MPa)/吐出量(l/min)
600rpm/0.1MPa/4.7L
2000rpm/0.29MPa/16.4L
6000rpm/0.39MPa/50.9L
レギュレーターバルブ開弁圧:0.65MPa/2000rpm
吐出圧力が同じで吐出量が違うので、VEのほうがローターがでかいんでしょうねきっと。
次回、ストレーナとかの比較いきます。
追記:
フロントカバー左上のボルトについては、次の記事を参照。
TAARKS タイミングピン移設キット
ブログ一覧 |
VEシルビア製作日記 | 日記
Posted at
2013/10/09 00:21:25