• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

カム搭載!

カム搭載! こんばんは。トライズです。


エンジン組み立てに戻りまーす。







カムシャフト搭載!



どーん(IN側)

どーん(EX側)

やっとこさここまで来ました。



今回使うカムは、P11プリメーラ用。
高速側カムの作用角は、IN264-EX268

前回の日記の通り、パルサーN1とかの行くとこまで行ってしまったようなカムに比べれば、作用角は小さめですがー。

シルビアの純正はNAでも248-240ですし、あの有名な社外カム「ポンカム」も、260-260ですからね。
よくよく考えれば、260台は十分高性能なカムです。




シルビアのSR20DEと同じく、カムに上からオイルをたらすためのオイルチューブがVEにも付いているのですが、DEはくねくねしているのに対し、VEはストレートですね。






ひたすら純正パーツでせめても良いのですが、ちょっと色を出して、カムスプロケットは社外を選択。




今回はエンジン自体は、SR20VEのほぼノーマル状態なので、バルブタイミングもほとんどいじる必要は無いのですが、純正のデータ取りもかねて一応スライド式にしてみました。

縦置きDEはカムスプロケットに、IN側はNVCS、EX側はデスビ用のスプラインが付いているのですが、もともと横置きなVEはそのどちらも付きません。



なので、使うスプロケットはS13用とかがそのまま付きます。
S14、S15の排気側用はデスビのスプラインが付いていますが、あれも圧入してあるだけなのでプレスで抜けます。


派手な色のスプロケットを選んだものの、車載状態では全く見えないのが残念^^;
ブログ一覧 | VEシルビア製作日記 | 日記
Posted at 2013/10/29 23:06:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木更津散歩
fuku104さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コンロッドの件 http://cvw.jp/b/1963409/47817414/
何シテル?   07/02 18:34
機械と数式と工作をこよなく愛するマッドメカニック。 「できないんじゃない、作るんだ!」をモットーに、自動車改造の限界に挑戦中。 NeoVVL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レブスピードさんにツッこまれた記念 
カテゴリ:リンク
2015/01/09 22:01:33
 
タカスサーキット 
カテゴリ:リンク
2013/09/23 19:00:30
 

愛車一覧

日産 シルビア S15VE (日産 シルビア)
妙な縁でS15シルビアに乗ることに。この車でSR20の可能性をひたすら研究する(予定) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation