• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月28日

グラフの選択と操作について

グラフの選択と操作について あー風邪引いた気がする。

どうもトライズです。








Lap+でログデータを読み込むと、右側のウインドウに様々なグラフが表示されます。

ここに表示するグラフは、メインメニュー→表示→グラフ選択で変更することができます。



[km/h]てのが車速グラフ。
[ps]てのは仮想馬力。
[G](X)が縦G
[G](Y)が横G
あと、[m](R)が旋回半径というもの。

Spec.S(有料登録)をすれば、見れるグラフが増えるんですが、無料で見られる上のグラフだけでもかなり使えます。




それぞれのグラフとコース図での操作ですが、

基本は右側のグラフウインドウの上でマウスカーソルを左右に動かすことによって、車の動きを追っていきます。







右側のグラフは横軸のメモリをドラッグすると横方向に伸縮できます。
移動はグラフのプロットエリアでドラッグ。






コース図の拡大縮小は、コース図上でマウスのホイール(スクロール)を上下に動かしてください。
また、コース図の目盛りのところをドラッグするとコース図のたてよこを調整できます。






このあたりの操作は慣れるまで難しいですな。
ブログ一覧 | サーキット関連 | 日記
Posted at 2013/12/26 21:40:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コンロッドの件 http://cvw.jp/b/1963409/47817414/
何シテル?   07/02 18:34
機械と数式と工作をこよなく愛するマッドメカニック。 「できないんじゃない、作るんだ!」をモットーに、自動車改造の限界に挑戦中。 NeoVVL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レブスピードさんにツッこまれた記念 
カテゴリ:リンク
2015/01/09 22:01:33
 
タカスサーキット 
カテゴリ:リンク
2013/09/23 19:00:30
 

愛車一覧

日産 シルビア S15VE (日産 シルビア)
妙な縁でS15シルビアに乗ることに。この車でSR20の可能性をひたすら研究する(予定) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation