• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月20日

Pバルブについて3-分解

Pバルブについて3-分解 「ダッシュボードなんて」でググると、このブログにたどり着けるようですよ!

というか既に自分でも過去の日記を検索するのに、「ダッシュボードなんて+"検索語句"」を多用していたりw


どうも、マッドなメカニックです。




いつも文字やら数式やらばかりの日記でお疲れかと思いますので、今日は写真多めで行きますよ!


やっぱたまには心癒される精密部品の写真でも眺めながらリラックスするのも良いと思うんですよねー。






Pバルブの構造について。

Pバルブの動作自体は大体どれも同じなのですが、内部構造はメーカーによってかなり種類があるようです。
基本は、マスターシリンダーからの油圧を入力、リア配管側を出力とした1入力1出力のものですが、フロント側の油圧を引っ張ってきて、2入力1(2)出力のものもあります。



日産のシルビア系のPバルブは大きく分けて2種類。
いずれもマスターシリンダーにくっついていて、

ABS付き車用のこんなやつと、






ABS無し車用のこれ、





この2種類。


内部構造は若干違いますし、どちらもマスターシリンダ一体(非分解)ですが、

普通に分解可能です(笑)




ABS付き用のPバルブは、S15用S14用、R32用R33用等で互換性があります。
ただし、メーカー違い(TOKICO、NABCO)間での流用は出来ないと思われます。

ABS無し用も同じく。似たようなマスターシリンダを使っている車種間で流用可です。




さて改めてまして、内部構造をば。


早速分解します。



モノはS14シルビアの、ABS無し車用マスターシリンダにくっついてるPバルブ(と同等のモノ)




はははん









へいへーい










この手のPバルブは、完全に1入力1出力のようです。







中のこれ、



これが、約2mm程度前後に動きます。



スプリングの部分はフルードには漬からない構造のよう。





続く。
ブログ一覧 | 駆動ブレーキ足回り | 日記
Posted at 2014/08/21 23:21:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに会った次女家族の車 CX ...
パパンダさん

都井岬を目指す 2025.03.22
kitamitiさん

晴天の日曜日は、小田原へ
彼ら快さん

茨城(大洗)からフェリーにて北海道 ...
やっぴー7さん

ー横浜反町の和食処で友人とー
comotoropapaさん

九州一周ツーリング(1日目)
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2014年9月8日 0:08
初米です。
非常に興味深い構造図&解説で恐れ入ります。
昔その手のメーカーさんに営業をしており懐かしく拝読させていただきました。

僕の扱っていたPVもMCもメーカーのコストダウンの影響を受けて激減しました(笑)
さてMCは車種、必要液量、ABSの有無(TCS、VDC、VSC等)によりMCの構造もポートレス、コンペンショナル、プランジャータイプと構造がかわり配管内に残圧が残る等の構造の違いから配管内の最大発生圧力などの違いがあります。

特に少し昔のカーメーカーは工場とか出身でMCのメーカーが変わってました。例えばプリンス系と日産系ではMCも違いましたが高性能な車種だけはNABCOとか(-_-

しかし最近のMCも部品削減の煽りからプランジャータイプ(ボッシュ、日立(旧トキコ)製など)へと変わってきてます。(プランジャーも切削レスなど変化してます)
参考になれば幸いです。長文&乱筆、誤字脱字失礼します。
コメントへの返答
2014年9月8日 12:40
よしさん。こんにちは。
コメントありがとうございます!

メーカー関係の方とお話できるのは非常に貴重なことですし、たいへん恐縮です。

私自身、さまざまな文献資料や、計測データなどをもとに記事を書いていますが、まだまだ知識不足、理解不足な部分は多々あります。

記事中に、誤りや説明が不十分な部分があればぜひご指摘ください。より正確な情報を載せたブログを目指したいと思います。

マスターシリンダの種類にもいくつもの派生があるのですね。
S15シルビアの世代より後のモデルになると、マスターシリンダ全長が極端に短いものを良く見かけるようになりました。
このあたりが、淘汰されて残ったMCの形なのかなと勝手に思っております。

また、ABSの有無によってMCの構造も変わるというのは興味深い話です。
実物の形状は確かに違うのですが、どのような構造の違いがあるのかは今後調べたいところです。

また是非コメントを入れてください。

今後、マスターシリンダ関係でご質問をすることもあるかもしれません。いろいろご教授いただければ幸いです^^

プロフィール

「コンロッドの件 http://cvw.jp/b/1963409/47817414/
何シテル?   07/02 18:34
機械と数式と工作をこよなく愛するマッドメカニック。 「できないんじゃない、作るんだ!」をモットーに、自動車改造の限界に挑戦中。 NeoVVL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

レブスピードさんにツッこまれた記念 
カテゴリ:リンク
2015/01/09 22:01:33
 
タカスサーキット 
カテゴリ:リンク
2013/09/23 19:00:30
 

愛車一覧

日産 シルビア S15VE (日産 シルビア)
妙な縁でS15シルビアに乗ることに。この車でSR20の可能性をひたすら研究する(予定) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation