ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [トライズ]
ダッシュボードなんてただの飾りです。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
トライズのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年09月11日
VEシルビア用スロットル選定
ここのところ実作業よりもデータ収集のブログが続いていますが、そろそろ部品の発注もやらないといけないので、順番に方針を固めて行きたいと思います。 こんばんは。トライズです。 VVL搭載チューンドNAシルビア製作にあたり、スロットルをどうしようか思案中です。 サージタンクは純正のものが使えな ...
続きを読む
Posted at 2013/09/13 00:13:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VEシルビア製作日記
| 日記
2013年09月10日
P11 SR20VE ピストン形状
風邪気味だったような気がしましたが、飯食って風呂入ってビール飲んで寝たら直りました!! 病気というものを全くバカにしているトライズです。 SR20VEのピストン側をブログに書くのを忘れてました。 タイトルの写真はP11プリメーラのSR20VEエンジンのピストンです。 中央部分が浅くへこ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/11 23:09:44 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
VEシルビア製作日記
| 日記
2013年09月09日
Xcessive SR20VE用サージタンク
夏風邪をひいたような気がします。 どうも。ハスキーボイストライズです。 夜な夜なGoogle翻訳先生を相棒に、海外のシルビアフォーラムやらSR20フォーラムやらを彷徨っております。 SR20VEを縦置きにするためのサージタンクを検討しているのですが、今のところ候補は3つあります。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/10 20:53:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VEシルビア製作日記
| 日記
2013年09月08日
海外製SR20VE関連パーツ
Hello! いまさら英語勉強中なトライズです。 サージタンク→Plenum インマニ→Runer FR→RWD 腰下→Bottom end 変換→Conversion 純正→Factory 昨日の海外製アフターパーツの件を社長に相談したところ、よく検討して、他に何が必要か調べろ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/09 20:47:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VEシルビア製作日記
| 日記
2013年09月07日
VEヘッド縦置き化キット!!!
すげぇ!こんなん発見した! っとどうも挨拶がおくれtトライズd すげーもん見つけてしまった。 その名も VVL/RWD Conversion Kit ! VVLをFRに移植するためのキットなんてものが販売されているとは。 なんだあるんじゃーんこんな良いのが。 海外チューナーの中 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/08 17:23:05 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
VEシルビア製作日記
| 日記
2013年09月06日
VEヘッド流用のための加工箇所
どうも。トライズです。 VEエンジンの分解も一通り進んだところで、今分かってる問題点と解決案をまとめて見ます。 ■SR20VEをシルビアに積むには ・エンジンマウント位置があわない →腰下に20DE縦置き用を使う。 ・VEヘッド-DEブロック間の相違の解消 →4番シリンダ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/08 09:09:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
VEシルビア製作日記
| 日記
2013年09月05日
SR20VE ヘッド詳細2 燃焼室等
ヘッドってメカメカしくてカッコイイですよね。 どうも。トライズです。 昨日に引き続きヘッドの詳細をば。 今日は燃焼室側を調べることにします。 ヘッド全景(燃焼室側) SR20VE燃焼室拡大 比較用に、こちらはSR20DEの燃焼室 比べてみるとまず、スキッ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/08 01:19:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VEシルビア製作日記
| 日記
2013年09月04日
SR20VE ヘッド詳細
どうも。ブログの更新にムラのあるトライズです。 いよいよ分解の始まったプリメーラエンジンSR20VE ヘッドを降ろしてじっくり眺めてみることにします。 いやー、長いことSRエンジンの乗った車に乗ってきたけれどVEヘッドバラすのは初めてだなー。 カムカバー開いたところ。 2 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/06 23:44:27 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
VEシルビア製作日記
| 日記
2013年09月03日
SR20 縦置き横置きブロック比較
やっぱ違うもんですブロックも。 どうも。ちょみっとどんよりしてきたトライズです。 負けちゃいけない。めげちゃいけない(笑) 結論から言ってしまえば、VEブロックを縦置きで乗せることは不可能!です! あわよくば・・とは思っていたもののやっぱ無理っす。 理由1。 エンジンマウント ...
続きを読む
Posted at 2013/09/05 00:10:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VEシルビア製作日記
| 日記
2013年09月02日
サージタンク比較
こんばんは。前川自動車研究室室長トライズです。 前回の日記に引き続き、どうやってプリメーラのサージタンクを逆転させようか考えております。 VEヘッド自体をシルビアに積んでいるという事例はいくつか存在するため、みなさんどんな感じでサージタンク問題を解決しているか調べてみたんですがね。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/04 23:29:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VEシルビア製作日記
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「コンロッドの件
http://cvw.jp/b/1963409/47817414/
」
何シテル?
07/02 18:34
トライズ
[
石川県
]
機械と数式と工作をこよなく愛するマッドメカニック。 「できないんじゃない、作るんだ!」をモットーに、自動車改造の限界に挑戦中。 NeoVVL...
57
フォロー
191
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
VEシルビア製作日記 ( 71 )
VEシルビア ボディ偏 ( 22 )
サーキット関連 ( 34 )
駆動ブレーキ足回り ( 39 )
その他 ( 7 )
はじめまして。 ( 1 )
VEシルビア ECU編 ( 21 )
RPS13 ( 1 )
リンク・クリップ
レブスピードさんにツッこまれた記念
カテゴリ:リンク
2015/01/09 22:01:33
タカスサーキット
カテゴリ:リンク
2013/09/23 19:00:30
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
S15VE (日産 シルビア)
妙な縁でS15シルビアに乗ることに。この車でSR20の可能性をひたすら研究する(予定) ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation