ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [トライズ]
ダッシュボードなんてただの飾りです。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
トライズのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年12月04日
Lap+解析-セクターごとの比較
どうも。基本三日坊主なトライズです。 Lap+で、複数のデータを比較する場合のポイントについて書きたいと思います。 一通りデータの読み込みと調整が終わったら、下の段の数値がたくさんのところに注目してください。 ここに表示される項目は、セクターごとの、タイム、走行距離、平均車速、最高 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/03 00:09:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット関連
| 日記
2013年12月02日
Lap+解析-複数データの比較
どうも。トライズです。 この記事書いてる今は良い感じに冬で雪でさっみーっす。 もうしばらくロガーネタを投下します。 Lap+で複数のデータを比較する場合について。 GPSロガーは単体だと、車両の位置変化のみという限られた情報しか記録できないため、それだけで車両の動きやセッティング ...
続きを読む
Posted at 2014/01/03 00:06:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット関連
| 日記
2013年11月30日
Lap+解析-自分のデータのみの場合
こんばんは、音速の貴公子トライズです。 ・・・ セナ様ごめんなさい。 前回の日記までで、Lap+の基本作業の説明は一通り終了です。 いよいよデータをじっくり眺めて見ましょう。 本来、GPSロガーはいくつかのデータを重ねて比較することで真価を発揮するのですが、単一デ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/28 00:04:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット関連
| 日記
2013年11月28日
グラフの選択と操作について
あー風邪引いた気がする。 どうもトライズです。 Lap+でログデータを読み込むと、右側のウインドウに様々なグラフが表示されます。 ここに表示するグラフは、メインメニュー→表示→グラフ選択で変更することができます。 [km/h]てのが車速グラフ。 [ps]てのは仮想馬力。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/26 21:40:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット関連
| 日記
2013年11月26日
セクター分割と表示項目の選択
こんばんは。 どうも、メカニック風トライズです。 Lap+によるGPSログ解析。 セクター分割のやり方を説明します。 コース図を見ながらセクターの区切り目に光電管を設置してください。 光電管の置き方はこちらを参照。 ロガーデータ吸出しとラップ分割 実際のコースでセクションラインが ...
続きを読む
Posted at 2013/12/25 00:35:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット関連
| 日記
2013年11月24日
位置補正について
よっしゃ戻ってきた! お帰りみんカラ! お帰りオレ! どうもトライズです。 日記をサボっているうちに年が変わりそうです。 えーと。サボっていたわけではなく夜も寝ずにシルビアを組み立てていただけなので許してつかーさい。 Lap+の位置補正やりまーす。 GPSロガーは性質上、 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/24 00:04:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
サーキット関連
| 日記
2013年11月22日
ログデータをダウンロードする場合
どーもートライズでぃす。 えっと。今日はGPSロガーを持っていないい人のためのデータダウンロードのやり方です。 我がホームコース。福井県のタカスサーキットでは、GPSロガーを貸し出してくれるサービスがあります。 そして走行後、LAP+Analyzerによる解析データを印刷してくれます。 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/28 23:32:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット関連
| 日記
2013年11月20日
ロガーデータ吸出しとラップ分割
こんばんはトライズです。 いよいよ冬ですな。 さて、GPSロガー活用日記の続き。 GPSロガーを車載して走りを記録して戻ってきてからの続き。 データをパソコンに保存するところからやります。 ログデータの保存&分析をする前に、LAP+のユーザー登録を済ませてください。 でないと ...
続きを読む
Posted at 2013/11/27 01:00:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット関連
| 日記
2013年11月18日
GPSロガーの始め方
さて、ラプラス日記の続き。 ロガーを買って、まずやること。 パソコンにGPSログ解析ソフト、Lap+(ラプラス)をインストール。 ダウンロードページはここ。 http://dp3.jp/dp3/Laplace/HowToA/ ダウンロードして実行してあとは言われる通り ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 23:30:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット関連
| 日記
2013年11月16日
GPSロガーとLAP+
どうも。トライズです。 いかんいかん。 忙しくなると日記が後回しになってしまう。 最近、前川自動車界隈で流行っているLAP+(ラプラス)とやらの活用日記を書きたいと思います。 でも、ロガー解析はそんなに引き出し多くないので、あまり更新は期待しないでください(← サーキットを走るに際し ...
続きを読む
Posted at 2013/11/22 00:24:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット関連
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「コンロッドの件
http://cvw.jp/b/1963409/47817414/
」
何シテル?
07/02 18:34
トライズ
[
石川県
]
機械と数式と工作をこよなく愛するマッドメカニック。 「できないんじゃない、作るんだ!」をモットーに、自動車改造の限界に挑戦中。 NeoVVL...
57
フォロー
190
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
VEシルビア製作日記 ( 71 )
VEシルビア ボディ偏 ( 22 )
サーキット関連 ( 34 )
駆動ブレーキ足回り ( 39 )
その他 ( 7 )
はじめまして。 ( 1 )
VEシルビア ECU編 ( 21 )
RPS13 ( 1 )
リンク・クリップ
レブスピードさんにツッこまれた記念
カテゴリ:リンク
2015/01/09 22:01:33
タカスサーキット
カテゴリ:リンク
2013/09/23 19:00:30
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
S15VE (日産 シルビア)
妙な縁でS15シルビアに乗ることに。この車でSR20の可能性をひたすら研究する(予定) ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation