
どうも。トライズです。
この記事書いてる今は良い感じに冬で雪でさっみーっす。
もうしばらくロガーネタを投下します。
Lap+で複数のデータを比較する場合について。
GPSロガーは単体だと、車両の位置変化のみという限られた情報しか記録できないため、それだけで車両の動きやセッティングの良し悪しを判断することは難しいです。
しかし、複数のデータ、特に同じ車で上手な人のデータがあれば、比較することでいろいろ知ることができます。
では、複数のデータを比較する手順をば。
まず、比較するデータを用意し、メニュー→開くから、ひとつずつ読み込みます。
Lap+のウインドウにファイルをそのままドラッグしてもOK
次に、すべてのログデータの位置補正をします。
位置補正の方法はこちら→
位置補正について
次に、あらかじめ保存しておいた、光電管データを読み込みます。
光電管データを作ってない人は、ひとつずつ光電管を配置してもいいです。
光電管の設置方法はこちら→
セクター分割と表示項目の選択
ログデータのグラフの色を変えたい場合は、
下のウインドウからデータを右クリックして色変更からできます。
次に、車速グラフ上で右クリックして、「横位置の調整」をクリック。
「セクター1の開始で合わせる」、を選択すると、すべてのデータをスタートラインで並べることができます。
こんなかんじ。
うまく行かない場合は、走行ラインと光電管がうまく重なっているか確認してください。
これで比較する準備はOK。
Posted at 2014/01/03 00:06:25 | |
トラックバック(0) |
サーキット関連 | 日記