• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トライズのブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

差しラインは速い?

差しラインは速い?こんばんは。トライズです。





Lap+では、位置補正をきっちりやると、走行軌跡を眺めながらの検証もできます。



立ち上がり重視な走り方について検証してみたいと思います。
ドラテクの話になると、一度は出てくる「立ち上がり重視のほうが速い理論」

進入で、ブレーキを奥まで我慢して突っ込み、
クリッピングポイントをコーナー中心より奥に取るようにして、できるだけ直線的に立ち上がろうととするアレ。


競艇の「差し」に良く似たあのライン。

そんな由来で、
わたくし界隈では、立ち上がり重視ラインのことを差しラインと呼んでいます。

つーかこっそり流行らせようと目論んでいます。




さてこの差しライン。
本当に速いのでしょうか。

それよりも、コーナーをコンパクトにまとめた最短距離ラインのほうが速かったりするのでは??






画像は、タカスの2コーナー。

1コーナーから2コーナーはいまいちスピードが乗らない、2速(もしくは3速)進入のコーナー。
このあと、割と長め(300mほど?)の直線に繋がります。



車両はS15シルビア(NA)。タイヤは、あまり喰わないやつ。


赤いラインが、スタンダードなアウトインアウト。
進入から出口まで、軌跡がまーるくまーるく。

紫は、距離重視ライン。
斜めに進入してインベタでコーナーリング。

青は、立ち上がり重視ライン。
イン側の縁石の、かなり出口寄りを踏む感じ。





セクター2開始位置ですべてのデータをそろえてスタート。





進入

差しライン(青)がブレーキングを遅らせた分だけ前に出る。




クリッピング手前付近


斜め進入の最短距離ラインがほんの少し前へ。





出口付近


立ち上がる位置が、コースの内側、外側、中間と異なってくる。




直線区間


順位は、赤、青、紫









さて結果はというとー。


結局この日のデータで一番早かったのは赤のアウトインアウトライン。

距離とかボトムスピードを数値で並べると、
  タイム 距離 最低車速
赤 13.769 298.2 44.5
紫 14.191 295.7 41.7
青 13.994 297.2 37.7




ロガーで見る限りでは、確かに青のラインが、赤を追いかけて、ストレート後半では差が縮んでいるのですが、結局逆転するまではいかず。

紫は、コーナーリングは速いのですが、その後のストレートの加速が伸びず。

セクター2は、次のコーナーのブレーキング開始点付近で区切られているので、直線がもっと長ければ青ラインが、逆にもっと短ければ紫が有利だったかもしれないですねぇ。




でも結局、セオリーに勝る新たなドラテクは発見できませんでしたっと。
アウトインアウトに完敗。


残念。








このへんのラインの話はいつもかなり盛り上がりますw


皆さんはどのラインがお好きですか?







さて、ロガーネタはひとまずこのあたりでおいといて。

いよいよVEシルビアの続きを書きますよー。
Posted at 2014/01/21 00:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット関連 | 日記

プロフィール

「コンロッドの件 http://cvw.jp/b/1963409/47817414/
何シテル?   07/02 18:34
機械と数式と工作をこよなく愛するマッドメカニック。 「できないんじゃない、作るんだ!」をモットーに、自動車改造の限界に挑戦中。 NeoVVL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 23 45 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

レブスピードさんにツッこまれた記念 
カテゴリ:リンク
2015/01/09 22:01:33
 
タカスサーキット 
カテゴリ:リンク
2013/09/23 19:00:30
 

愛車一覧

日産 シルビア S15VE (日産 シルビア)
妙な縁でS15シルビアに乗ることに。この車でSR20の可能性をひたすら研究する(予定) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation