• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月26日

新型セレナのカタログインプレッション

新型セレナのカタログインプレッション 今乗ってるセレナはC26前期型で、最初の車検を通したところです。

8月にセレナがフルモデルチェンジで、カタログを先行で戴きました。ざっくり見積りもいただきました💦




プロパイロットが最大のウリですが、それ以外にもたくさんバージョンアップがありますね!

リアのハッチバックが窓の部分だけでも開く仕様になってて、狭いとこでもトランク開け閉めできるとか、インテリジェンスキーをポケットなどに入れてつま先をスライドドアの下にかざすとスライドドアの開け閉めできるとか、ナビのモニターが9インチの設定があるとかとか。オプションだけど、セカンドシートにUSBポートがあって、スマホなどを充電できるなんてのもありました。

そんなこんなをつけても、価格は現行モデルのセレナとあまり変わらない額になってました。これはスゴイことですね!

なかなか魅力的なスペックですが、プロパイロットは既に2018年にバージョン2.0のリリースが発表されてるし、2020年には3.0もリリースと言われてますので、わたしとしては、今は試乗してみたいけど、購入はまだかなーと思ってます。

2.0がリリースされたらそれが欲しくなるのは必須だし、今回リリースの1.0でどんな課題が見えてくるのか、それは交通事情やドライバーの使い方も含めて。

それと、カタログで見てるだけでは分からないとも思うのですが、クルージング走行時や渋滞時に運転をアシストしてくれるシステムということは、わたしはシステムに頼り過ぎてしまい、絶対に居眠り運転をしてしまう自信があります。ハンドルに手を掛けていないと、プロパイロットシステムはオフになるとはありますが、わたしはしっかりハンドルを握ったまま居眠り運転できる。もちろん、してないですよ。

今のC26にはクルーズコントロールが付いていて、これには助かってます。クルーズコントロールは車速キープだけですから、ハンドル操作はもちろん、前後左右の車間確保や車体操作はアシスト無いので、ウトウトする間もないので、大丈夫。

とかなんとか言ってますが、内見会に行かせてもらえることになってるので、実車を見たら、コロリとハンコ押してたりして😜
ブログ一覧
Posted at 2016/07/26 00:27:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

新型プレリュードが今日発売になりま ...
のうえさんさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 伊勢神宮へお参りに行ってきました。
さすがお盆休み。朝早く出発したけど、あちこちで渋滞に遭遇して時間が掛かりました😅」
何シテル?   08/11 19:28
よろしくお願いします。 <マイカー履歴> ・初代:ウイングロードY11前期ライダーのブルー。  【所有期間】1999-09-14 ~ 2008-08-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウォッシャー液入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 18:51:22
ドリンクホルダー部交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 21:29:54
YOURS ルームランプ&ラゲッジランプ LED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 09:32:57

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
※2025-08/23:走行距離更新 SUVには興味が無かったのですが、ライフスタイル ...
日産 オーラ e-POWER オーラNISMO (日産 オーラ e-POWER)
3台目のNISMOロードカーです。 NISMOロードカーの乗り心地やロールの少なさを覚え ...
日産 セレナハイブリッド セレナNISMO (日産 セレナハイブリッド)
セレナNISMOです。 発売日直後の2017年11月25日に契約。 2018年1月21日 ...
日産 セレナハイブリッド セレナHV HS Vエアロセレクション (日産 セレナハイブリッド)
2016-12-24:AOG里帰りミーティングでゲットしたAutech関係のステッカーを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation