• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「こまてつ」のブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

祝!30000km!

本日、30000km達成しました。
3年と1か月なので、一年で約10000kmですね。

Posted at 2016/09/19 04:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月26日 イイね!

新型セレナのカタログインプレッション

新型セレナのカタログインプレッション今乗ってるセレナはC26前期型で、最初の車検を通したところです。

8月にセレナがフルモデルチェンジで、カタログを先行で戴きました。ざっくり見積りもいただきました💦




プロパイロットが最大のウリですが、それ以外にもたくさんバージョンアップがありますね!

リアのハッチバックが窓の部分だけでも開く仕様になってて、狭いとこでもトランク開け閉めできるとか、インテリジェンスキーをポケットなどに入れてつま先をスライドドアの下にかざすとスライドドアの開け閉めできるとか、ナビのモニターが9インチの設定があるとかとか。オプションだけど、セカンドシートにUSBポートがあって、スマホなどを充電できるなんてのもありました。

そんなこんなをつけても、価格は現行モデルのセレナとあまり変わらない額になってました。これはスゴイことですね!

なかなか魅力的なスペックですが、プロパイロットは既に2018年にバージョン2.0のリリースが発表されてるし、2020年には3.0もリリースと言われてますので、わたしとしては、今は試乗してみたいけど、購入はまだかなーと思ってます。

2.0がリリースされたらそれが欲しくなるのは必須だし、今回リリースの1.0でどんな課題が見えてくるのか、それは交通事情やドライバーの使い方も含めて。

それと、カタログで見てるだけでは分からないとも思うのですが、クルージング走行時や渋滞時に運転をアシストしてくれるシステムということは、わたしはシステムに頼り過ぎてしまい、絶対に居眠り運転をしてしまう自信があります。ハンドルに手を掛けていないと、プロパイロットシステムはオフになるとはありますが、わたしはしっかりハンドルを握ったまま居眠り運転できる。もちろん、してないですよ。

今のC26にはクルーズコントロールが付いていて、これには助かってます。クルーズコントロールは車速キープだけですから、ハンドル操作はもちろん、前後左右の車間確保や車体操作はアシスト無いので、ウトウトする間もないので、大丈夫。

とかなんとか言ってますが、内見会に行かせてもらえることになってるので、実車を見たら、コロリとハンコ押してたりして😜
Posted at 2016/07/26 00:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月29日 イイね!

車中泊を考える。


前に乗っていたセレナC25では、ディーラーオプションでカーテンを付けてました。遮光性抜群で、SAで車中泊してた時に朝9時まで全く目が覚めなかったという(笑)

でも、年に1回くらいしか使わなかったので、今のC26を購入する時にはカーテンは付けなかったのです。もうすぐC26も3年が経ちますが、カーテンが必要だったことはゼロ。やはり付けなくて正解だったのですが、3年も経つと活動(遊び方)も変わってくるもので、たまには車中泊もアリかなと思うことも出てきました。でも、年に1度くらいしか無さそうですけど(汗)

そこで大きく2つの課題が出てきますね。

外からの視線をカットすることと、寝るためのフラットをどうやって確保するかということ。

フラットについては、何年も前にキャンプ用に購入して、これも数回しか使っていないエアマットがあるので、この連休の間に試しに膨らましてセレナに突っ込んでみます。エアマットがどのくらいの大きさで、セレナの車内サイズに対してどんな塩梅かを確認です。ちなみに、エアマットには電池式のエアポンプも付いているので、空気入れに力は不要。でも、ウイーンってものすごくうるさかった気がする(汗)

エアマットが上手く使えるようであれば、次は視線のカット。ブラインド・カーテンですね。これは楽天とかAmazonでいろいろあるようなのですが、年に1度か2度しか使わないだろうから、できるだけ安くあげたいです。

その他、車中泊に必要であろうグッズは、すでにいろいろ持っているキャンプ用品でまかなえるから、問題無いと思います。寝袋とかガソリンバーナーとかランタン(ガソリン式も電池式も)とか。電源周りは、どういうわけか、ACもDCも家に揃ってるので、こちらも問題ないです。

さてと、お買い物、お買い物(^_^)(^_^)(^_^)
Posted at 2016/04/29 02:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物思い | クルマ
2015年12月01日 イイね!

NISMO Z 試乗してきました!

NISMO Z 試乗してきました!試乗ルートが住宅街だったので、50kmも出せていないのですが、このマシンは高速クルージングやサーキット走行でこそ、本来持つドライブの楽しさを感じられるのでしょう。



わたしはマーチ NISMO Sを所有しているのですが、こちらとは真逆のキャラクターのマシンですね。
マーチはクルクル振り回してクロスレシオのギアレシオで低速中速レンジを楽しむマシン。
Zはドッシリと落ち着いてドーンと構えて高速レンジを楽しむマシン。

いつかはZオーナーになることがわたしの生涯の夢です。
その夢の世界をほんの少し楽しめたので、良い試乗でした!
でも、今はマーチでキュンキュン回るのも楽しいですので、Zはもっともっとオトナになってからの楽しみにしたいと思いますので、☆4つにて。
Posted at 2015/12/01 23:24:14 | コメント(0) | アクティビティ | クルマレビュー
2015年11月25日 イイね!

NISMOショールーム 行ってきました!

NISMO ショールーム「KATANA」に行ってきました!



AOG湘南里帰りミーティングに初参加して、翌日にショールーム!

ずっと行きたかった場所だったし、展示してあるマシンが自分の特に好きなマシンばかり!





ここなら、毎週来ても飽きないですね!

そして、ショップでいろいろ物色!

ずっと買おうかどうしようか迷っていた、カーボンドアプロテクター。現物見たら、即買確定!

マーチの分だけでなく、セレナの分も買っちゃいました!

それと、NISMOのステッカーを買い増し(^_^)

それぞれ、年内には付けてあげたいな!
Posted at 2015/11/25 22:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティビティ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 伊勢神宮へお参りに行ってきました。
さすがお盆休み。朝早く出発したけど、あちこちで渋滞に遭遇して時間が掛かりました😅」
何シテル?   08/11 19:28
よろしくお願いします。 <マイカー履歴> ・初代:ウイングロードY11前期ライダーのブルー。  【所有期間】1999-09-14 ~ 2008-08-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォッシャー液入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 18:51:22
ドリンクホルダー部交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 21:29:54
YOURS ルームランプ&ラゲッジランプ LED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 09:32:57

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
※2025-08/23:走行距離更新 SUVには興味が無かったのですが、ライフスタイル ...
日産 オーラ e-POWER オーラNISMO (日産 オーラ e-POWER)
3台目のNISMOロードカーです。 NISMOロードカーの乗り心地やロールの少なさを覚え ...
日産 セレナハイブリッド セレナNISMO (日産 セレナハイブリッド)
セレナNISMOです。 発売日直後の2017年11月25日に契約。 2018年1月21日 ...
日産 セレナハイブリッド セレナHV HS Vエアロセレクション (日産 セレナハイブリッド)
2016-12-24:AOG里帰りミーティングでゲットしたAutech関係のステッカーを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation