• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りずるかの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2021年4月21日

シフトインジケーター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今まで、i-Shiftという、凡庸インジケーターを付けておりました。ギア表示もちゃんと表示してくれていましたが、いつの間にか誤表示されるようになってしまって、5速で1表示になっていて、またに正常に戻るといった、、、

表示部をメーター近くに貼り付けてしまったので、再設定は難しいので放置状態でした。
2
オークション徘徊時に、エリシオン を降りられた方が今では手に入れられないシフトインジケーターをメーターごと出品されてたので、気になって気になって気になって(°_°)
落札してしまいました。

しかもフューエルインジケーター付きです(╹◡╹)
3
メーターはこうやって開くのね、なるほど。
ほうほうこうやって付けてるんだ。
で、配線はこういう感じか、フムフム。

自分のメーターに移植するために外して、配線確認していて、ふと気がついた。

これって、インジケーター付いていた内側のパネルごと入れ替えればいいんじゃね?
∑(゚Д゚)、、、、、、、もっと早く言ってよー
ばらしちゃいました、、、

あーもっと早く気がつくべきでした。
4
先輩方の整備手帳を何度も確認して、メーターの外し方も何度も予習して、説明書通りに配線します。
5
先輩の皆さんは配線を切ってコネクターで接続していましたが、元々のメーターに付いていたのは、切らないでメーター内を切り取って表示画面を挿入していたので、同じ様にしました。
切り取り部分はフューエルインジケーターで被せてしまうので見えなくなります。
本体はメーターの後ろに押し込みました。
6
なるほどー^_^
いい感じです!

元に戻して完成です。

こんなに大掛かりな触りは久しぶりだったので、1日がかりになってしまいました。

まさかメーターを外す事になるとは思ってもみませんでしたが、インジケーターを取り外したメーターは22万キロ近くのメーターでした。

私もそれくらいまでエリシオンに乗れたら良いなあと思いました。
7
家の中と外で行ったり来たりして、散らかっていたので片付けしてたら、
あらら、、、∑(゚Д゚)
なんか出てきた。
メーターの裏のカバーだよー、、、
今更また外せないよー

まーそのうちって事にします(TT)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

スライドドアーアッパーストッパー交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

インバータ設置とミラーリング

難易度:

急速充電化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

りずるかです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席オンダッシュモニター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 09:51:45
MiCarBa 3Dアラウンドビューカメラの再調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 17:45:25
後付けアラウンドビューモニター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 18:44:09

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
DIYメインです
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
かわいい車ですね
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
通勤用です。
トヨタ アクア トヨタ アクア
我が家初のハイブリッドです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation