• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バナージ+の愛車 [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2017年6月9日

フロントグリルメッシュ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
このフロントグリルをメッシュにしたくて、みなさんの真似をすることにしました(∩´∀`)∩ワーイ

フロントバンパーを外し、グリル本体をバンパーから取り外します。
2
このフロントグリルをメッシュにしたくて、みなさんの真似をすることにしました(∩´∀`)∩ワーイ

フロントバンパーを外し、グリル本体をバンパーから取り外します。
3
このグリルから、枠だけ残して切り抜きます。自分は、塩ビなどプラスチックを切ったりするハンドソーをホームセンターで購入、ガシガシカットしました(^^)
4
切り取りました。枠が少し抉れたので、バリと凹みをヤスリでならして、パテを盛ります。パテが乾いたら、段差をまたヤスリでならして、塗装します。白か黒で迷いましたが、今回はトヨタの黒(カラーコード202)で吹きました(^^)
5
パテを盛ってるところです。お世辞にも綺麗とは言えません(笑)

塗装が乾いたら、メッシュを枠に合わせてカットし、元々付いていたビスで固定します。ビスが上手く合うように、メッシュのカットを調整しながら切りました。念のためホットボンド、エポキシで固定もいいと思いますが、なんか飽きて色変更しそうなので、今回はビス止めだけです。あとはバンパーに戻して復帰します。
6
完成♪スッキリスポーティヽ(*´∀`)ノ

飽きたらカラー変更、エンブレムとかも付けてみたいですね。

参考にさせていただいた先人の皆様に感謝です(o^-^o)
7
(o^-^o)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席アシストグリップ交換

難易度:

アンダーボディのコート剤塗布

難易度:

リヤワイパーゴム交換

難易度:

69回目のエンジンオイル交換

難易度:

サビ発見

難易度:

続・ステアリングにグリップテープ装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #セルボ FUEL SYSTEM PERFECT CLEAN ガソリン車専用 / パーフェクトクリーン http://minkara.carview.co.jp/userid/1964759/car/1475301/8483358/parts.aspx
何シテル?   05/25 14:05
HG21セルボから、ZC33スイフトに乗り換えました。 軽量コンパクトカーのフットワークの軽さに魅されてます?? 気軽に絡んでくださいね(*^ー^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 23:20:29
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:50:25
FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 20:27:37

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月16日納車されました。 スズキ セルボより乗り換え。 軽量コンパクトスポー ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
嫁の車を買い替え、せっかくなので面白い車にと・・・探しに探して購入(^^) 白のSRっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation