• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

exsiaのブログ一覧

2019年06月15日 イイね!

下見会&ビーナスツーリング

下見会&ビーナスツーリング





今日は夏の長野合同オフの下見会に参加デス。



今年も誘導員としてお手伝いします。

今回もお昼の後は、ビーナスツーリングへ(*´ω`*)
今日の天気だと行かないかと思ってましたけど、皆さん行く気満々^^


さすがに道中は真っ白^^
まあ、前の車が見えないほどではないから、まだ大丈夫でしたかね


美術館ではこんな感じで、綺麗に真っ白^^


せっかくなら天気の良いときに走ってもらいたかったですけどね


まぁ、取り合えず「雨」には降られなかったから良しとしておきましようか(*´ω`*)


今年の全体オフも今から楽しみです(*^▽^*)

Posted at 2019/06/15 19:40:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月11日 イイね!

MG V2アサルトバスターガンダム "Ver.Ka"

MG V2アサルトバスターガンダム "Ver.Ka"

なかなか時間が掛かりましたけど、V2アサルトバスターようやく完成です
細かいデーカールを張るのに時間が掛かりました。
いくつか貼り忘れている箇所がある気がしないでもないですけど・・・






V2トップ・ファイター&V2ボトム・ファイター

アサルトとバスターバージョンも撮りたかったけど、変形が面倒なので割愛~( ̄▽ ̄)

ベースのV2もなのか、コアファイター2機分ついています。
パイロットもウッソとマーベットさん(笑)がいましたし(*´ω`*)
トップとボトムを一緒に飾れるようになのかな?


V2

う~ん、シンプル


V2アサルト





V2バスター

パッケージ的にはメガビームキャノンは右ですけど、デカール貼り損ねたのと左右コンパチだったので左側へ(*´ω`*)


V2アサルトバスター



イイですね~、この全部乗せ感(*´ω`*)


バック


自立はできないかと思ってましたけど、台座無しでも安定して自立します。




次はEx-Sかな?
Ex-Sだろうな~

もしかして、まさかのマグアナック36機セット??(;´∀`)
Posted at 2019/06/11 16:53:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2019年04月30日 イイね!

平成最後の~

平成最後の~












世の中は平成最後ってことで、賑わってますね~

ってことで便乗して、平成最後のブログです(*´ω`*)


【4/28】
母親がどっかつれてけ&魚食べたいってことで、日帰りで富山まで~

GWで時間が読めなかったので、まずは早い時間からやっている滑川の「ほたるいかミュージアム」へ


ここでは、ホタルイカのしゃぶしゃぶを頂きました。


スーパーで売っているボイルのホタルイカとは違って、サイズが大きい(*´ω`*)
朝採れたばかりということで、新鮮でウマウマでした。


お昼は魚津駅近くのお寿司屋さんで海鮮丼


こちらも新鮮なお魚で美味しかった~



【4/29】
次の日が雨予報だったので、平成最後のビーナスへ~

たまたま居た猫原さんと霧の駅で合流

考えることは同じようで(*^▽^*)


この日はあいにくの空模様で。。。
気温も3度くらいとチョー寒い

霧の売店が空いたらそっちに移動して駄弁り^^


霧から移動して、美術館までプチツーリング(*^▽^*)


上も変わらず、いや風が強い分余計に寒い( ̄▽ ̄)
もうチョットゆっくりしたかったけど、写真だけ撮ってさっさと退散~

・・・でも、もうチョット居ればよかった。



令和最初のビーナスはいつになるかな?


【4/30】
そして本日は予報通り雨だったので、制作活動~

MG Hi-ν作った時のカラースタンプ台が余っているので、V2は青で。


今日の成果はコア・ファイター2機完成^^
元のキットにも2機分あるのかわからないですけど、一応1機はバスター装備用の追加パーツありデス

パイロットがウッソ君とマーベットさんの二人いたんで、もともと2機分あるんでしょうね~。

デカールが細かくて時間がかかる~
GW中にトップ・ファイターくらい作れるかな?


以上、平成最後のブログでした(≧▽≦)

あと数時間で令和か~
Posted at 2019/04/30 20:31:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月20日 イイね!

MG Hi-ν ガンダム "Ver.Ka"

MG Hi-ν ガンダム "Ver.Ka"














MG Hi-ν ガンダム "Ver.Ka"完成です。

チョット手間が掛かりましたけど、イメージ通りにできました(*^▽^*)


箱絵の色合いに近い感じに仕上がりました~

カッコイイ!!
その一言に尽きます( *´艸`)


ファンネルのデカールは、貼るのが難しくて隙間空いたりチョット破けてたり。。(;´∀`)

まあ、少し離れたらわからない(気にならない?)からOK^^


ファンネル!!





お次はこちら、
V2アサルトバスター "Ver.Ka"


Ex-Sと被っちゃいましたけど、こっちが先に到着したのでまずはこちらから(*´ω`*)
Ex-Sは見つけたら、とりあえず買っておこうかな?


さてさて、これはどうやって仕上げていこうかな~



Posted at 2019/04/20 21:24:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2019年04月19日 イイね!

ビ~ナス開通デス

ビ~ナス開通デス





今年も冬の冬眠を終えて、ビーナスラインが開通しまた( *´艸`)






今日は用事があってお休みを取ったので、午後にチョコミントさんで下見してきました~


いつものように裏口(と勝手に言っている)武石側から登っていきます。

今年は路面があまり汚れていなかったデスよ
路肩の松葉も、結構きれいに取り除かれてました。
(あくまで、いつもよりですけれど(*´ω`*))
それに、小枝も落ちていませんでしたし。


そして、いつもの白樺~

この辺りは、思ったよりも雪が無いですね~(*´ω`*)
もうチョットあるかと思ったけど。。


さて美術館到着~

先週に降った雪のためか、今年は周りの雪も結構多め(*´ω`*)

午後でしたけど、車の温度計は7℃
ただ、風がかなり強かった(;´Д`)


今年は雪の壁アリ(*´ω`*)

無くなる前に赤い子でも撮らないと(*´ω`*)

まだ美術館もやっていないので、撮るもの撮ったら早々に退散~
霧Pにも寄っていきましたけど、こっち側も路面は結構きれいな感じでした。
やっぱり先週の雪で綺麗になったのかな?


まだまだ車がいないので、チョコミントさんでのんびり走ってきました。
のんびり走っても楽しいのがビーナスですね~(*^▽^*)


今年も、安全運転でビーナス楽しみましょうね(*´ω`*)
Posted at 2019/04/19 16:05:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@猫原 さん 遅ればせながら、おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆」
何シテル?   03/18 08:06
えくしあです。よろしくお願いします。 愛車遍歴ですが、 日産 パルサー(黒) ↓ トヨタ CELICA SS-II (赤) - 7代目のつり目です。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シビックタイプR(海外仕様FK2)のホンダコネクトを活用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/27 21:47:56
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 23:30:22

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FN2からの乗り換えです。 並行輸入してしまいました。 ミラノレッド GT モデルです ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
前N-ONEからの乗り換え~ たまたま、これなら即納できたので。 いじってそうで何も ...
ホンダ N-ONE チョコミント (ホンダ N-ONE)
家族と共用というか、セカンドカーというか。 カラーリングがチョコミントです(^O^)
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っていました。 本当に良い車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation