• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月18日

う~ん

オリフィスって大事なのかな~?


というか

メーカー純正ってことは
メーカーが要るって判断したから付いてるんです!

って
昔誰かに言われたような・・・・



いいますのも

ムーヴさんちょっと調子出たのか
0.7までかかります


0.7までかかった後
急に0.4付近まで落ちた後に
0.55あたりで針がブルブルしますw

こ・・・

壊れてないよね?

圧かかってるもんね?w

戻そうかな~(^^;)

今日ダウンサス交換中にマフラーにメガネ(レンチにあらず)が刺さって

んだテメーコノヤロー的な感じで
危うく切っちゃうところでした

マフラー変えたいなぁ~
なんて思ったり

純正マフラー音
「ポロポポポポポポポポ」
(´・ω・`)
ブログ一覧 | ムーヴ的な | クルマ
Posted at 2010/06/18 18:37:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2010年6月18日 20:00
ノーマルの状況で0.75前後が普通のようです。
0.5前後にシュートダウンするのはちょっとおかしいですね。ブースとのリミッターカッターが働いてしまうのかな??そうなるとエンジンCPUの問題になりますね。もう一つ私の場合、プラグコードのインジェクションが駄目で圧がかからなかったこともあります(こちらのほうが可能性高いかも)。
コメントへの返答
2010年6月18日 20:35
以前は0.6あたりでの安定でしたね

たぶんホースが原因かも(^^;)燃料ホースw

困ったチャンですね~EFは・・・
一回直してからまた試してみます(^^)
2010年6月18日 21:17
 オリフィス抜いたんですか? オリフィスって細い程高ブーストじゃ無かったですか??
 (・vv・)
コメントへの返答
2010年6月18日 21:21
抜けなかったんで配管ごと撤去しました☆

一回ツーツーホースにオリフィスより
小さい径のナット入れたら
0.4まで下がっちゃったんで(´・ω・`)

プロフィール

「急性咽頭炎になったったw
声がオカマっぽいンゴ」
何シテル?   11/30 14:19
覗いていただいてありがとうございますm(__)m AE86後期(2.5型)GTーAPEXに乗ってます。メーカー、ジャンル問わずに車が大好きです。どうぞ宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィールドモニターを流用して取付けるの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 22:40:10
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 17:18:46
フリーフォント最前線 
カテゴリ:スタイルシートとか
2012/07/08 23:29:07
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
※画像は納車時 平成18年登録 貰い物こそ最高のパーツ もらい物パーツ流用がブーム中 ...
トヨタ スプリンタートレノ 文月 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアGT-APEX 2.5型 ハイフラッシュトーニング スポーツパッケージ装着車 バイ ...
その他 その他 コナパソ-Second- (その他 その他)
折角だから残しておこう♪ Machine name: コナパソ-SECOND Oper ...
イギリスその他 その他 もん太 (イギリスその他 その他)
中学の時に我が家へ来てくれたペンブローク 男の子 名前は数秒で決まった「もん太」 名付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation