• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月21日

10万キロ超えた車に怖い物など無い

10万キロ超えた車に怖い物など無い おそらく
←大体あってるよね










昨日ですね
イッテQ見てたら
思ったんだ

へぇ~
アメリカまで1万キロしかないのか…

って


「しか」!?
って自分で思ったけど

距離感覚ぶっ壊れてるせいか
意外とイケそうな気がする


全部陸路でつながってればなぁ~

カナダとか結構いける気がすると思った

9000km
日にちはかかるけど
いけない距離ではないよね
飛行機が数時間~一日で行けるなら
1週間ありゃなんとかなりそうな気がする




オイラそこまで頭悪くないょ
大事なこと!
途中でオイル交換しないとね!
だいたい3000~5000位でだから
あらかじめ用意するか信用できそうな場所を
見つけておかねば
あとガソリンね
日本と違って給油ホースの色分けも違うから
ちょっとお勉強していかないとね
海外をのんびり行ける訳ないから
武器も買わないとね

あとは・・・とくにないか


まぁ

そもそも
10万超えたボロ車で壊れずに行けるわけがないが
でもそうするとサポートカーが必要になったりと
軽くラリー状態になるよね


あくまでサクっと旅行気分で行くなら…

平成車で
でもちょっとしたノリも必要だから

ムーヴで(`・ω・´)



って
考えてたら
昨日寝れなくなった(´・ω・`)



昨日の昼に変な麺製品食ったせいで
一日中気持ち悪かったせいかもしれん

今日も些か気持ち悪いじょ|ω`)
こーゆー時はアーモンドチョコだね
ブログ一覧 | 妄想族 | 日記
Posted at 2011/02/21 11:17:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年2月21日 12:30
サポートカーは、サンバーにしましょう手(チョキ)

イッテQは、ワニ捕まえてましたね(笑)
コメントへの返答
2011年2月21日 20:34
サンバー好きですねw
軽箱ならエブリィーがいいです|ω=)


ワニ捕まえてましたねww
大島親方が選ばれてましたねw
2011年2月21日 21:45
そう考えると10万キロって、すごい距離かも・・・?
トレノは、買ったときのメーター確か17万キロ位だったので、もう20万キロになっているかも??
もともとのメーターも分からないし、その後何度か壊れて交換したので、正確な走行距離は全く不明ですけど...。
ちなみに今のメーターは、13万キロ代だったりします。
コメントへの返答
2011年2月22日 10:31
そうなんですよね
オイラも18万、もうすぐ20万ですから
アメリカまで約10回ほど往復できる距離です

そう考えると
タクシーとか30万越えする車両の素晴らしさが解りますw
2011年2月21日 21:55
>エブリィー

↑意外と足回りいいらしいですね♪
コメントへの返答
2011年2月22日 10:32
なにげにショートストロークだったりするみたいですし
結構流用があるみたいですよ☆
2011年2月21日 23:33
うちのハチはアメリカまで8往復半てとこだねwww

ちなみに、直線で結ぶワケぢゃないので単純には言えないけれど、その昔、長距離トラックで千葉の佐倉あたりから広島のはずれあたりで大体千キロでした

てか、トラックとかなら数十万キロ走行当たり前だし、眠くなったらベッドもあるから、アメリカまで走るならトラックで行くのもありです…

ただしスピードは出ません…
コメントへの返答
2011年2月22日 10:35
長距離トラックだと
長距離がついてるので甘えてはいけない衝動に駆られます
アメリカまでなら軽トラの荷台を少しだけベットにして後は荷室に改造すればOKです

ハイゼットなら荷台の下にエンジン点検口があるので
寒い冬も安心な素敵なラリーカーになりますw
ただしコレもスピードは出ませんが(^-^;)
2011年2月21日 23:33
 オイル交換ww 確実に気にするべきポイントはソレじゃ無いwww
コメントへの返答
2011年2月22日 10:36
あれ?違うんですか?
(ノ?゚▽゚)ノ
2011年2月21日 23:43
地球一周が約4万キロだからオラの86は5周位してる事になるんだすね( ̄ー ̄)

コメントへの返答
2011年2月22日 10:37
そうなんですよ~
オイラ達ぐらいの極み車になると
もう周単位で計算できるんですよねw

全部陸路でつながってればなぁ~

プロフィール

「急性咽頭炎になったったw
声がオカマっぽいンゴ」
何シテル?   11/30 14:19
覗いていただいてありがとうございますm(__)m AE86後期(2.5型)GTーAPEXに乗ってます。メーカー、ジャンル問わずに車が大好きです。どうぞ宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィールドモニターを流用して取付けるの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 22:40:10
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 17:18:46
フリーフォント最前線 
カテゴリ:スタイルシートとか
2012/07/08 23:29:07
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
※画像は納車時 平成18年登録 貰い物こそ最高のパーツ もらい物パーツ流用がブーム中 ...
トヨタ スプリンタートレノ 文月 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアGT-APEX 2.5型 ハイフラッシュトーニング スポーツパッケージ装着車 バイ ...
その他 その他 コナパソ-Second- (その他 その他)
折角だから残しておこう♪ Machine name: コナパソ-SECOND Oper ...
イギリスその他 その他 もん太 (イギリスその他 その他)
中学の時に我が家へ来てくれたペンブローク 男の子 名前は数秒で決まった「もん太」 名付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation