• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナコナのブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

久々の遠出 その1

遠出ね

とーで 

何故平仮名にしたか分かりませんが

先月
おかしい車に乗ってる烈風さんから
「来月どっかいかね?」とお問い合わせ
「いいね」とコナさん
休みの日なんとか合致したので
「どっか」行こうという話に

4日前
「どこいこうか?」と遅すぎる話し合いメール

「桜」見に行きたい
とコナさん
「桜かー ねぼさんに聞いてみる」

以上で話し合い終了

3日前
スカイプにて話し合い
この時点でまともな人→ねぼさん
半分寝てた人→烈風さん
優柔不断な人→コナさん

この話し合いどうなったかというと
赤城の千本桜見るか
伊香保の牧場の桜見に行くか
「どうしようか」で終わる
そのあと
最近の中古車事情の会話に花が咲く(満開)

2日前(旅前日の深夜)
今日こそはとスカイプにて話し合い
天気はなんとなく大丈夫そう
赤城→伊香保

伊香保→赤城か
それぞれ一箇所にするか
という事になり
伊香保の近くに榛名山があるのを知り
コナさんの希望により伊香保に行く感じに
それぞれ合流の後にPAで待ち合わせることにし
就寝

当日
「やっぱ高速と山だからスタッドレスよりノーマルにするか」

タイヤ交換開始(やめときゃいいのに)
後輪が終わり前輪へ
・・・・
スペーサー紛失のため71ホイールが履けず
急ピッチでスタッドレスに戻す

更に急いで高速へ
入り口で10km走行でETCゲートへ
「ピッ♪」無事通過
もう
慣らしつつ
首都高へ
さっきまで空いていたのに
事故渋滞・・・orz
関越道(だっけ?)乗ってから
かっ飛ばす


料金所手前で
「バチン!! ビタンビタンビタンビタン!!!!」
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

バイザーのゴム吹っ飛ぶ(汗)
路肩で車に注意しつつ修復
予定より30分以上遅れて到着

横に烈風さんを乗せひた走る
フラグマンこと烈風さんに
「クラッチ替えてから
まだ坂道でエンストはしてないわー」
って話して
「するかもしれないなww」
って話してた交差点で
エンスト(爆)

そんなこんなで桜に到着






一緒に行ったねぼさんと弟さんの真面目グループの車両と
コナさん烈風さんの適当人間グループの車両

とりあえず気が狂ったように速いです
おかしいです
さすがマツダさん
テンロクNAと2.3ターボでは無理とわかっていても
それ以上に無理w
いいなぁ~かっこいいな~ 赤いし♪

おいジジイ


水沢うどんが有名とのことで
真面目グループ陣に探してもらい

うどぅーん♪
すげぇコシがあってとぅるんとぅるん♪
舞茸の天ぷらが切り株状態
大きくてボリュームあるけど
食べるのに一苦労ですた

近いから行きたい!
ってことで
人生初の榛名山
チラホラ雪が危うい感じでしたが
榛名山から榛名神社へ

すごいですね
岩が他にも虹みたいになってたりしまして


神様のイタズラっていうんですかね?
奇抜な形になってる岩があって
岩清水?が滝のようになっていて
コナさんにはまるで・・・

突き出したお尻から逆ウォッシュレットになってる様にしか見えません☆
思いました~
コナさんつくづく思いました~
神様も腹ブローしてる時にコレ作ったのかなぁと
逆ウォッシュレットというより
もはや腹ブロー時の(以下自粛


このケツブロー岩で満足して
本殿の写真撮ってないって言うねwww
国の指定文化財<ケツ

今年はまだ参拝してなかったので
コレが初詣になります
なのでおみくじ引いてみました
初めて知ったおみくじのやりかた
おみくじを買う→参拝する→おみくじを見る
的な
烈風さん物知りね~
って事で
おみくじ買って参拝した
「コレで大丈夫だべ♪」つって
振り返ったら
階段から落ちそうになる
・・・・
おみくじ見てみた♪
「小吉」
・・・・リアルだね・・・って健康の所に
「思わぬ所に障害があり 一度全て検査したほうがよい」
既に階段が障害だょ



つづく
Posted at 2013/04/14 00:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク的な | クルマ
2013年04月11日 イイね!

これは発見

これは発見玉ねぎのスライスに
鰹節

そしてすき焼きのタレ

これをご飯にかけて食べるのだ


思ったより美味い
(*´ω`)

ちなみに醤油やポン酢もオススメ




そんな昨日の夕飯





何故かどんな料理よりも
こういう質素(簡素)な方が
嬉しい時が多いね


お店の人との会話
お刺身がアレルギー的なやつで食べれないという話から
「コナちゃんは何が好き?」

「お寿司ならイクラだけど…お刺身……つま」
「え?」
「大根のつま♪」
「うちの犬も超大好きだよ、つま」


コナ=犬

だでば美味いんだもの

つま


あとは
大葉ね
よくイカの刺身の下敷きとかになってるやつ

大葉とつまのコンビ
山葵醤油とかもう最強

でもタンポポはいらない
食べれないもの…
Posted at 2013/04/11 15:25:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 喰い物的な | グルメ/料理
2013年04月10日 イイね!

人生初の停止

といっても
免許ではないですよ
だって既に1回ゲフンゲフン

カードとまったw
ビックリしたww

事の発端は
弟が新しい車を買い
部品を買いたいと


今お金ないから
部品はカードでヤフオクで買うと

でも
弟はカード持ってない
・・・・
しょうがないから
貸したのね
兄弟だったら別にアレだし・・・



そしたら止まった(爆)
コナさん色々失くすので
防犯もかねて
限度額目一杯下げておいたのですが
それが仇となり
あっという間に停止

なんだろうこの虚無感w

とりあえず現金オイラの口座に振り込んでもらえたから
よしとして
保険の手続き中に停止が発覚しビックリよ
保険の手続き最終日
今日だしwww
もっとはよやれよという話ですが
アレコレ悩んでたらこのありさま☆

この状態でETCは使えるのかな?
でないとちょっとだけ困るんだが・・・


限度額引き上げについて聞いてみた
「限度額引き上げにつきましては
ご利用一ヶ月前までにお申し込みください」
あ、ありがとうございます
間に合いませんでしたw
Posted at 2013/04/10 11:05:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | 日記
2013年04月09日 イイね!

EXHAUST WRAP TITANIUM


言うわけで

スッポンポンのエキマニ

そのままだと配線が焼けるのです

なので

バンテージ巻こうかと

でもバンテージは巻いたことも無ければ買ったこともない

何にしようか
ショップの方にご相談

HPIのが
煙も出にくく
イイカンジ

との事

(。`=ω=)ぅぃぅぃ

調べたら
そこそこいいお値段


新しいエキマニは
HPIにするとして

漏れマニは安物で練習しようと
珍しく俊足で調達したバンテージが
EXHAUST WRAP"TITANIUM LT"

ってやつ
見た目HPIにクリソツ

2.5cm×15m
5250円×2

あまり安物はアレだし
心配だし



調べたら
バンテージの巻き方は
エキマニを外し
マフラー側からエンジン側に…

ショップの方曰く
「どっちからでも…」

な~る(。゚д゚)

巻く方向はどちらでも良い…と


なら
いっそ


外さないでやってみよう♪
(行程全て無視)

強敵は1番
デスビと
他のパイプと奥でクロスし
スペースもない














一時間かけて終了
1番だけ(゚∀゚)


あとは着々と進めつつ
横着も忘れない

3時間後


途中の様ですが
完成

いや
中途半端な気はしますが
丁度15m終わったんです
あと15m一巻きありますが
きりがいいので
やめました
決して面倒になった訳では…


ねっ♪


ちなみにこちらもあまり煙は出ませんでした…

個人的にはもっともくもくして欲しかったけど



体感的には回した時の音がまろやかになりまして
なんとなく4000rpm位から
力の出方が変わったような気がします


4ー2ー1のエキマニってあんまないね

差し込み式ってどうなんでしょう?
差し込み式の方がいいのかな?



追記
どれ位断熱されてるか気になって
触ってみたら
ヤケドしそうな位熱かった
(´;ω;)
Posted at 2013/04/09 16:53:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク的な | クルマ
2013年04月07日 イイね!

やはりマフラーは影響あるわけで

常日頃から
ハチロクらしくない音がすると回りから言われてますが

エキマニ交換により
ハチロクらしくなると思ったのですが

ハチロクらしさが一段と無くなりましたww


周りが言うハチロクらしさは
甲高い乾いた音


コナハチ
乾いてる音はするものの
ていおん!
じゃなくて
低音



確実にマフラーのタイコのせいであると思われ

エキマニ交換により
さらに低く


あの
あの!
車がよくわからない弟が

「なんか音低くなってね?」


鈍くても気が付くレベル



次はオーバルとか言ってらんないね

バッテリーと
タイヤと
エキマニと
マフラー


あうあう
お金が出てきますね

貯まらんて
そりゃ貯まらんて
タマランチ

お金に羽が生えて飛んでいくとか
んなワケありません
お金がシューマッハ
フルスロットル
お金が天下の回りものなら
さしずめお金はサーキットを走ってるんでしょうね

コナコナというピットにはしばらく戻ってきません
逆にタイムレコードはいくつなのか知りたいね






嫁ハチで体感してたので驚きは無いですが
やはり軽量フラホだと
時たまエンジン止まってますね
減速してクラッチ切ったらストン
とか


驚きはしないですが
警告灯がフルカーニバルになると
焦りますねww
Posted at 2013/04/07 16:44:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク的な | 日記

プロフィール

「急性咽頭炎になったったw
声がオカマっぽいンゴ」
何シテル?   11/30 14:19
覗いていただいてありがとうございますm(__)m AE86後期(2.5型)GTーAPEXに乗ってます。メーカー、ジャンル問わずに車が大好きです。どうぞ宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フィールドモニターを流用して取付けるの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 22:40:10
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 17:18:46
フリーフォント最前線 
カテゴリ:スタイルシートとか
2012/07/08 23:29:07
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
※画像は納車時 平成18年登録 貰い物こそ最高のパーツ もらい物パーツ流用がブーム中 ...
トヨタ スプリンタートレノ 文月 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアGT-APEX 2.5型 ハイフラッシュトーニング スポーツパッケージ装着車 バイ ...
その他 その他 コナパソ-Second- (その他 その他)
折角だから残しておこう♪ Machine name: コナパソ-SECOND Oper ...
イギリスその他 その他 もん太 (イギリスその他 その他)
中学の時に我が家へ来てくれたペンブローク 男の子 名前は数秒で決まった「もん太」 名付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation