• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナコナのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

気晴らしの結果

とんでもない買い物しました
どうもオイラです(・´ω`・)ノ

先日キーボードにマックスコーヒーをこぼし
F5キーが連打状態に(汗)
開けてみたらホコリとゴミまみれ…

ん~(:`=ω=)



本日懐かしのご友人宅へ



アキバ行くか~ 的な




最近滅入ってたから
気晴らしにキーボード新しくするか♪


色々見てたら
めっちゃカッコイイのを発見!(*人´∀`)♪

でも
展示品には日本語版があったのですが
現時点では英語版しかないと
日本語版と英語版の違いは
キーボードに日本語入力が出来るようになってるかなってないか
・・・・

いつもローマ字入力なので
いらないか♪
という結論に





これが前任者


新しい子の箱が



なんとなんと
換え用のキーが付いてます♪


そして本体が



じょーん♪


組み立てが必要なキーボードなので
説明書が全部英語!
優しい事にフランス語とドイツ語はあります
日本語はありません(当然)

でも分かりやすいように絵で書いてあります♪


絵だけwwwwww



組み立てたら








全貌です♪
キーボードまさかの7分割w
そして

夜になるとこんなんです♪

この色はRGB調整でマルチカラーに替えられますし



コントローラモニター付きw
便利なタッチパネルですたいww



このモニターで
パソコンのアプリケーションも操作できます

カッコイイPVまでありますw



まぁ

オイラの指
タッチパネル反応しないんですけどねwwwww


もうこれ
超大事に使わないと
大変です・・・


名前はマッドキャッツ社のサイボーグ:ストライク7
名前もステキ(*´∀`)
Posted at 2012/12/16 00:28:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | パソコン/インターネット
2012年12月07日 イイね!

久々




まったり休憩(個人的感覚)

あれです


あのー…あれ







パンツ(・∀・)
Posted at 2012/12/07 18:38:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | 日記
2012年11月27日 イイね!

終わらないなぁ

終わらないなぁ最近思った通りに仕事が終わらないなぁと

思った通りの思ったが
キャパ超えしてるかもなんですが


先日
とある方にスイスポを推され
近所(の売れなそうな地域)に新しくできたスズキに行ってきました

ハチロクでww
あっちからしたら
完全ナメ腐ったガキが冷やかしに来ただけだと思うでしょうが…

ま、半分ビンゴですけどww

いやぁ
スイスポ結構好きなんですよ

スイスポ見てたらブレーキがまぁ!デカイ事

ハチロクならこのブレーキだけで走れるw


気がついちゃった…
ホイール5穴

う~ん
店員(店長?)さんに
4穴が無いか聞く


普通なスイフトなら4穴との事

(。゚ω゚)おお♪

謎のこだわりこそO型人間

そしたら
スイスポよりカッコいいの見つけたのさ
スイフトのRS(だっけ?)

スイフトのスポーツパッケージみたいなやつ

ヤベー
こっちの方が好みかも
ってか好きww

アクセサリーカタログまで貰い
アクセサリーカタログとスイフトのカタログ表紙が赤なので
もらってきました♪
試乗はしなかったですが

というか
もはやスイスポよりスイフトを試乗したくなったしね



家に置く場所もお金もないけど
どうしようもないエゴカーばかりな世の中に
こういうチョッチやんちゃなグレードって
嬉しいね♪


ん~しかし
マジでいいな アレ
Posted at 2012/11/27 19:51:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | 日記
2012年11月24日 イイね!

もう誰も殺させない

(-`д-´)キリッ


そう

もう常時ダニ殺しなホットカーペットとはおさらばなのです

一昨年に調子が微妙に悪かったホットカーペットは
昨年にはダニ殺ししか機能しなくなり
我がケツがダニ扱いされ
今年の1月越えた辺りで
ダニ殺しも微妙になってたのを
寒くなってきた拍子に思い出し
まぁ何とかなるべ
とか思って
カーボンヒーター出したら
カーボンヒーターも発熱部が2本ある内の1本しか
作動しない事を思い出したけど
別に死ぬわけではないから良いかなと
コタツもあるしと思ったけど
このコタツここ数年動かしてないのを思い出す
だってホットカーペット入れてたら
コタツ電源入れなくてもあったかいじゃん?


コタツをセッティングしようと裏返したら
「日本昔話に出てくるホコリが山になった状態」
に近い
近いというかそれを超えて堆積してる…
いつ使ったっけ・・・?
(;`=ω=)・・・

2年くらい前に・・・・・・・・・
発見して使おうと思った時には既に・・・だから・・・
4年位前に・・・
押入れにしまったんだよね・・・つまり使ってたのは・・・
・・・数年前だ(`・ω・´)
なんとなく
このご立派なホコリの居城をオヤジに見せてみた
オ「おぉ・・・これまたよくこんなに(感心)」
コ「というわけで手伝っておくれ」
オ「・・・」
という訳で快諾してもらい
掃除する前に作動チェック
カチッ!
「コォォオオオ・・・ジュミィィィィ~ン」

聞いた事のない音がする・・・
(;`・ω・)オイラの知ってるコタツと違う

そして
焦げ臭いwww
イカーンwwww
スイッチを切り電源を抜き
本格的にバラしてみる

意外とアッサリな構造なのにホコリ(もはやチリ?)
がなかなか取れず難航

何とかキレイにして
作動確認
・・・・発熱部が2本ある内
1本が暗い・・・けど
光ってるからOK
ファン(みたいなもの)も
ブンブンしてる(外れかけのホイールキャップみたい)けど
回ってるからオーバーヒートはしなそう(*´∀`)♪

ホットカーペットを新しく買って
敷く
予定だったのだが
2畳サイズを買ったのは
些か間違いかもしれない


ギリギリサイズなのだが
パソコンの下にまでホットカーペットが・・・
(;`-ω-)ん~
良くあるあっためる場所の切り替え
全面か左半分か右半分かみたいな
アレでしのごう♪
ケツのしたを左半分に入るようにして
パソコンを右半分に入るようにして・・・
パーペキ(*`=д=)ъ∑
念の為
パソコンをラックの板にセットして
板の下にダンボールをセットして
カーペット上にパイルダーオン
(*b´3`)b ちょべりぐ~
パソコンの裏の配線がわからなくなったけど



冬仕様が完成ヽ(゚∀゚)ノワーイ
そしてホットカーペットは

イスから動かないで操作できる場所に
庶民の優しい味方「YAMAZEN」
ヤマゼン先輩マジYAMAZEN
温度調整の1とか2とか3とか4とか5とかが使える素晴らしさ☆

コタツはコォォォオって音がするけど
焦げ臭くないし最初より静か♪
けど・・・その・・・・
最弱でも超熱いんですけど・・・・
という訳で
足だけ汗かくのも
熱くなったらOFFも面倒なので
封印w
ホットカーペットは
丁度良い温度が見つからないけど
ブリッドにシートヒーターが付いたみたいで
ちょっとお得(謎)

この期に及んで
ちょっと掘り炬燵もいいなぁなんて
まぁ
ココ2階なんで掘りゴタツにしたら
足が1階天井からズームインですけど
Posted at 2012/11/24 19:27:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | 日記
2012年11月19日 イイね!

これは…ん?

これは…ん?あれですよ

先日走ってたらね
こう


ガコガコガコ
って異音が


ナナナナンダ(;゚ω゚)!?


ハンドルに振動が来てるような無いような
しかし原因は確実に左側

ヤバい!!
ってんで
急遽コンビニへ

停めてから
周辺を覗いたり叩いたりしながらぐるぐる
ん~
足回りは確かにヤバいけど
そんな言う程は…

!(。 。?)あれ?

ホイールナットに知らない塗装ハゲが…
まだソケット入れたのは
前回履き替えた時以外は入れてないのにそこそこキズが

おかしいなぁ?って何となく触ったら
「くるっ」

回った
なんで(;´д`)?

前回締めた時はちゃんと締めたし
念のため他のホイールも確かめたけど緩んでないし…

ええ~(;´д`)

ってか
若干ではあるけど
画像のナットの角が
潰れ気味
一応ロックナットなんですが
見た目普通のナット

考えられるのは二つ
○イタズラか盗難未遂
○記憶違い

イタズラか盗難未遂は
家から先家がないのと
車庫(カーポート)に入れた状態で一番死角になるのが今回の左前だから
そんで見た目普通のナットだけど7角形のナットだからアダプター無いと無理
ソケット入れたけど諦めたならわかる

のだが…

こんなクソホイール盗む奴はまずいないだろうし…


記憶違いにかんしては


でもなぁ

ん~…

記憶違いなのかなぁ?


盗む目的なら
まず頭弱いおバカさんだよね
このホイール、ナベさんじゃないしねww
そんな事も見て判らないならイタズラか…

イタズラにしては
地味というか…なんというか…ww


そんな日の帰宅中
道端から猫が

ぎゃぁぁあ間に合わない!
から
アクセル全開

「カコーン!」
(((;゚д゚)))アワワワワワワ
やった音ではない

直ぐに止めたら普通に元気そうな猫

…ん?

ギリギリ通過したはず
後ろ見たら
つり革がいない…


カコーンってつり革か
なんか安心(;´∀`)
よかった轢かなくて

つり革は弾かれてバンパーの裏にめり込んでただけだし


そんな微妙にスッキリしない数日
Posted at 2012/11/19 16:17:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | クルマ

プロフィール

「急性咽頭炎になったったw
声がオカマっぽいンゴ」
何シテル?   11/30 14:19
覗いていただいてありがとうございますm(__)m AE86後期(2.5型)GTーAPEXに乗ってます。メーカー、ジャンル問わずに車が大好きです。どうぞ宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フィールドモニターを流用して取付けるの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 22:40:10
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 17:18:46
フリーフォント最前線 
カテゴリ:スタイルシートとか
2012/07/08 23:29:07
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
※画像は納車時 平成18年登録 貰い物こそ最高のパーツ もらい物パーツ流用がブーム中 ...
トヨタ スプリンタートレノ 文月 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアGT-APEX 2.5型 ハイフラッシュトーニング スポーツパッケージ装着車 バイ ...
その他 その他 コナパソ-Second- (その他 その他)
折角だから残しておこう♪ Machine name: コナパソ-SECOND Oper ...
イギリスその他 その他 もん太 (イギリスその他 その他)
中学の時に我が家へ来てくれたペンブローク 男の子 名前は数秒で決まった「もん太」 名付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation