• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナコナのブログ一覧

2013年02月18日 イイね!

プァァァアアアア!!!!

超テンション高いです
ヨメに来たハチロク
コナハチと同じ7月登録なので
文月からとって「ふーちゃん」という感じで呼んでいければなぁと



ホイールは借り物でしたので
交換することに
晴れていれば家の前に動かして・・・と思ったのですが
あいにくの雨
一旦コナハチを外に出して
ヨメハチを車庫に入れて作業する事に
「ガリガリガリ」
マフラーが削れてます
一気にやる気が無くなる(・´з`・)

でも仮ナン期間中のお休みは今日だけでしたので
今日やらねば・・・
そぉっと車庫に入れて
交換することに



わぁ~お
結構大惨事

ジャッキアップしようにも
スロープにはこのままでは乗せられず
そしてジャッキも入らない
・・・・

サイドシルで上げるしか・・・・
「ベシッ・・・!!」
ちょっと・・・・だけ・・・何か取れましたが
大丈夫です

なんだかんだ交換して
空気入れにガソスタ行ったらふーちゃんが
「ちょっち腹減ったかも」と
なんだまだ3目盛りしか減ってないじゃん
とか思いましたが
・・・・
「んも~しょうがねぇな~コイツ♪」とか思いながら
再びハイオク満タン←
エアーも入れて
準備おk

ちょっと試しに走ってみましたら
挙動が素直です
ハンドルに答えてくれる感じがあります
さすが「ドリ車」
コナハチみたいな方向性が定まってない
アル中文字みたいにフラフラしません
ショックも生きてます
ミッションも状態は良いです
ブレーキ良く利きます
コナハチは・・・というか
ハチロクはコナハチ以外に乗った事がなかったので
今まで「こんなもん」だと思ってましたが
ふーちゃんのブレーキ安心ブレーキ
ちゃんと効く
コナハチのブレーキまじウンコ
ルーフにめり込んでるロールケージの効果なのか
ケツが滑ってもふらつかないし
カッチリした挙動のまま
内装がドンガラなのも相俟ってるのかもしれませんが
アクセルに滑っていても答えてくれますね~
コナハチでも楽しいけど
さらにハチロクの楽しみに触れられるとは思いませんでした♪
ようつべとかでよく聴く「走ってる4AG」って音がします
耳おかしくなりそうな位うるさいですが

ヤベーです
コレ楽しいですww
ドア閉めればルームミラー落ちたり
サビの穴から木の枝が生えたり
コケ生えたり
ってかさびてる所穴開くけど
ハチロクって腐ってても楽しいですね~

サーキット行きたくなりますね~
お金ないけどw

足回りどうしようかなと
結構良い足が入ってるんですが
低いんですよね・・・
今のヨメハチのマフラーは
たぶんボーダー?
墓石に付いてる花入れるやつみたいな

こんな形したやつ
超うるさいから使えない

コナハチのマフラーはデフ上
・・・この車高でデフ上マフラー使えるのかな?



以上を考えてたら
オヤジからメール来た
「今どこですか?止まりましたか?」
(;゚ Д゚)ハッ!!
家出る時に嬉しすぎて
「コンビニ行ってくる」と出たっきり
もう3・4時間たってるwwwwww
「もうちょっとで着く」と返信し帰宅

一時的にコナハチの夏用タイヤとホイールを履かせました
転がし用として71のホイールとタイヤセットでもよかったんですが
リアフェンダーがもうギリギリなのです
ラテラルもこれ以上縮まらないみたいですし
71のホイール
結構外側に来るんですよね・・・

コナハチのリトラブラケット
板金した時に色塗ってないので
右側だけ白なんです
ヨメハチのブラケット使おうと思ったら
こっちも右側だけ白なんです・・・
型番だけではなくこんな所まで一緒なんて・・・
あとキンコンチャイム♪
付いてますが
キンコンじゃなくて
コッチンコッチンって鳴ります
何か詰まってるのかな?

こっちん・・・こっちんこっちんこっちん・・・
Posted at 2013/02/18 17:55:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク的な | クルマ
2013年02月17日 イイね!

コナハチにご褒美

実は



デジタルメーターにしました

あと


内装かっぱぎました


すみません嘘つきました













ハチロク買っちゃいましたwwwwwww
コナハチにお嫁さんですぅぅうううwwwwww
外装ポンコツwww

んんwwwwセカンドカーはハチロク以外ありえないwwwwwww


購入に至った経緯
友「お前のハチロクもう うんkじゃん E/gとか」
コ「確かに O/Hかなぁ」
友「だったら部品取り買えば良いじゃん 丁度買い手探してる人がいてね」
コ「え~・・・部品取りかぁ・・・」
友「3ドアでアペックスだよ? 後期で」
コ「後期・・・ん~・・・」
友「トレノだよ?お前の好きな」
コ「でもなぁ・・・お金が・・・」
友「折角アカクロなのに」
コ「買うわー( ´゚д゚`)それ買うわー」
友「どんだけだよ」


そんな感じ

詳細はまた明日なのですが
奇跡が起きまして

後期・トレノ・アカクロ・ハイコンプ・機関良好
それだけ聞いてたのですが

車検証見てビックリ
この子 コナハチと同じ2.5型wwwww
いやぁwwwwよりにもよってww
しかも車体番号 約1000番違い
ひっぃぃいいい
兄弟じゃない
たぶん同じレーンで製造されてるよね
兄弟じゃない
コナハチに嫁を買ってやったつもりが
コレでは近親相k(自粛

自走で帰ってきましたが
家まで2.3km辺りでタイヤが

爆発しました
幸い交差点曲がった辺りだったので
速度は出ておらず
タイヤが外れないように
ホイールが傷つかないように
10km位で深夜に帰ってきました(´・ω・`)

この子
恥かしがりやなんですねwww
「コナハチさんに会うのやっぱり恥かしいわ///」っつって
爆発するくらい照れちゃってwwwカワイイなwww
直前でツンデレですねwwwwありがとうございますwwwww
かわいいやつめww

爆発したのでツンデレというよりボムデレですね


実際テンション相当下がったけどね
さてと
お仕事行ってきまする
Posted at 2013/02/17 10:24:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハチロク的な | クルマ
2013年02月14日 イイね!

かぼーん

かぼーん先日無駄に購入したカーボンシート
無駄に買っただけあって
用途→未定

ビバ☆大量在庫
在庫も在庫
ザイコフスキーですよ




これまた先日
我が4AGでマッカン暖める為に外したプラグホールカバー
ちゃんと室内保管(戻すのが面倒臭い訳ではない)していたのを見てたら

ズビバビッexclamation×2

鼻水が…

じゃなくて
ピーンと来まして

どうせ100円だしと
プラグホールカバーをカーボン風にしてしまおう♪



まずは周りの謎プラスチックの縁を外して…
「パキッ」


外…れたね
外れて欠片になったね…

気を取り直して
脱脂して
貼る

なんて簡単♪






簡単に剥がれだすシート
熱を加えても伸びはなく
ヘナヘナになる


まぁ

あれですわ

周りの謎プラスチックで挟めるから万事順調


車内専用って書いてあるけど
車内だよね
エンジンルームの中だもの(*´∀`)アッタマイイ~

プラグホールを開けようとしたら
切るのが面倒なので
ザックリカットしてから
ご開帳

八角形になったね…


これは斬新(。゚д゚)bるんるん

完成したので
車に入れました


まだ付けてはないけど



ちなみに
これにより消費したシートは
前回試しにメガネに貼った時のあまり

すなわち大量在庫分は全くの未消費ww


内装に貼りたいけど
粘着力が少し乏しいのが残念
Posted at 2013/02/14 15:31:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク的な | 日記
2013年02月01日 イイね!

ハチロクグッツ

ハチロクグッツハチロクグッツは
ハチロク乗りにはたしなみとして
眺めたり
手に入れたり
なでなでしたり
すりすりしたり
(以下自粛)
するのは当たり前田のクラッカーですが

アカクロはなかなか無いんです(´・ω・)
シロクロは市場にバベーン!とありますが
アカクロ、クロギン、ギンクロ

更にはキイクロなんてまず見れない




無いなら作れば良いじゃない♪

って事で作りました
マウスパッド
固い板みたいなのではなく
ゴムマットみたいに柔らかいタイプ
お値段1030円(微妙)

ぐへへww
これでなでなでしたり
すりすりしたり出来るわけです
(*´д`*)ハァハァ

この上でハチロクマウスを使ったら
ハチロク オン ハチロクですね(イミフ)













なんか勿体なくて
使いづらいww
Posted at 2013/02/01 17:44:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク的な | 日記
2013年01月21日 イイね!

ようやく

本日は以前買ってあったパーツを付けることに

買ったのは・・・

先月・・・か  先々月・・・かなぁ・・・?
まぁともかく
去年です(`・ω・´)

買ったのは
シフトカラーと
フューエルリッドリテーナ

それ位すぐに替えれるだろ!
と思ったあなたm9っ`Д´)!!

正解
でも活動力が著しく低下していて
カーテン閉めるのすら面倒なんでうs



シフトカラーを交換するに当たり

バラします



ココまでばらしたら
ジャバラを上に
見えるブーツも上にするとリングがありますので
カラーだけならココのスナップリングを外せば

上に抜けばとれます (∩´∀`)∩

ではでは
ココで目視できるパーツの
劣化具合も確認しておきましょう♪
全部で3つ
最初はもちろん

シフトカラー
ちょっと黄ばんでてカタカタ緩々ですが
まぁ交換するので良いでしょう


一番下にあるのがこのゴムのシート
ちょっとほつれてましたが
問題なさそう♪
最後の1つは・・・












・・・・(゚∀゚)・・・・
( ´゚д゚`)なにこれ?

ん~・・・カスがあった位置的に
リンケージシート
だと思うんだ
ボロボロになってるとは聞いた事はあったが
バラバラになってるとは思わなかったのだ
っつか粉々

が故に
今回はカラーしか用意してないのだ・・・


・・・
じゃあしょうがないね(゚∀゚)スルースルー

折角なので
ばらした内装も水洗いしましょう♪

ひゃっほ~い♪


裏にツヤケツって書いてあった
艶々の尻ですか ナルホド ステキです

ついでにコンソールも

水圧でフタ開いたーヽ(・∀・)ノ ワーィ♪

アテクシの車には屋上プールが付いてるんですのよ
(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

ゴージャスでブルジョアズィーでござんしょ?
し か も 

ジャグジー付ですの(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

う~ん(*´益`*)アグラバー



1人でやってたら
ものすごく体が冷えた


10分ほどやってたら飽きたので
本題に戻ってカラー交換

リンケージシートがあんなんになってたので
一応延命処置として純正のノブに戻して
負担を減らす作戦
良い具合にシフトが入るようになりました♪
カチっていうのがあまり好きじゃないので
これはコクッっていうかコチッって感じなので
ちょうどよくなりました♪

さて
後は

洗車ついでにここのリテーナさん
つまるところの

ココ
もうね
サビてるし割れてるし
股が裂けてる風の又三郎

コレを発注した時に
ナットはどうしますか?と問われた
純正のナットじゃつまらないから
クロームとかのカッコいいのにしようと思い
「大丈夫です(`・∀・´)b」って断った
ちょっと楽しみ


外したら もうね ばっちぃ

こっちが新品と用意したユニクロ黒ナット

こっちもきれいにして
防錆スプレーもしておきました♪

いざ!

・・・あれ?
ナットが入らない・・・・

ん~・・・

M5でピッチが0.8だと入らないのかな?
ん~・・・
このままだと給油口しまらないし
危ないから
とりあえず元のさびてるナットで代用しようか

ブルブルッ((((;´ω`))))寒い
さっきエレガンティーな遊びをしたせいか
さむく・・て・・・へ・・・へ・・・へっぶし!!(;≧3≦)

うぇ~い・・・
へ・・・・ぶし!
もういっちょ」・・・




出ない






(;゚Д゚)!!!!
くしゃみする前まで手に持ってた
純正ナットが

無い

・・・・

OHhhhhhhhhhhhhhhhh
NOOOおおおおおおおおおおおおおおおおおお

・・・・

・・・・



・・・・・



恥ずかしいZEベイベー☆

結局
オイラの予想では
頭10mm
太さ的にはM5
ピッチはおそらく1.25とか

ココには0.8が主力
ダメ元で
旧JIS規格のM5(0.9)買ってみた
ら!

なんと!


やっぱり!!


入らない(´;ω;`)ブワッ

月曜だから開いてないだろうけど
行ってダメならあきらめれば良いじゃない!

ヨタカローラへ
行ったら
開いてた(*´益`*)♪
さすがオイラ
日ごろの行いがよすぎるんですね ・゚(n‘∀‘)η゚・


ついでだから
リンケージシートも一緒に・・・






廃盤orz
真鍮もいいんだけど
できれば純正にしたいんだよなぁ・・・
ヤフオクで探すか
とあきらめ
ナットだけ注文

くっそぉおぉおお
去年発注してるオイラに言いたい!
74円くらい予備で買っておけよ!!と
でもまさか
あんな謎サイズだとは・・・
え?
ああ
あらかじめ調べろって話ですね
おkおk
オイラもそう思いますw

帰宅して
片付け
(;´д`)~3

車庫の隅っこから
昔折れたドライバーが今更出てきた
・・・いるかこんな物
適当に植え込みに向かって
シュウウウウウウウウウウウウウウウウウト!
チャリーン♪
( ´゚д゚`)?
ウチの植え込み
土製なんですが
・・・・



あああ


ああああああ


ああtttったったあったあたあああああったああ!!!


とりあえず手締めで

ナットは明日の昼に届くんだって
取りに行くのはあさっての出勤前かなぁ?

良かった給油口閉まって(*´益`*)


シフトリンケージ
純正と真鍮
どっちが良いのかなぁ・・・
Posted at 2013/01/21 19:24:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク的な | クルマ

プロフィール

「急性咽頭炎になったったw
声がオカマっぽいンゴ」
何シテル?   11/30 14:19
覗いていただいてありがとうございますm(__)m AE86後期(2.5型)GTーAPEXに乗ってます。メーカー、ジャンル問わずに車が大好きです。どうぞ宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フィールドモニターを流用して取付けるの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 22:40:10
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 17:18:46
フリーフォント最前線 
カテゴリ:スタイルシートとか
2012/07/08 23:29:07
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
※画像は納車時 平成18年登録 貰い物こそ最高のパーツ もらい物パーツ流用がブーム中 ...
トヨタ スプリンタートレノ 文月 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアGT-APEX 2.5型 ハイフラッシュトーニング スポーツパッケージ装着車 バイ ...
その他 その他 コナパソ-Second- (その他 その他)
折角だから残しておこう♪ Machine name: コナパソ-SECOND Oper ...
イギリスその他 その他 もん太 (イギリスその他 その他)
中学の時に我が家へ来てくれたペンブローク 男の子 名前は数秒で決まった「もん太」 名付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation