• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナコナのブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

やはりマフラーは影響あるわけで

常日頃から
ハチロクらしくない音がすると回りから言われてますが

エキマニ交換により
ハチロクらしくなると思ったのですが

ハチロクらしさが一段と無くなりましたww


周りが言うハチロクらしさは
甲高い乾いた音


コナハチ
乾いてる音はするものの
ていおん!
じゃなくて
低音



確実にマフラーのタイコのせいであると思われ

エキマニ交換により
さらに低く


あの
あの!
車がよくわからない弟が

「なんか音低くなってね?」


鈍くても気が付くレベル



次はオーバルとか言ってらんないね

バッテリーと
タイヤと
エキマニと
マフラー


あうあう
お金が出てきますね

貯まらんて
そりゃ貯まらんて
タマランチ

お金に羽が生えて飛んでいくとか
んなワケありません
お金がシューマッハ
フルスロットル
お金が天下の回りものなら
さしずめお金はサーキットを走ってるんでしょうね

コナコナというピットにはしばらく戻ってきません
逆にタイムレコードはいくつなのか知りたいね






嫁ハチで体感してたので驚きは無いですが
やはり軽量フラホだと
時たまエンジン止まってますね
減速してクラッチ切ったらストン
とか


驚きはしないですが
警告灯がフルカーニバルになると
焦りますねww
Posted at 2013/04/07 16:44:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク的な | 日記
2013年04月06日 イイね!

ただいも(=゜ω゜)ノ

どもども
手っ取り早く


戻ってきた(゚∀゚)

戻ってきたんだけど
ちょっとイロイロあって
先ほど本当に復活!

ナビ・オディーオ配線やり直してたんですが
ナビ買った時にケータイと繋ぐケーブルが
セットになってたんですが
この時は取り付け頼んじゃって
そしたっくれ「この配線短くて届かないから
OPの延長ケーブルが必要です」
といわれ
あーはいそーですかと
4200円も出して買った配線
いらねかったwww
配線引き直したら普通に単体で届きやがんのw
くそぅ・・・あのクソメガネめ・・・

そしてなんやかんやで

無事E/g換装完了しました♪
ヨメハチのE/gはO/Hしただけのノーマルと
判明しましたが
今までのE/gがどれだけクソだったのかと
つくづく思うほど速くなりました
なりましたってか・・・
ようやく「普通の」ハチロクレベルまで
戻ってきたというか・・・(^ー^;)


フライホイールですが
最初は軽すぎるのも・・・ということで
純正フラホ加工の5.5kにしようかと思ったんです

なんか戸田の軽量フラホが入ってたらしいので
そのまま使いました
ヨメハチに乗った感じは
思ったほどトルクは犠牲になってなかったのでいいかな?と


クラッチはツインプレート夢見てましたが
ってか超扱いにくいクラッチにしようと思ってたのですが
E/gへの負担を考えて
結局シングル3枚羽メタルになりました
意外と普通のクラッチですw
ちょっとジャダーと登り発進は難しくなりましたが
もう慣れましたかね~?たぶん
 でも言えない・・・上りではエンストしてないのに平坦な駐車場でエンストこいたなんて恥ずかしくて言えない

ほんでエンジンルームからチロっと見えますが
どうせもうやるならと
グダグダのリビルト(笑)オルタから

ブラオタさんに来てもらいました(汗)
この子めっちゃいい・・・発電するし負荷も少ない・・・
知り合いからは1Jだと燃えるとか
色々聞きましたが どうなんでしょう?
コナハチが過電装なのもありますが・・・
一番の変化はアイドリングでHID両方点きます(エッヘン
ん?誰だね?それ普通ジャンとか言った人は(`・ω・)
バケツ頭乗せて廊下に立ってなさい(´∀`)σ
でも
ファン最強・ナビ・オーディオ・HIDでも
ちゃんと14V発電してるのですごいかなぁ
安物リビルトは11.8Vとかまで落ちてたからね
オルタ新しくしたのに
ケチってバッテリーはそのまま(5年物)っていうね
バッテリー買えや・・・とか思っても
言っちゃダメ(゚∀゚)



以前買っておいたエキマニ
コナさん拘りの4-2-1
なんと5000円!
特に不具合なしでノークレームノーリターン
そんな怪しさ爆発なエキマニたん

漏れ漏れwwww
しかもジャバラからww
ひぇぇえww

シベェェェエエエエエエ!!!
って音がしますw
安物買いの銭失いってね
こういうこというんですよ
こうなると分かってても
やめられない安物買いw

バンテージもまだなので
先日購入し
今日届いたのですが
配線と格闘してたら雨降ってきたし
疲れたので
また今度(危険)

あーでもでも
バンテージは本気で危ないので
早目にやらないとね

折角の休みなのに雨とか
しかも桜散るとか
まだ写真も撮ってないのにね

まったく桜め!
誰に断って散ってやがるんですか!
激おこぷんぷん丸だお(`ω´#)
って
最近流行ってるらしいから使ってみた
激おこぷんぷん丸・・・
Posted at 2013/04/06 16:32:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク的な | クルマ
2013年03月30日 イイね!

( ゚ω゚)

我慢出来なくて

ショップさんのHP見に行ったんですね


そしたらコナハチが載ってて

もう




1人で悶絶
ショップさんには多大な迷惑かけて場所までとってて
頭が上がらない所か
地球に頭めり込む勢いなんですが


そんな本日
棚卸し前につき出勤
明日も出勤
明日が発注ですが
忘れないうちにやった方がいいよと
助言いただいたので発注

最近メモすら忘れる記憶力の低下に
リアルに困ってます冷や汗





次に弟が買う車
ターボ車なのですが

電話で必要だと思う物を告げられ
足りなかったら言って




中に
ブローオフバルブ
って


弟の車への興味が
若干暴走気味です
Posted at 2013/03/30 17:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク的な | クルマ
2013年03月28日 イイね!

ほっけーん

今日お休みだったので
保険をなんとかアレする為
S○Iに電話しました

そしたら結論から言うと

ムリだってwwww
車両保険金額は
毎年下がるのは承知
保険料上げたとしても
金額アップはムリだとのこと

うん
なら仕方ないねぇ・・・・

ならばと
何かオプションつけて
手厚く逝こうかと思ったのですが
現在のコナ保険のオプションは
他の自動車運転危険特約(みたいな名前の)
代車費用の特約
弁護士費用の特約
全損時の費用特約


新しい特約が
身の回り品特約
これは聞いたら
バーベキューセットや
サーフボード
スノボ・スキーセット
等のアウトドア用品の盗難等についての物

いらない(-∀-)

自転車保険特約
自転車に乗ってる時の事故や人身などの
保障特約!

うん いらない(-∀-)

超いらないのばっかりw

そそ
噂されてる保険の等級について
オペレーターのお姉さん 略してオペ子さんに
聞いてみました
今までは3等級ダウン
それから等級据え置き
あとなんかのやつ

据え置きっていうのが
無くなるんだって

例えば飛び石とかでガラスがアベシ!ってなった時に
交換した場合
等級はダウンせずに据え置き
コレが来年度から等級ダウンになるんだと
でもまだ来年の事だから詳しくはいえないんだって
まぁ
詳しく言ってもらっても
どの道さがるというこっちゃねw
だからガラス割るなら今のうち(マテ

なんか事故の等級ダウンについても
ダウンは変わらないけど
具合によって等級が戻る(上がる)年数が変わるそうです

・・・

う、うん(;`・ω・)

結局の所
コナハチは妥当金額が試算しても
変わらずとのこと
ぶっちゃけ来年から65万
でも算出すると本当は63万位なんだって
でもでも端数は切り上げだから65なんだって

65じゃハチロク買えないよ~!・゜・(PД`q。)・゜・
ってオペ子さんに泣きついてみた

「現状でお幾ら位なんでしょうか?」と

ちょこっと検索したのね
価格.comだけどw
そしたらね
ハチロク買えるよw65万あればww
でもねでもね
「そういう値段のタマ」しかないの
しばらく中古車見てなかったから知らなかった・・・
ちょっとショック
アカクロやクロギンなんて超希少
某ブームの波でシロクロが多数・・・
そしてブームも下火になったら
走り!って感じのシロに黒バンパー的な・・・
さらに寂しい・・・いやね
ハチロクの楽しさにおいて色は関係ないのですが
もしね「If」もしも何かあって
乗り換えるなんて事になったら・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
(´;ω;`)ブワッ
・゜・(PД`q。)・゜・

(;つω;)グスッグスッ
妄想だけで泣けそうですw

話は戻りオペ子さん
「どうですか?」と

コナさん
「ん~そうですねぇ・・・60~70位ですね・・・やっぱり」

オペ子さん
「ん~こちらでも何とか算出してみたのですが
やはりといっては申し訳ないのですが
これ以上は・・・上がらないですね」

とのこと

うむ
新規で保険金算出してもらったのは良いとして
どうしても下がるねぇ
この会社に限っては
ダメみたいですね
新規だとスプリンタートレノと
年齢の時点で
結構勘ぐられてしまいますからね

乗り換えるとしても
アカクロ
サンルーフ
GTアペ
後期
コレははずせない・・・って
今のコナハチまんまですわww

さらにもしもよ?
もしもあって買ったとして
また2.5型だったら泣きますよww

最近弟が車を変えます
ようやくです
また微妙に保険が高そうな
かつ
お金かかりそうな車です

MTなのでおにいちゃんは嬉しいですw

弟「実家に届けるようにお願いした」
兄「んーいんじゃない?」
弟「とりあえず車高下げられるだけ下げてもらった♪」

・・・嬉しそうに話す弟
どっかのシャコタン病のマークⅡマニアに似てる発言・・・

何も言わなかったけど
家の前の急な坂
どうするんだろう・・・

そんな弟のドラテクですが
かなり向上しました
オイラもマネできない程です


なんか家の前で落下してました
どうやったらココで落下駐車できるのか
謎です・・・
Posted at 2013/03/28 22:46:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク的な | クルマ
2013年03月27日 イイね!

しみじみ語る 若者+AE86

いやね


ハチロクに憧れだけで乗ろうとする若者に
オイラはハチロク勧めませんのよ

19でハチロクオーナーになっちゃった
オイラが言えないけどねww

ちなみにオイラは憧れというよりは恋してて盲目に…
まるで…って誰が変態だっ
ヾ(#`д´)/


本題
ハチロクは野生心や
強靭な精神を鍛えてくれます(麻痺とも言う)

最初は初めてだから
「こんなもんか」ってなる
新車状態もわからんからね


ようやくハチロクのハの字が分かり「そうな」気がしてくると


大抵の事には動じなくなる


ココ壊れてもまだ大丈夫
大丈夫

大丈夫



そうです
ドリ車童貞の前に
FR童貞なコナさんは
修理よりもチューン(笑)が重要になっちゃって

でもそっちにもビンボーチューンだから
すぐ壊れる→買い直す
の貧乏の輪廻から抜け出せず

ハチロクがハチ位解ってきたら
もう大体人間も車も末期である


ねっ
放置したツケが何時来るか
分からないからね


今日
連絡があり
コナハチ
ヒーターコアが割れましたww

ねっ

退院するまもなく入院(爆)

自分で直そうかと思いましたが
現状で乗ってきたら
エンジンかけたら車内が赤い水でシーパラダイス
暖まったら走る露天風呂である

ハチロクなのに汁ビアになっちゃう



あー

言ってもどうにもならんですが
「もっと早くやっていれば」
「あの時やっていれば」

「宝くじ当たりますように」

でもさでもさ
楽しいんだものww

ハチロクって何故か壊れてても楽しいんだもの!!


でも
その連絡貰ったとき
頭の中であの曲がながれてました


「♪青~雲 それは 君が~みた光~ 僕が~みた~希望~」

お金が
煙となりて
消えて逝く



50ー80喜ぶんだろ!?
持病あっても入れるんだろ!?

じゃーハチロクも入れてくれよっ
入院保険くれっ
手術費用保障とかないのかっ




ねー?



大事なのは財力より気力

でも財力も大事よねww

Posted at 2013/03/27 17:50:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハチロク的な | クルマ

プロフィール

「急性咽頭炎になったったw
声がオカマっぽいンゴ」
何シテル?   11/30 14:19
覗いていただいてありがとうございますm(__)m AE86後期(2.5型)GTーAPEXに乗ってます。メーカー、ジャンル問わずに車が大好きです。どうぞ宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フィールドモニターを流用して取付けるの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 22:40:10
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 17:18:46
フリーフォント最前線 
カテゴリ:スタイルシートとか
2012/07/08 23:29:07
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
※画像は納車時 平成18年登録 貰い物こそ最高のパーツ もらい物パーツ流用がブーム中 ...
トヨタ スプリンタートレノ 文月 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアGT-APEX 2.5型 ハイフラッシュトーニング スポーツパッケージ装着車 バイ ...
その他 その他 コナパソ-Second- (その他 その他)
折角だから残しておこう♪ Machine name: コナパソ-SECOND Oper ...
イギリスその他 その他 もん太 (イギリスその他 その他)
中学の時に我が家へ来てくれたペンブローク 男の子 名前は数秒で決まった「もん太」 名付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation