• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナコナのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

スプーンで簡単パクリ料理♪

自由な時には
キッチン目一杯使うに限りますね♪

冷蔵庫あさってたら
豚ブロック見つけたので角煮にしようかと思いました

ええ
思い「ました」

作ってたんですが
夕方から作り始めたので
食べルには明日の朝食だろうな~
とか思ったので
さらに漁る
出てきたもので

レトルトのミートソース(マ○ー)
いつものやつ作ろうと思ったのですが
チーズが無い・・・
ホワイトソースも無い・・・
(・´ω`・)
このまま行くことに

煮物皿にバター塗って
ご飯入れてバター入れて
バターライス風にします
ミートソース入れて見た目がグロくなる位混ぜます
ソーセージがあったので
コレは手で千切って入れて混ぜる
さらに漁ったら粉チーズ出てきた(*・ω・)♪
賞味期限が・・・(ry
どうせチーズなんて腐った乳製品だもん大丈夫
ちょっとだけご飯に混ぜたら
平らにして粉チーズをふんだんに敷いて
余ったソースでちょこっとオサレにメイキングぅ~
オーブンが無いので
トースターに無理やりつっ込んで10分
余熱5分~忘れた頃分

サイゼ○ア風のミラノ風ドリア風のようなもの完成☆

傾いて入れたせいかソースが偏ってるw

完成してから野菜冷蔵庫から見つけたよ
コレ、調理器具
セブン○レブンから貰ってきたプラスプーンだけで作れる素晴らしさ
まな板もいらないしね♪お片づけ楽々なのです
横着の極みですが・・・

中身こんなかんじ
いつもは溶けるチーズですが
粉チーズのおかげでバリバリになったのだ(∩´∀`)∩ワ-ィ
味はもうちょい濃ければヨカッタか?
醤油とか味噌隠し味程度に入れればいいカモメ
ホワイトソースも入れるとクリーミーになっておいしいのだ(・´ω`・)ノ

ホントはこっちのソースのほうが好きなんですよね
無かったから仕方ないですが
一回で二人前作れるので
明日の朝も温めるだけ♪
Σ(・ω・)あ
豚角煮ちゃん・・・どうしようか
Posted at 2012/05/03 20:34:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 喰い物的な | グルメ/料理
2012年04月30日 イイね!

おかえし

先日
ウチの店長の誕生日と言うことで
やはり皆でコソーリとケーキを用意しようという話になり

いつもお世話になってるパートさんが
シャレオツなケーキ屋さんがあると
お店からも近いし
保冷的な意味でも丁度いいと



場所を教えてもらい
出勤前に寄りました
「予約していた○○」ですけど

言うと
実は・・・と
なんでもこの日
結構気温が高くて
頼んでおいたネームプレートへのデコレートが
溶けてしまって出来ないですと
ん~自然現象にはどうしようもないので
別にいいですよ♪と
言ったのですが
なんとわざわざプリントタイプのデコレートで
ネームプレート作ってくれてました
こういう気遣いって大切だなぁと
接客してる側としてはとてもお勉強になります
ただのチョコデコがゴールドに変わってびっくりしましたが
サービスで言いというのでお言葉に甘えました


受け取りのときに
「いつもお世話になってますと
お母様にお伝えください(^-^)ニコッ」

・・・( ゚д゚)ゑ?お母様て・・・誰?
・・・

パートさん確かに女性である
・・・まぁ・・・その・・・でも・・・
・・・え・・・ええ?


おいレジのお前
今メガネだけで判断したろ

と思いつつも直接言うのは気が引けたので
「え?・・あ・・・はぁ・・・」と
(違いますよぉぉぉぉ!!!)ってオーラを出しまくってみた
そしたら何を勘違いされたのか
「大丈夫ですよ(^-^)」
え?更に訳がワカメスープ
「ポイントカードお持ちですか?」
ここははっきりと
「知りません(`・ω・´)シャキーン」
「先日お渡ししたかと・・・あ!お母様にお渡ししたのでしたね」(テヘ☆
いやいやwwいい加減気が付けw
お母様っておまえw
「お連れ様とかって言うのが普通だしょ!!!」と
これまた心の奥底で叫びつつ

シカト←www
そしたら
「あ、本日のポイントはこちらのレシートで付きますので
お母様にお渡ししてよろしくお伝えください」
L(・∀・ L) オーイ  (」・∀・)」 オーイ
そりゃ制服で来ましたしメガネですけども
親子でペアルック(ワイシャツ)って
おかしいとは思わないのかね?ん?

とも言えないので
そのまま店に向かうべく車へ

しかし困った
そこそこ道が悪いうえに
きれいに飾ったデコケーキ
運ぶのは
ショック死んだハチロク

/(^O^)\ナンテコッタイ

うん
ケーキ運搬にハチロクは向かない(崩
崩すわけには行かないので
慎重に凸凹避けながら出勤
郵便受けに隠しておいて
帰りに見てね♪ってドッキリがよくないかと
企画してたので
郵便受けに・・・
ガッガッガッ
[Σ■⊂(・∀・*)

入らない( ´゚д゚`)
惜しい
非常に惜しい
あと5mmくらい箱が短ければ入ったのに・・・
もちろん箱ぶっ潰す訳にも行かないので・・・
結局普通に店にもって行き
普通に渡しちゃいましたwwww

あ~でも
喜んでもらえてよかったです(∩´∀`)∩ワ-ィ
変な(?)習慣かもしれませんが
店内が纏まったり楽しい空間になるのは
お店に限らず会社的にもいいことだと思いますね~

・・・夏に誕生日の人がいたら
コナハチでは運べないねwww
デロデロに融解してしまうw
Posted at 2012/04/30 23:04:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 喰い物的な | 日記
2012年04月21日 イイね!

ナンナン(・▽・)ナーン

もりもり食べたら体がビビったのか
口内炎が痛いオイラです(・´ω`・)ノ



今日は遠路遥々くまおやじさんがこられると言うので
鈴さんがなにやらおいしい店を知ってるとかで・・・


~昔話~
くまさんが来るならどこかでご飯を
じゃあどこで?という電話の話

鈴さん
「~・・・でさ~この前カレー屋さんはくまさんと行ったでしょ?だから今度は別の場所に・・・」

コナ
「ぅいぅぃ・・・って、え?」
鈴さん
「この前行ったでしょ?」
コナ
「・・・え・・・知らない」
しばらく「行った」「行ってない」理論
鈴さん
「そういえばくまさんに前言った時も微妙な反応だった・・・」

コナ
「ね?」(ニヤニヤ←ちょっと勝った気分
鈴さん
「え゛・・・誰と行ったんだアタシ?(悩」

きっと見えない何かと・・・

って事で
そのカレー屋さんに

ってかびっくり
通勤ルートにある
いかにも
外人さんがやってまっせー!
という怪しいオーラ放つお店w
開店休業的な佇まいなので
潰れかけのレディオかと思ったら
めちゃくちゃ混むらしい

そんなこんなで行ってきました
本格インド料理-カマル-

怪しい店何気にチェーン店
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!

って事で
11時開店
なんか
カレー専門店って入るの初めてなのです(・´ω`・)ノ
え?ココイチ・・・?専門店と言う程では(ry
ってか
セクシーなおねーさんが持って来たメニュー見て
クリビツテンギョー

な・・・

な・・・


何かいてあるか解らん(;`・ω・)
いや、日本語で書いてあるんだが
カレーの種類がわからない
チキンカレーは解った( ´_ゝ`)(´<_`  ) さすが天才好青年
あとよくわからない文字羅列めぬ~
なんだかんだ悩んで
Cセットと言うものチョイス
○カレー一種類
○サラダ
○ナンorライス(おかわり自由)
○タンドリーチキン
○ソフトドリンク
カレーはバターチキンカレーで中辛をチョイス
辛いもの好きだからと言っていきなりマックス頼むのは
マナー違反です(そうなのか?
で!ここナンが・・・
ココ、ナンガ・・・

コナンが・・・

ペロッ・・・これは本格カリー!


つまりナンがものっそい美味いらしいのです♪
タンドリーチキンがまた本格的でおいしいのです!
タンドリーチキンあんま食べたこと無いから
なにが本格的な定義なのか解らないけどw

丁度座った席の横が硝子になってて
ナン焼いてる場所が見える
作ってるのはおそらく本国の人
しっかしあのおっさんのゴッツイ指が
なんであんな生き物のように動くのか・・・
そのまま釜(壺?)のなかに「ぺしん!!」
ほうほう、そうやって焼くんですね

しばらく喋ってたら
「お待たせしました~」

おかしいwwおかしいwww
ちょwwwでかすぎるwwwww
うぇwっうぇwwwっうぇっうぇw
何かの間違いと思いきや
他のお客さんも鈴さんもくまおやじさんも
同じサイズw
ってか
マウンテンバイクのサドルみたいw
しっかしまぁコレが美味いこと美味いこと
ほのかに甘いしもっちもち
オイラこれだけで一日過ごせるw
(*´ω,`)もきゅもきゅ
ってかウマっ(゚Д゚ )

カレーの存在忘れてた(゚∀゚)!
カレーは中辛がしっかり辛くて
なおかつうまい!
ココイチのクソ不味い辛さとは天と地の差(ボソッ
ちなみに辛さが
甘口からあり
最終段階は
辛さ・・・無限
えw無限なのw
しかし中辛でこの辛さとなると
無限はちょっと厳しいかなぁ
皆でカレー味見しながら話しにナンが咲き
不思議な事にカレーあのサイズですが
ちょこっと付けて食べる感じなので
まだ残ってます
それに不思議とまだいけそうだったので
おかわりを・・・
しかし・・・あのサイズは危険だ
メニューに「ハーフサイズ」の文字
・・・ノーマルであのサイズだから信用ならんが(・_・;)

「おかわりくださ~い(・∀・)ハーフサイズで♪」




(・∀・)・・・。


( ´゚д゚`)デケーーーーー


ナンとか完食♪

しっかし
ナンがこんなにおいしいとは思わなかったのだ
・゚(n‘∀‘)η゚・


鈴さん
くまおやじさん
おつかれさまでした~☆
Posted at 2012/04/21 00:01:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 喰い物的な | グルメ/料理
2012年04月15日 イイね!

コレは久々のヒット♪

コレは久々のヒット♪給料日もあって
ちょっと久々にブラブラしてたら

ちょいちょい小耳に挟んでいた
ペヤング激辛焼きそば
めっちゃ近所のセブンで発見

(*゜ω゜)ぉぉおお♪

コレが(一部で)噂の・・・
パッケージからして
真っ赤ッかw

個人的に辛い麺類
なおかつ
美味い+辛いじゃないと認めません
その中でも一番のヒット作は
とんがらし麺-海鮮ちゃんぽん-(って名前だった気がする)
あれはおいしかったですし
自分で辛さを調節できるんです
いつも全部入れてましたがw

いままで「激辛」とか書いてあっても
とんがらし麺は超えなかったので
軽い気持ちで買ってみましたの
なので
写真撮るの忘れたから
メーカーHPからお写真拝借w

作ってみたら
ちょっと色が濃いソース焼きそばだったので
普通に食べたら
まぁ~辛いこと!!!
久々に辛いのです♪
辛いって~か・・・ピリピリするww
そして意外と美味い(*´益`*)
そもそもペヤング食べないから
ノーマルが解りませんが
これはずっと売って良いレベル

発売されてからかなり経ってるけど
まだ売ってくれるかな~
汗が止まらないねwww
まぁ

今書いてる時点では
止まってま す け ど~

久々に
マイ胃袋に謝っておかないとね(^-^;)
予想以上に辛すぎてびっくりしたw

そうそう
健康の為に
辛いもの食べるときには
水分補給も忘れないようにしましょう
でも辛いからと言って水とか飲むと
余計に辛さを感じるので苦手な方はご注意
というかそもそも論辛すぎは健康にはよくない←w
Posted at 2012/04/15 23:21:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 喰い物的な | グルメ/料理
2012年04月14日 イイね!

うれすぃ

うれすぃ昨日
バイト先から貰っちゃいました♪


ケーキ♪

しかも車まで書いてあるwww

そしてロウソクも「8」と「6」
色んなトコで働いてきて始めての出来事
嬉しいですね♪
照れますけど嬉しいですねw

あと深くは語りませんが
やっぱりハチロクってケーキ運搬にはあまり向かないですね(爆

ちゃんと名前入りでなんてもう・・・うれしくて
この際はっきり言いませう
ハチロクより短い人生
誕生日にこういうホールケーキさん
貰ったのは初めてだったりしますwww
昨日はオヤジもいつものケーキ屋さんで
買って来てくれたのですが
まさかのホールケーキにちょっとふてくされてましたが
一口目はオヤジっていう( ゚艸゚)・;'.、ブッ
どちらもおいしくいただきましたのだ(*´益`*)

「コナちゃん、さすがにケーキ屋さんはハチロク知らなかったよ」

ハチロク書いてあったら鼻血でちゃいますw

もっと勉強して
頑張りたいですね~
Posted at 2012/04/14 18:10:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 喰い物的な | 日記

プロフィール

「急性咽頭炎になったったw
声がオカマっぽいンゴ」
何シテル?   11/30 14:19
覗いていただいてありがとうございますm(__)m AE86後期(2.5型)GTーAPEXに乗ってます。メーカー、ジャンル問わずに車が大好きです。どうぞ宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィールドモニターを流用して取付けるの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 22:40:10
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 17:18:46
フリーフォント最前線 
カテゴリ:スタイルシートとか
2012/07/08 23:29:07
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
※画像は納車時 平成18年登録 貰い物こそ最高のパーツ もらい物パーツ流用がブーム中 ...
トヨタ スプリンタートレノ 文月 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアGT-APEX 2.5型 ハイフラッシュトーニング スポーツパッケージ装着車 バイ ...
その他 その他 コナパソ-Second- (その他 その他)
折角だから残しておこう♪ Machine name: コナパソ-SECOND Oper ...
イギリスその他 その他 もん太 (イギリスその他 その他)
中学の時に我が家へ来てくれたペンブローク 男の子 名前は数秒で決まった「もん太」 名付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation