• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナコナのブログ一覧

2011年01月21日 イイね!

静寂な朝に目覚める出来事がありましたとさ

静寂な朝に目覚める出来事がありましたとさ

といっても挨拶はこんばんわですね


朝通勤中にガソリン入れて
そのあとコンビニ寄ってコーヒー買おうと



ホントに!

ホントーに!!

ゆっくり


バンパーの下の方
少~~~~し「ガスッ」ってやった位の衝撃で


車内からは「キュコッ♪」って聞こえた

のに
窓の外からは
「バッカルコーン!」

オッオ~ウ(外人風)

バンパーが宙を舞います(*・ω・)ノシ サイナラ~

あら♪キレイ☆
無数の塗膜も宙を舞ってますわwww

オイラ的には慣れてる?ので
「あ~落ちちゃったい(゚ω゚)>゛テヘッ」

って感じだったんですが


となりのノアのおばちゃん
(! Д )三 ゚ ゚ !!!!!

ってなってました(^^;)驚かしてスマンネ~


いそいそと
5分もしないうちにバンパー装☆着

タイラップってステキ
バンパー吹っ飛んでも
割れたのは右下の角に縦2cm位


すげぇw

デモね

画像見ていただけると解るんですが
現状と被害状態が大違いすぎて
普通の事故現場みたいになってしまった(汗)

ちょっとは片付けたんですが
塗膜はちょっとね…

何気ない顔してコーヒー買って会社へ

会社では人撥ねたんじゃねぇかと疑われる始末(; ̄∀ ̄)


白は目立つな~
って事で
会社終わりに塗ろうと計画

まずは残ってる剥がれてる&はがれかけてる塗膜を除去しなくてはなりません

ので


高速道路に乗ります


かっ飛ばします

すると
自然の風により
残ってる弱った塗膜はさよならします

それに早く帰れるので作業時間を作れます

そして帰宅して確認
(。 。*)


おほほほw
結構落ちてるザマス♪

後はゴシゴシして剥がして
脱脂して

お得意の黒スプレーを吹きます


今回は白いのを消すためなので補修としては応急処置扱いです
だって夜だし
見えねぇし
寒いからね

後は乾かします
時速40~60位が目安ですね

ふら~っと走れば乾燥時間も短縮できます☆


後は車庫に入れて放置
明日の朝には黒くなってるでしょう(。-ω-)ぅぃぅぃ



当然ながら仕上がりは最悪ですね
前の塗膜が残ってる部分もあるので
段差ができちゃってます
正直超嫌ですが
バンパーが上から赤・黒・白よりはマシです
それに

所詮
コピーバンパーだし

いいんだいいんだ

純正バンパー買うんだもん
セオリー通りって言われても
それにリップつけるんだもん

・・・・


お金たまったらだね
とりあえず



困ったお



そうそう

コンビニ
通学時間でもあったため
学生さんが超いまして
結構びっくりしてました




・・・・

バンパーって落ちるものですよ?若者よ
Posted at 2011/01/21 23:03:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 破壊活動 | クルマ
2011年01月13日 イイね!

あw

あwえっとぉ

冷蔵庫

おっことしちゃったい☆
(ノ∀`*)てへっ


そんな
悲惨な現場が初登場のオヤジ様


コ「毛布の上に寝かしてゆっくり滑らせれば・・・」

オ「ロープあったほうがいいか」

コ「そうね、どこにひっかける?」

オ「ここにひっかけてるから」


コ「したらこっちからズルズルといぐが?」


オ「動かない…引っかかったか?」



コ「ひっかかちょるね、ちょっと浮かせば・・・・」


オヤジ何の合図も無く浮かせた(ォィw)





ゴゴゴン!!ドン!

べきゃっ!




おーまいがー


冷蔵庫さん
毛布の上を滑って
L字コーナーにノーブレーキでクラッシュw


ひぃぃ(゚д゚;)

引っかかってた部分の階段の角がえぐれてますw

ヒィィイイイ(゚Д゚;)
画像正面の壁に傷が


まんまみーあ(;つд`)
止まった部分の階段が
欠けちゃいましたwwwww


あ~あ

しかもこの後落ちたせいで
はまって動けずw
無理矢理1階へ引きずりおろして
玄関近くへ

・・・・


ちなみに
業者に頼むと
冷蔵庫を2階から1階に降ろすのは2500円だそうです


階段2500円で治るだろうか(^-^;)
Posted at 2011/01/13 19:24:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 破壊活動 | 日記
2010年10月12日 イイね!

ボッキリ・・・・

まぁ~ちょっと調子こいたってやつですw



ドア付近を色々ゴソゴソしてる時に


こうしたらいんじゃね!?
って

ドアのリンクロッドを「てい!」ってやったら

おーまいがー


「ティキン!」って小気味いい音とともに

先ほどまで棒だったものがただの鉄塊となってしまった・・・



為に


ただ今マイハチ

助手席側が外から開けられない状態w

嗚呼ボロ車状態www


でもねでもね

ちょっと収穫はあったのよ

助手席&運転席ともにロックが渋かったんですが
スコスコ動くようになりました(*人´∀`)♪

助手席はばらしたからなんとなくわかるんだが
運転席側は内張り外しただけなんだよねw

車いじってての個人的に「あるある」ネタともいえます

でだ
いい事だけじゃないというか
助手席側のロックのロッドの根元のクリップ?
がめり込メーゼしてた
コレ・・・単体じゃ出ないよね・・・
って矢先に
ボッキリ折ったもんでしてwwww
結局ASSYで値段調べてまらったら
約8000円・・・

なんという・・・
あのパラサイトみたいな部品が8000円・・・

まぁ~今回はオイラが悪いよね
前々から「形ほとんど似てるから」っちゅー理由でやっちゃったもんだから
う~む
計画性というものがないオイラ・・・少し反省


したような気がする


よって
しばらくヤフオクで部品探して出なかったら
新品ですね~(^^;)

なのでただ今コナハチ
逆チャイルドロックです(爆)
Posted at 2010/10/12 00:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 破壊活動 | クルマ
2010年09月29日 イイね!

そういえばちょっと家壊した

そういえばちょっと家壊した
で~

今日庭を手入れしてたら
邪魔な木がありまして


のこぎりで切ろうかと思ったんですが
面倒じゃないですか

オイラを見た事ある人はわかると思うんですが
細っい見た目同様あんま力ないんで

力ないなりに思いっきりぶっこ抜こうと
引っ張ったんですよ

そしたら
根っこごと木抜けたの良いんですが

「ガキーン☆」って

なにやら小気味いい音が・・・・

なんだ? ←(゜ω゜?)


あ・・・
抜いた木が
実は柵にも引っかかってて
それで引っ張ったもんだから


家の柵が

壊れてるぅ~♪wwww

ホンで
その木意外と範囲が広かったらしくまだ引っかかってたんで
やったばっかにもかかわらず懲りずに引っ張ったら
柵の土台のブロックがめくれてしまったwwwww

ブロックは・・・音が出なかったから
バレてない(`・∀・)b グッ

柵・・・は・・・
繋ぎ目のボルトがブッ壊れてしまった模様・・・
う~ん
引っ張ったせいで変な癖付いてるし
ってか
ボルトの穴位置まで動かさないと・・・

面倒だな


面倒だ
大事なので2回言いました

面倒だが
高い所にあるので
下通ったが怪我しないように
落下しないようにせねばなるまい

(´-ω-) =3

まさか壊れるとは・・・・

あ!壊れちゃったんですよ?壊してないですよ?
壊れ「ちゃった」んで仕方ないです(・▽・)

タイラップ出もいいかな?w



さてさて
今日の画像は?
ちょっとデフォ効いてますが
ドロンボー一味のボヤッキーさんです
この会津若松出身の彼
オッサンなのに25歳だって・・・
ええ~( ̄Д ̄;)
あ、ヤッターマンが主役でしたねこの番組
でも・・・
や~っぱこの報われないキャラがいいですねwwww
<object width="640" height="385"></object>

Lもそうだけどどっちも緑だねww
Posted at 2010/09/29 20:58:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 破壊活動 | 日記
2010年09月29日 イイね!

千切っては投げ千切っては投げ

千切っては投げ千切っては投げ気分的に
庭の雑草とか木とか
まとめてこうしたい位ですねw





とりあえず庭「は」キレイになりました

びふぉ~


こんなんʅ(‾◡◝)ʃ

おかしいね~
夏前あたりに伐採したはずなのに




あふた~


真ん中に残ってる木は大事なのでそのまま


どれだけ無駄に増殖してたのか(;´д`)

あとね
タイラップ
ハンガー
カマ
耐水サンドペーパー
が庭から出てきましたwwww

あと家の向かいも少し刈り取りました

ちょっち広くなった(*´∀`)♪



もん太さん
伐採中ずっとこっちの動きに合わせて
行ったり来たりwww




無音で作業するのもなんなんで
デッキ取り出して
外でベイFM聞いてたら・・・


もん太が興味深々

そう言えば
もん太さん人生(犬生?)初のラジオ

ずっと聞いてましたねwwwww
道路交通情報とか特に耳立てて聞いてましたw


大量に虫にまみれましたが
なんとか終わってよかったえ~

あとはまた時間見つけてもん太のお家をキレイに・・・
強いて言えばもん太自身もキレイにしたいね(-ω-。)
Posted at 2010/09/29 13:04:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 破壊活動 | 日記

プロフィール

「急性咽頭炎になったったw
声がオカマっぽいンゴ」
何シテル?   11/30 14:19
覗いていただいてありがとうございますm(__)m AE86後期(2.5型)GTーAPEXに乗ってます。メーカー、ジャンル問わずに車が大好きです。どうぞ宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フィールドモニターを流用して取付けるの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 22:40:10
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 17:18:46
フリーフォント最前線 
カテゴリ:スタイルシートとか
2012/07/08 23:29:07
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
※画像は納車時 平成18年登録 貰い物こそ最高のパーツ もらい物パーツ流用がブーム中 ...
トヨタ スプリンタートレノ 文月 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアGT-APEX 2.5型 ハイフラッシュトーニング スポーツパッケージ装着車 バイ ...
その他 その他 コナパソ-Second- (その他 その他)
折角だから残しておこう♪ Machine name: コナパソ-SECOND Oper ...
イギリスその他 その他 もん太 (イギリスその他 その他)
中学の時に我が家へ来てくれたペンブローク 男の子 名前は数秒で決まった「もん太」 名付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation