• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナコナのブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

どっち付かずはどうかと思うわけで

どっち付かずはどうかと思うわけでお店という事は屋内勤務
夏は涼しく冬は暖かい


なんて事もなく

先日やけに寒いと思ったら
仕事着の下に長袖着てると思ったら半袖だったり
ま、ま、ま、
それは自爆だとしても
夏は機械の熱で暑く
冬は出入口の近くだから寒いのさ

機械が発熱するもんで乾燥もするわけで
でも商品の関係上加湿器は置けないので
冬でもガンガン喉が乾くのですよ

休憩以外に飲める様に
ペットボトルで飲み物を常備

たまたまnanacoポイントサービス品だったので
「太陽のマテ茶」なるものを買ったのだ

赤いしね(`・∀・)b

いつもは休憩時間前に無くなるのだ




あの~…

不味くはないんだ不味くは

ただ
普通かと言われれば
普通ではないのさww
不味いが0で旨いが100だとすると
40位


あまりのやるせなさにまた柿ピー500g買ってみた


柿ピーだけで暇潰せるね




あとあのゲームのAE86を
コナハチ仕様にしてみた


(*´ω`*)イエローは譲れないよね
Posted at 2012/11/21 17:18:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲームとか | 日記
2012年10月15日 イイね!

ってことで

最近ハマってるやつですね~


動画なのですが
ようつべからも15分以上の動画が
上げられるようになってから試したかったのと
新しいフリーキャプチャソフト
入れてみたのでテストもかねて・・・



外人さんが作った日本車MODと
ネタ車

あれよね
デロリアンってやっぱいいよね~
遅いけど・・・

っつか
ようつべならそこそこ画質良くイケルと思ったのですが
そうも行かないですね
行かないですねって言いますか
アップロード後に改善しますか?的な質問に
はいと答えたら
画質が超悪化したんですけどwwww


ん~


MODって人生初なので
バックアップ取ながら
入れて失敗しては削除してから
バックアップから復元を繰り返してたのですが



動かなくなったんですけどwwwww
アンインストールして
インスコしなおしても
動かなくなったんですけどwww

パソコンって難しいですね~
何がおかしいのか
全く分からん(?。3゜)?

告白してみようか
言ってしまおうか・・・


「何もしてないのに壊れた!!」www
ちなみに
どちらの動画も25分前後ですので
おヒマな時にw
MODは車のデータを丸ごと投げただけ
なので
ドリフト出来ないのが多いです・・・
折角のFR日本車なのにもったいない
編集面倒なので入れてないですが
画面左下のアイコンとメーター
左からクラッチ・ブレーキ・アクセル
コレはPS3のコントローラでまかなってます
クラッチは蹴れるように超敏感&遊びゼロにしたので
すぐエンストしますね
エンストしまくると時々バグるのがこわいですん
ケツ出しにはサイドが一番なのですが
サイドはキーボードの「B」
クラッチ切ってハンドル切ってアクセル踏んでると
サイドは小指・・・釣る。

まぁ・・・このゲーム
そもそも論「安全運転を目指す」のが目的なので
オイラの使い方間違ってるんですけどね
違反点数15万点突破記念実施中ですwwww
Posted at 2012/10/15 23:08:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲームとか | 日記
2012年10月07日 イイね!

外人さんたちに感謝

先日のPCゲームですが
バグの修繕とバージョンアップしましたら
MODが入れられるようになりました♪
MODとは有志の方々が作ったオリジナルデータ
つまりは非公式の無料で取得できる改造データです
日本と違って公式HPの中にMOD用の掲示板があり
メーカーは責任取らない(当たり前)けど
場所は提供するからね~
というやつ
すばらしい
正規のものを改造するわけですから
バグや動作不良が増える「かもしれない」ので
それなりにリスクはありますが
拡張して遊べるのは良いですね♪
ゲーム会社が実車を使うにはコストや
色々制限がつきますから使い難いでしょうが
ユーザー有志なら制限なんてないようなものですからね
でも
ロシア語なのよね…ワカラン・・・

そのMODも色々ありまして
天気を変えたり
景色を変えたり
出来るのですが
オイラは今のところ車だけ
プログラミングとか製作出来る人とか
すごいですね~
MODは入れるにあたりかなり面倒ですが
それでも簡略化されてるみたいなので
比較的すぐ出来ました(データ3回クラッシュさせましたがw)


比較用にデフォルトで入ってる車を

どう見てもカロ○ラですが 一応車名は「CAR」
ですが
MOD入れるにあたりとあるファイルを書き換えるのですが
その中にtoyota_corollaってファイルが・・・www
ゲームに表示されなければいいという事ですねwww
そしてMODで入れた車たち

外国車は造り込みがすごいですね!
夜になってライト点けるとインパネやらもちゃんと点灯するのです♪
でも…日本車は人気があるっちゃあるので
作られていたのですが・・・

鬼のグリップマシンのカローラさんw
白黒パンダ以外にこの黄黒♪オイラの好きなボディカラーです♪
アカクロもあるのですが・・・・死んだ魚の口の中みたいな赤・・・
そしてエンジン音が酷すぎるw8000くらいから音が変わるので
ソレはいい音なんですけどね


アルテッツァさん何故かカボボンとハネ装備w
でもカッコイイ♪ドリフトもどきは出来ました

車選ぶ画面では表示されないのでロードが終わらないと
色が分かりませんw


90だ!って思って入れたら
2000ccだって・・・あれ?
で内装はアナログメーター
ツィーターも付いてる・・・
そんなグレードあったっけ?
エンジンかけたら
「グァボボボボボボボ」wwww
直管になってるwwww
向こうの90ってみんなこうなんだろうか?
エンジン回すとガラガラ音がしますしw
ゲームだから壊れないですが
壊れそうでww

他にもいろいろありますが
読めないんですよね~・・・
それにオイラのバージョンだと使えるMODが
まだ少ないんで
日本車も探せればなぁ
ネタだらけな車もありますが
作ってくれてる人に感謝ですね~


ちなみにテッツァ
550馬力あるんですが。。。w
Posted at 2012/10/07 23:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲームとか | クルマ
2012年10月04日 イイね!

赤い空のあと

赤い空のあと昨日は何が起こったのか
分かりませんが


ふと空を見たら赤紫

幻想的というか
芋みたい(*´∀`)σ♪

もうすぐ食欲の秋ですね
スイートポテト食べたい
作りたい
オイラが作るとスイート過ぎるといううわさ


そんなここ数日
ある事に没頭しておりまして

先ずは動画を↓携帯の方は関連URLから



シティ・カー・ドライビング
というソフト
3Dインストラクターともいう「らしい」
前回のBMGが教習車のヤツですが
データごと吹き飛んだというか
なにやらドイツ語でアレコレ出てきたので
全く分からず
適当にあしらってたら壊れたのですw

何かないかなぁ
と探したのが
コレですねん

うひ~wロシア語www
さらに分からなくなった(。∀゜)ノ
初期で選べる車はロシアのカローラ(?)ラーダ
時代は飛んで2コ前のカローラやプジョーの207ccなど

他にもMODが多彩で色々増やせるみたい
まぁ
MODもどき入れたら4回くらいデータ壊れて
結局ミッションが出来なく・・・・
仕方ないので
ちょっとセーブデータ弄ってフルコンプ状態に
ホントは教習所のミッションから進めていって
路上教習を経てドライブできるってやつなんですが
現状フリードライブしか出来ず・・・
でもね
コレリアルでいいんですよ♪

ちゃんとMTを選ぶとクラッチ操作までしないといけなくなります
キーボード操作でクラッチ操作は難しいですが
クラッチが蹴れるという喜びつき(ぇ
リアルすぎて
シートベルトして無いとエンジンかからないですし
ニュートラルがパーキング
もしくはクラッチ切って無いとエンジンかかりませんのす
リアルなだけあって
PCへの要求スペックもソコソコ・・・
そしてバグも多いのです
教習所でちょっとミスって卍きった後に
停めてあった車と車の間にINしたら
セル回せば回すほど上空へ(謎
ホーンを鳴らせば上昇しながら横回転(爆
ウインカー出したらタイヤがもげて消えました(撃沈
そしてデータが二度と使い物にならなくなるというwwww
オイラ頑張って調べたら
バグが多いよ!って向こうの人の書き込み見つけた
けどグーグル先生にお願いしても
翻訳は意味不明でパッチも対策も分からず・・・
ようやく見つけたと思ったら純正のマニュアルでした
「Q車が動きません⇒Aエンジンをかけてください」
フザけてんのかwww
挙句に
「Q上記の問題を全て試したが対策が見つかりません」
というものに関しての答え
「Aあきらめてください」
ええwwwあきらめるのwwww
ん~

もうしばらくやってみるかな♪
以前のBMWシュミレータよりリアルで楽しいし
なによりサイドミラーちゃんと付いてるしねw
Posted at 2012/10/04 20:28:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲームとか | 日記
2012年03月14日 イイね!

最後までやり遂げるのが必ずしもいいこと

では無いような気がする
腹ブローなオイラです

ううう・・・

さてさて
ガキんちょのときに
FFⅦすらクリアしたことが無いオイラが
頑張って自分で全クリというまで頑張った
そんなゲームを思い出しました

せがれ弄り
間違いだった気がするw

※知らない人用↓
http://web.mac.com/kudan/kitune/works/1999/segareijiri/SGRijiri.html
せがれいじり解説書(大人用)

どんなゲームかって言うと
作文していくのです
国語力が付きそうですね
ですが実際付くのは「バカ」だけという素敵なゲーム
そしてセガレをいじって大きくするゲームです
(おーひyひy)

でも何がすごいって
当時のPSで作文作るたびに流れるムービー
「せけん」と呼ばれるステージの各箇所に
「オキモノ」という作文作るモノがあります
大体が3部構成でそれぞれ3つの中から選んで作るから
1つでも27通りのムービーやクリップが用意されてるんですよ
PSですよ?PS
あれ凄かったなぁ~
って今思う

当時思ったのはただただ面白かったの(・´ω`・)ノ
ゲームジャンルは「おバカ」(公式呼称)
コレが後の神ゲーでありクソーゲーでありバカゲーである


そしてペンギンという曲がステキすぎて


こんなフザケタやつが17万本売れたという事実
すごいねぇ
小学生レベルのネタが新鮮すぎたんだねきっと
PS2でも「続・せがれいじり」なるものが出て
やりたいなぁ~って

というのも
最近見つけたせがれいじりの動画
秋元きつねさんの頭の中どうなってるのか気になるね



手遅れかもしれませんが
う*こが嫌いな方はオヌヌメできませんw
Posted at 2012/03/14 20:53:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲームとか | 日記

プロフィール

「急性咽頭炎になったったw
声がオカマっぽいンゴ」
何シテル?   11/30 14:19
覗いていただいてありがとうございますm(__)m AE86後期(2.5型)GTーAPEXに乗ってます。メーカー、ジャンル問わずに車が大好きです。どうぞ宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フィールドモニターを流用して取付けるの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 22:40:10
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 17:18:46
フリーフォント最前線 
カテゴリ:スタイルシートとか
2012/07/08 23:29:07
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
※画像は納車時 平成18年登録 貰い物こそ最高のパーツ もらい物パーツ流用がブーム中 ...
トヨタ スプリンタートレノ 文月 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアGT-APEX 2.5型 ハイフラッシュトーニング スポーツパッケージ装着車 バイ ...
その他 その他 コナパソ-Second- (その他 その他)
折角だから残しておこう♪ Machine name: コナパソ-SECOND Oper ...
イギリスその他 その他 もん太 (イギリスその他 その他)
中学の時に我が家へ来てくれたペンブローク 男の子 名前は数秒で決まった「もん太」 名付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation