• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナコナのブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

色々聞こえる

色々聞こえるセミの声
スイ~ッチョ って鳴いてる虫
あとなんかずっとチキチキチキ言ってる虫
あと銃声

いや~
夏の夜ですね(´∀`)シミジミ

今日は午前中に例の小切手さん
あれをさっさと手続きしようと
調べたけど
コナさんの群青マーブル色な脳みそでは限界が近いので
千葉のシティバンクに直接行ってきたよ
日陰の駐車場探してぐるぐるw

シルバーのアルファードがお向かいでしたが
よく見るとパールホワイト
タイヤペチャパイ
ナンバー熊本
・・・
これ窃車じゃないのけ?
そんな事は置いといて
シティバンクの入るビルへ(`・ω・)mΣグッ

・・・・ドコー?( ´゚д゚`)
案内板見る⇒入り口間違える
なんとか入ったら
スーツバッチシなオッサンがニコニコ
「今日はどのようなご用件で?(⌒-⌒)」
緊張もいいところであり
小切手が力入りすぎてシワシワww
スーティーなおっさんの笑顔が
一瞬違う表情になった様に見えたのは気のせい
カクシカからの
おねぇさん「お客様?当銀行の口座はお持ちですか?」
的な
いや持ってねぇよ?え?いるのか?
なんでも無いとダメっぽい
今から口座作ってそこにって出来ますか?
って聞いた
だってもう面倒なんだもん
そしたらアンタ
「え?…えぇ、まぁ出来ますが…色々とご質問させていただいたり・・・」
要約すると
お前面倒だから帰れ貧乏人

そういうことだw
何故かスーティーなオッサンがすぐ横で
マークしてるしwww
つぶれてしまえw物理的な意味でww
そして隣の受付のお姉さん
(´・_・` )←無表情で知らん顔w怖いわーw
口座がある銀行なら手数料かかるけどおkとの事
んだよ~なら最初から地元銀行にいけばよかったえ~

地元の銀行へ
そしたら
ご融資の窓口へ
え?あの・・・え?
と戸惑っていたら
「コナコナ様?あの・・・コレ
初めて見るので時間がかかっちゃいます・・・」
・・・
さすが田舎銀行w
まぁ誰も待ってない銀行で10分待たされたらそんな気はしますわ
コ「いいですよ(^-^;)」



二時間経過(爆)
分厚いファイルと書類
にらめっこしながらがんばってるんだもんw
応援しちゃうよね
若いお兄さんもボッチでがんばってるし
ってか上司らしき人途中からいなくなり
1人でがんばってるからね
ただなぜおねぇさんじゃないのかと
隣のお姉さんにしてくれと

ようやく手続きが終わり
数日後に振り込まれるって
「手数料はかからない「みたい」です」
(?゚д゚) かからないの?
最初からここにくれば・・・
そして書類の(印)にオイラまだハンコしてないけどいいのだろうか?
お兄さんの白髪には同情するが
まぁ・・・男に優しくしても・・・

帰ってきた←www

ホンで
昼間に助手席の足元でゴロゴロしてるから見たら
買って落ちてたカップ麺
熱でパンパンwwwwww
家に帰るときにおろそうとして
さっき思い出した
夜なのにまだパンパンwww
大丈夫かな?
明日も仕事だけど
チャレンジしないと気がすまないので
カップ麺なうw
大丈夫か~さすがに
Posted at 2012/08/09 22:53:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | 日記

プロフィール

「急性咽頭炎になったったw
声がオカマっぽいンゴ」
何シテル?   11/30 14:19
覗いていただいてありがとうございますm(__)m AE86後期(2.5型)GTーAPEXに乗ってます。メーカー、ジャンル問わずに車が大好きです。どうぞ宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フィールドモニターを流用して取付けるの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 22:40:10
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 17:18:46
フリーフォント最前線 
カテゴリ:スタイルシートとか
2012/07/08 23:29:07
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
※画像は納車時 平成18年登録 貰い物こそ最高のパーツ もらい物パーツ流用がブーム中 ...
トヨタ スプリンタートレノ 文月 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアGT-APEX 2.5型 ハイフラッシュトーニング スポーツパッケージ装着車 バイ ...
その他 その他 コナパソ-Second- (その他 その他)
折角だから残しておこう♪ Machine name: コナパソ-SECOND Oper ...
イギリスその他 その他 もん太 (イギリスその他 その他)
中学の時に我が家へ来てくれたペンブローク 男の子 名前は数秒で決まった「もん太」 名付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation