• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナコナのブログ一覧

2011年05月09日 イイね!

面白そうだなって写真撮っておいて

面白そうだなって写真撮っておいて全くもってなにが面白そうと思ったのか解らない写真があるという状態



まぁそれでも使うんですがね、結局



いや~

ナビ取り付け

ナメてたぉ~
SW20さん


てっきり

ちょっとてこずる位でskskいけるかと思ったら

まぁ

なんというか

どこから配線通そうかとか
色々悩みつつ

まったり作業してたわけですが

途中
以前どなたかが弄った配線が
全く解せぬ状態でそれも大変ではありましたが

う~む
勉強になりますなぁ


ってかね
なんだかアレね
ウキウキするね
ウキウキのウッキーさん出て来るくらい
ウキウキだぁね

ウキウキと言えばお猿さんだよね
お猿さんって顎の力がハンパネェらしいですね
人間ひとたまりもないくらいに

お猿さんと言えばいつの間にか芸人のおさるが改名してたね
う・・・ウッキッキー?だっけ?
まぁいいや

とりあえず・・・・

そうそうそうそう
涙そうそう

「♪オーディオの~ボルト~外し~
 「なんじゃコレ!?」ってつぶやいた~
 パッツンパッツンの コード~
 どうやりゃこうなるのか謎だ~♪」
ワイワイしながら色々外し
結構時間がかかってしまいましたが

残るはバック配線と言う所でナビを戻して・・・
起きるような予感はしてましたが
「出てきたけど入らない」現象
なんとか押し込みましたが(・▽・)


アルパインから配線のやつ印刷してみながらバックの配線探し

こんな所にあるのかな?
とか思いつつ
目的地に到達し
ご対~面~+(0゚・∀・) + ワクテカ +


居ない


いらっしゃらない

お姿が確認できませぬ

アルパイン的には
ココにコネクターがいらっしゃられるはず

型で違うのかと思いつつも
MR2だとSW一種類しか出てこなかったし
ネットで探してもバックから取ってる人いないし
オイラ配線図は86しか持ってないので
ガサゴソしてたら
あった
バックの真裏w
そりゃね!
そりゃここに無かったら泣きますよ
一回引き直してタップで装着☆
圧着端子とか好きくないので
エレクトロタップ+タイラップ締めで対応
エレクトロタップ危ないっていう人は
開いた事がある人とかだと思うんですよね
なのでタイラップで締めておけば大丈夫でし
タップでショートとかした人はアレね
過電流とかだと思うよ

そんなこんなで
なんとか装着完了でし

いいなぁと思った装備⇒オートアンテナ
やっぱり
オートアンテナって萌えますね
カッコイイもん♪
3Drの86には似合わないけど

あ~なんだろ
電装って弄ってると
落ち着くね
なんか
マッタリな時間過ごせる気がします

しかし
いいなぁ
SWってオーディオ裏広くて
やりたい放題入れ放題ですよ

中に入って住めるくらい(大嘘)
Posted at 2011/05/09 20:00:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | 日記
2011年05月08日 イイね!

皆さんそろそろですね

皆さんそろそろですね大型連休
略してガタレンな人達も今日でおしまいな日



結構暖かくなりましたね



暖かいと言うよりは

暑いです



そろそろです


そろそろ来ますね
エアコン使う時期が!


漢のエアコンレス!!
というカッコいい人達と違って
古(いにしえ)のエアコンデス(death)!!
なオイラですが

どちらにせよ

「エアコンなんかいらねぇよ!!」
ってカッコつけつつも
「やっぱないとキツイわぁ~」
という時期です

既に今日の気温で運転席窓フルオープンなレベル
ちょっと助手席も開けた
うむ・・・・


扇風機の出番が近づいてますが


エアコンブローしてからというもの

毎!年!!

去年の夏どうやって乗り越えたかあまり記憶にないんですよね~

ま☆
なんとかなりますが♪
(なんとかせねばならぬ)

あうあう(´Д`)


今思いつく対策
走って風を感じればいいさ(キリッ☆

(今のちょっとカッコイイ♪)














正直信号とかどうしようかと思う
Posted at 2011/05/08 20:55:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハチロク的な | 日記
2011年05月08日 イイね!

彼の金銭感覚はパンピー基準値なのか?

彼の金銭感覚はパンピー基準値なのか?どもども




えっとね



動かなかった



緩めて調整しようとしても動かない恐ろしさ

アレだよね
工具の間違った使い方しても動かない・・・・



固着戦隊☆彡゜
ウゴカナインジャー! (○´ω( ^ω( `・ω・´)౪◟◉)ω´*)

さてさて・・・

こうなったら
アレしかないよね!
って事で


思っクソ蹴飛ばします♪
動いたんだけどね(嘘みてぇw)
だってほら
エス〇ィマとか蹴飛ばすでしょ?
一緒一緒

しかし!
動いたのは左だけwww
右が何やっても動かないんで


(中略)

寝起きのままジャッキアップとか
してたんで
ようやく目が覚めてきてから
良くタイヤ見る

え?どこにヒビだって?

・・・

サイドウォールにうっすら・・・

え゛
これで交換しろとか言ったの?自動後退の整備士さんは
どんだけ金巻き上げる気だよw
ってか
溝も3~4分山残ってるし…
でも
弟が交換したいと言うなら仕方ないね
って事で
動かない足回りを丸投げすべく
近くのタイヤ館にTEL
プルルルル…プルルル・・・プルrガチャ
コナ「あもしもし?ちょっと伺いたいのですが…」

店「はい…」←何故かテンション低目

コナ「カクカクしかじか」
店「…今日で閉店するので…出来ないです…すみません」
Σ( ̄□ ̄;)!!!
コナ「あ・・・なんかゴメンナサイ」
店「いえいえ」
コナ「すみませんでした、失礼しま~す」

なんか・・・ごめんね受付のおねぇさん…

行きたくないけど市内のタイヤ館へTEL
要約⇒ポテンザいいお♪アライメントもすぐ出来るお♪全部で16マソだお♪

・・・・高くね?
いつも行くタイヤ屋さんにTEL
要約⇒取り寄せでSドラでどうでしょ?。アライメント要予約ですね~。13マソでどうでしょ?

・・・
う~ん(悩)
やっぱ高いよね
個人的に
ネットで買って⇒
自宅に届き⇒
ポ・ス・トへ返却♪
(;ヾノ・∀・)チャウチャウ

まぁそれでやれば10行かないでやれるし
16出すならデフ修理できるから・・・って考えてたら

本日で希望とか
弟ですが
この財力の差
ぶっ飛ばしてやろうかとw
あれこれ説得し
なんとか納得

結局タイヤはネットで買って
修理はショップで
取り付けもショップで
アライメントは友人の所で
という
面倒ですが低額方面で

ってか
つくづく思った
一般の人って
整備士に「交換して方がいいよ」って言われたら
「はいよ~」ってなっちゃうんですね(汗)
それも何が妥当かわからないって
恐ろしいですね…

だってレヴスペ買ったんですが
送料込で半額以下で買えるんですよ?
それで持ち込みで組んだとして
用品店ならどこでも大体2100円~
約1万払ったとしてもまだお釣りきますし
それでアライメントやってもまだお釣り来るし

余ったお金で色々出来るのに((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

って事で
先ほどショップに行ってソアラの見積もりお願いしてきました
TRDのデフちゃんのO/Hとベアリング交換
結構金額行きそうですが
最初のタイヤ交換金額内で収まりそうですし
うん
怖いね無知(←失礼ながら)って
オイラはちなみに無垢ですが+(0゚・∀・) +

弟は別の用事があるからと
ソアラとトレノでランデブー

!!!
初めてです!
弟とツーリング状態は!
いや~
ミラーに映る20もまた凛々しいお姿でふつくしい///
まぁ
それを映してる86の「ミラー」も素敵ですが(/▽\*)←病気
Posted at 2011/05/08 13:38:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソアラ的な | クルマ
2011年05月08日 イイね!

今日は

今日は今日はこの子を…





最近まるで整備士みたいだ
σ(・д・*)
Posted at 2011/05/08 08:11:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ソアラ的な | クルマ
2011年05月07日 イイね!

就活の合間にFD3S

就活の合間にFD3S買った訳じゃないんだがね


ういうい




こんつめてると
ホントに頭痛くなるので

フリーゲームとやらを探してみようかと

まともな(?)ゲームは初めてかもねって事で
探し始めて数十分



Drivism
ドライビズム?ドライブイズム?
どっちか解りませぬが
フリーソフトで
実車若しくは実車に近い物が出てるのを探してたら
あった

落として解凍して
コントローラーセットしてレッツラゴー


・・・・

う~ん・・・
赤が選べるのはいいんだが
挙動が乱れないぉ

直ドリしようとして
120kmからサイド引いても
安心の安定走行
ブレーキングでフロントに過重かけてステア入れると
うばぁ~ってケツ出ますが
すぐにスピン(||| ̄□ ̄)!
そのままケツがガードレールに当たると
車が宙に浮いてコマみたいに回ります
うう・・・酔う
カウンター当てても
バックケツ進入みたいになってフロントも流れる⇒
あ~れ~ご無体な~⇒
ゴン⇒
クルクルクル♪⇒
おぇっぷ;;⇒(ループ)

ガードレールに擦ると
バチコン!って弾かれて
5回転くらいして戻るw

バーンナウトできないし
しようとすると
タコが2千回転位で
「ビクンビクン///」ってなって
車もガクブルしますw

でもまぁ
ソコソコ面白いですよ(^-^)
もう飽きましたが(・▽・)←








これとは関係ないですが
ニコニコで動画アワード2011(春)のグランプリ作品
これ素敵です
小さいお子様にはアレです


http://www.nicovideo.jp/watch/sm13810693

関連URLはDrivismの説明&ダウンロードページへ行くお
Posted at 2011/05/07 21:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | 日記

プロフィール

「急性咽頭炎になったったw
声がオカマっぽいンゴ」
何シテル?   11/30 14:19
覗いていただいてありがとうございますm(__)m AE86後期(2.5型)GTーAPEXに乗ってます。メーカー、ジャンル問わずに車が大好きです。どうぞ宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フィールドモニターを流用して取付けるの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 22:40:10
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 17:18:46
フリーフォント最前線 
カテゴリ:スタイルシートとか
2012/07/08 23:29:07
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
※画像は納車時 平成18年登録 貰い物こそ最高のパーツ もらい物パーツ流用がブーム中 ...
トヨタ スプリンタートレノ 文月 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアGT-APEX 2.5型 ハイフラッシュトーニング スポーツパッケージ装着車 バイ ...
その他 その他 コナパソ-Second- (その他 その他)
折角だから残しておこう♪ Machine name: コナパソ-SECOND Oper ...
イギリスその他 その他 もん太 (イギリスその他 その他)
中学の時に我が家へ来てくれたペンブローク 男の子 名前は数秒で決まった「もん太」 名付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation