• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナコナのブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

やっぱり気になるっexclamation×2

やっぱり気になるっ会社の駐車場にて
突貫バラし


しかし大事な事に気がつく


引っ越しで工具使ってそのままだ…

それに

どれがどの線だっけ…


間に合わ無くなるから

ここで終了www

素敵に無計画www
やっぱり寒いよぉぅww
Posted at 2011/12/02 14:55:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク的な | クルマ
2011年12月02日 イイね!

ウーパールーパーは人間用食物連鎖に入ります

味のりを
5枚一気に食べると
少しゴージャスです

どもども
オイラです?
( *´ノд`)コショショ(゜д゜ )ホウホウ

オイラです


さてさて
ようやく終わりましたマイスペース

片付けるというより
押し込む・退かす・潰す・隠す
という数々の片付けに似た行動のせいで
オイラの部屋の4段ラック
4段中3段が空に
5段ラックは全て空に
スチールラックも3段中
2段空に( ゚∀゜ノノ"☆パチパチパチパチ

まぁ
必要無い様でありそうな
そのまた逆も然り
そのおかげで
旧コナ部屋が産廃場のようになってます(汗)
しかしR34のハネが邪魔だしかし


まぁそっちの片付けはまた今度にして
テレビアンテナ線
無事に家に穴を3箇所開けるだけで通せました♪
パソコンもテレビの後ろに隠して見栄えは普通に
その効果で以前ねぼ氏にいただいたキーボードと
スピーカーが使えるようになりました♪
ついでに今まで使ってた中華製の2.1chスピーカー
壊して壊れてたので
何とか直して


こんな感じ♪
フロント5.1chという意味の無い・・・というか
よくわからないサウンドシステムへwww
テレビ台の下にウーファーさんがいらっしゃいますが
もともとウーファーとして低音が出ないんですよね
ただのスピーカーw

ホットカーペットと
一人用コタツ
片目のカーボン
コレでもうオイラの部屋はバッチリですねん

でもコタツは電源とってないの
コナ家の不思議な習慣(?)
コタツはホットカーペットの熱でのみあっためる
なんでだろうね?
エコっちゃエコなんだけど
コタツ入れるとどうもなんかねぇ
ホットカーペットで十分だし・・・
だけどカーペットだけだと寒いし・・・的な


うん
ホットカーペット壊れた
中からダニ殺しまでしか反応しないスイッチ
昨日は低もあったかかったのになぁ・・・
Posted at 2011/12/02 11:51:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | 日記
2011年12月01日 イイね!

オーディオについて考える

素人なりにですが


スピーカー

うん

最近
店員さん泣かせて買った
アルパインのDDL

まぁ
たかだか10cmですが(゚c_,゚`。)プッ

それが最近ビビり始め
ビビラーへと進化し
今ではビビリストまで進化しております


もうね
ハチロクなるべく純正で
加工なしで行きたいので
純正位置に10cmぶち込んでるんですが

そもそも論
ドア内張りに大穴開いてるって言う
(´・ ∀・`)
ちょっと回想すると
車買うとき
ホリエモンっぽいやつが
「リアスピーカーは調子が悪くて
フロントスピーカーは壊れててならない」

まぁ
スピーカーカバー(網)だけ付いてて
そもそもスピーカー入ってないから
鳴らないっていう・・・


スピーカー買った当時は
音とかどうでもよかったので
純正位置にスピーカー設置して
内装は買いなおそうと思ってたんですが

今のコナさんには10cmはちょっと・・・
う~ん・・・って感じなのさ
で!

今現在
メイン:AVIC-HRV022&MEH-P919
スピーカー:DLC-107R
全く持ってたいしたことない状態なんですが

せめて次は16cmか17cmは入れたい

ミッドはまぁまぁ選ぶとして
問題は
ツィーター
So! Yes!
ツィーターって
良い悪いってあるのかと
いや
激安な物は買わないですが
ツィーターをこだわってつけてる人っているのかなぁと
これは好みですがツィーターの出す音域は
個人的に出来れば絞りたいのです
シャカシャカ煩くするんじゃなくて
ミッドを引き立ててくれる程度で

どのスピーカーがどうだってのはよく聞きますが
ツィーターってどうなんだべか?

ちょっと徘徊してて見つけたのは
ピエゾサイレンとかのピエゾ
アレって高音は得意そうですが
オーディオシステムに使うのはどうなのかなぁと


今メインがMEHなのですが
ノーマル接続で使ってます
折角スピーカー触るなら
ネットワーク接続にしてみたいんですよね
それなら制御できるとは思うんですが
しかし未知数であるからして~

ピエゾなら純正のスピーカー位置に入れられそうだし

というのもね
あれよ
ドアに配線通すの面倒なのよ
だからドアに通ってるツィーター用の配線を
スピーカーに使って
スピーカー用の純正位置の配線を
ツィーターに使えば
楽してバージョンアップ(`・ω・)b!

だってハチロクのドアの配線と押す所
時代のせいかほんとに狭いのよ
だって当時頑張っても
電動ミラー(格倒無し)とパワーウインドーの線だけだもんね

だから面倒なの
こだわっても妥協するというこのわけわからん人間


ってかね
ちょっと後悔してるのが
オプさんに付けた
レガシィ用スピーカー

悲しいことにね
良い音出すんだわwww
ハチロクよりwwwwww
泣けるぅううwwwww
スピーカーだけに
鳴けるぅううwwwwww


それか考えたのは
10cmか8cmのスピーカーを
ツィーター代わりにしようかと思ったんですが
ぶっちゃけ10cmって微妙すぎるのよね
ミッドとしての10cm8cmだろうから
やっぱり高音は無理かなぁ・・・


休みの日に
雨と寒さでヒッキーなう
してたら
妄想型まらんね~

Posted at 2011/12/01 18:04:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク的な | クルマ
2011年12月01日 イイね!

冬深まり 吐息も白く 12月

冬深まり 吐息も白く 12月とうとう12月ですね!

2011年もいよいよ松本伊代

残すところ僅かですね



マックスコーヒーに
ますますお世話になる季節到来です


皆様
今月もよろしくお願いいたします

あとお体にはお気をつけくださいませ♪

Posted at 2011/12/01 11:49:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 月初めのご挨拶 | 日記
2011年12月01日 イイね!

珍しくこんな時間に

もう12月1日ですが
月初めのご挨拶はまた次のブログで失礼します



いつもなら
オネムの時間なので
ちょっとキーボードが上手く叩けませんw

棚卸があったので
まだ入ったばっかりですが
一緒に作業させてもらいました

まぁ

足引っ張りまくっちゃいましたが(^^;)


そんな帰り

我慢ならんことが


なんと



マイハチ




28




285km/hを記録

ってかてかぁ~
おかしくね?
ピーピーうるさいのよ

あ、いい歌です

じゃなくて
ピーピーうるさくて

エガちゃんホント男だぜぇ・・・(´;ω;`)ブワッ

いやいい話だが
ちがうちがう
コナハチについてる
ターボタイマーさん
いつもは速度表示にしてます

あったよ?
今までも時々バックしてると
245kmとか表示出てましたが

交差点
右折町
左折台5-5-86・・・
違う違う
深夜のテンションが危ない

右折待ちで半クラ
T/T「・・・ピッピッピッピッピ!!」

お゛~~~ん!?
(  Д ) ゚ ゚
190km

やべーよコレ
交差点最速理論できちゃうよ
プロジェクトDも真っ青よ

って
290km

  _, ._
(;゚ Д゚) …!?マンマミーア・・・

T/T「・・・ッピ・・・・」

3km

ブレンボもびっくりの減速性能
気になったら直さないと気が済みません(`・ω・´)シャキーン


夜に懐中電灯片手に
説明書とにらめっこ

なんやかんやで
再設定完了

ぶ~ん
メーター 30km
T/T   30km

メーター 50km
T/T   50km

おおう♪
直っ(゚∀゚)

メーター 60km
T/T   23km

・゜・(PД`q。)・゜・



気になったのは
直さないときが済まないけど
意外とアッサリ諦める ←www

電圧表示にして解決しました♪
・゚(n‘∀‘)η゚・


しかし
アレね
さすがオルタ変えてあるだけあって
ライト&ワイパー&ブレーキで12.7V
安物のリビルトで2年物にしては上出来ですね


うん
寝よう
書いてることがよく和歌ランクなってきた
Posted at 2011/12/01 01:18:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク的な | 日記

プロフィール

「急性咽頭炎になったったw
声がオカマっぽいンゴ」
何シテル?   11/30 14:19
覗いていただいてありがとうございますm(__)m AE86後期(2.5型)GTーAPEXに乗ってます。メーカー、ジャンル問わずに車が大好きです。どうぞ宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フィールドモニターを流用して取付けるの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 22:40:10
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 17:18:46
フリーフォント最前線 
カテゴリ:スタイルシートとか
2012/07/08 23:29:07
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
※画像は納車時 平成18年登録 貰い物こそ最高のパーツ もらい物パーツ流用がブーム中 ...
トヨタ スプリンタートレノ 文月 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアGT-APEX 2.5型 ハイフラッシュトーニング スポーツパッケージ装着車 バイ ...
その他 その他 コナパソ-Second- (その他 その他)
折角だから残しておこう♪ Machine name: コナパソ-SECOND Oper ...
イギリスその他 その他 もん太 (イギリスその他 その他)
中学の時に我が家へ来てくれたペンブローク 男の子 名前は数秒で決まった「もん太」 名付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation