2011年12月04日

今日は帰りに任務が…
さてさて
今日からバイトの時間が早くなりました
使ってもらえて幸せでし
出勤時間が早まったので
日曜日という事もあり
早目にでたら少し時間が出来たので散策
真っ赤な紅葉が

まだ秋のようですねwホントw
二枚パシャリしましたが
ナンバー加工するのが今は面倒なので…
と
思ったら
カーブミラーの
注意
の矢印の先に写ってる気が…
面倒なのでちょっと弄ってこんなん
いやぁ
秋の夕日に、て~る~や~まも~みぃじ~
照山紅葉(30)
属性:風
秋を司る者
厨な名前(゚▽゚)
紅葉テルヤマ
テルマの友達っぽい
輝山椛(74)
そんなじぃちゃんにオラはなりたい
さて
仕事仕事

Posted at 2011/12/04 19:41:07 | |
トラックバック(0) |
ハチロク的な | クルマ
2011年12月04日
ガッツリ寝坊してしまいましたので
慌ててもん太の散歩に
いつもはオヤジがやってるんですがね
ほら
どっかいっちゃってるので
で
そんなオッサンのもん太の散歩時間
朝4:30
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
散歩してからご飯なもん太君
ごはんも5時位
早いな・・・
せめて6時くらいにしよう
・・・・
・・・・
・・・・
寝坊したああああああああん!!!

とりあえず行かねば!
洗濯機を回してから
もん太のお家に行くと
いない・・・
「お~い」
・・・
「も~ん」
・・・
「ゴメン出てきて~」
|ω´=) ・・・・
「散歩行ご」
|~ヽ(*゜ω゜)ノ♪
ってことで
散歩に出ましたが
コナさん
慌てすぎて
スウェットwwwwwww
風が鬼のように強いですwww
コナさん慌てすぎて
ついでにメガネ忘れたwwwww
見えないw見えないww
景色が蜃気楼wwww
寒すぎる~
って
もん太君
毎回毎回
日陰で止まります・・・
(((((;"皿")))))アダダダダダ

冬は毛皮はいいのう
夏は死にそうだが
風が強すぎて
ズボンの裾からも風が入ってきて
オマタがスースーです

そんなコナさんの状況知ってか知らずか
はたまた寝坊した罰なのか
文字通りの道草☆フォーエバー
そしたら帰り道
竹林の竹が一本
途中まで折れてました
車は通れるけど
ワゴン車は無理なくらい道にかかってます
うーん!うーん!
って押し込もうと思ったのですが
さすが竹!
しなるしなるw
しなって全然動かない
(∩;´д`)∩
そこへ
オッサン登場
助けてぇ・・って目で見ると
オッサン
「うぉあ!Σヽ( ゚д゚)ノ 」
去
L(・∀・ L) オーイ (」・∀・)」 オーイ
(・∀・)・・・・
もん太もお腹すいてるだろうし(・∀・)
風と共に去りぬ
向かい風ですがね
帰って来てもん太君にご飯
で
洗濯・・・
まだ洗剤溶かしやってる・・・
このやろ
スタートボタン連打してやる
高橋名人びっくりするくらい連打してや
ぴーーーーーーーー
・・・・
じゃぼじゃぼじゃぼじゃぼ
あ
注水始まった
ヨカッタ(∩´∀`)∩ヨカッタ
折角のお天気なのに
コレじゃ外に干せないなぁ・・・
Posted at 2011/12/04 11:00:06 | |
トラックバック(0) |
人間以外の動物達 | 日記
2011年12月04日
まず発端
クソガ・・・おっと
言葉が粗暴に・・・
コホン
おクソガキ様が
とりあえず店内でギャーギャー喚いておられました
他の方も当然居らっしゃる場でございます
親御様はおクソガキ様のお近くでなにやら悩んでる模様でした
よくある
「他のお客様もいらっしゃいますので・・・」
とも言えないほど忙しかったのでございます
他のお客様には大変ご迷惑をおかけはしておりましたが
かと言って作業止めてはお客様に迷惑が・・・
それも全く関係ない方に
こういうときは普通親が・・・
と
思っておりましたら
親御様「○○くんだ~めでしょ?」
そうです子供の叱咤は・・・
親御様「お店の人に怒られるわよ?」
訂正いたします
おクソガキ様の親はやはりおクソババぁ
でございます
違いますよぉ~?
お店の人は怒りません
怒るのはアナタの役目です
最近の若い者は・・・
とか
これだからゆとりは・・・
以前に
大人の中にも
些か以上に根本的に大切なものが欠損しておられるようです
「私達は怒りません
ちゃんとお母様が怒ってあげてください」
と
どれだけ言いたかったか
どれだけ
「お前どんだけ子供に嫌われたくないんだよ」
と言いたかったか
「壊しちゃったらどうするの~」
位だったら
心の中で
アンタが払うんじゃ~いwwww
ってツッコめますが
あれですか
親がとうとう育児面で責任転嫁ですか?
それか早すぎるとは思いますが
責任からの逃れ方をレクチャーの最中だったのでしょうか?
どちらにせよ
映画館やクラシックなどのコンサートホールに
赤ん坊を連れてこられる方も
自分中心過ぎるのではないかと
何故?
確かにクラシックは赤ん坊の成長にいい効果を発揮するそうです
で・す・が
コンサートホールは
生の演奏を
貴重な時間と高いお金を払い
非現実的な空間に浸る為に来られてる方もいるのです
個人的にですが
クラシックコンサート中に赤ん坊の泣き声など
言いすぎですが息の根止まってしまっても構いません
コイツ頭おかしいんじゃないかと
思っていただいても結構です
赤ん坊は泣くのが仕事
泣くのは当たり前です
それが解っているはずです
何故連れて来たし・・・
って思います
親だって生き抜きしたいさ、きっと、いや絶対
だけど子供から離れたくないのも解る
そこは何とかしようよと
限られた場所と普段の場所は違うんですがね
それすら解らない方がコンサートなどとは
話が大分逸れましたが
アレです
親って
怒るのも仕事じゃないのかなぁと
昔バスに乗ってたとき
子供がグズってうるさかったのです
親が
「静かにしないと運転手さんに怒られるわよ!」
と
これは怒ってるんじゃなくてただの責任逃れの口実であり
注意というものですね
アタマに来ましたが運転手さんが
「私は怒りませんよ(^-^)お母さんが自分で叱ってあげて下さい」
と
ざまぁwwwwwwwwwwww
閉ざされた公共空間で
恥をかいたこの親w
恥をかいたのは運ちゃんに咎められたからでしょうか?
いいえ
自分じゃない人に怒られる発言したときに既に
自分から恥を露呈してるんです
虐待も許せませんが
平手でほっぺた引っ叩いてやるのは
その子の親しかできない
貴重な叱咤の方法だと思います
虐待してない(所謂普通の)親は
子供に手を上げるのは心苦しい人も居ると思います
オイラ
めっちゃ引っ叩かれてきましたが
幸い(?)殴られたことはありません
それでも今は引っ叩かれたことは
当然だと思いますし
親は親で
引っ叩いた後赤くなるの見るのが辛かったと
いつだか謝られました
親もそう思ってるんです
子もそう思うようになります
将来復讐されるんじゃないかとか
思ってる人もいるかもしれませんが
自分の子供なんですから
貴方たちっぽくなるだけです
自信を持って引っ叩いてあげてもいいと思うなぁ
それが虐待というならば
誰がその子を修正してあげるのかなぁ
学校の先生がかなぁ?
でもそういう親に限って
先生が暴力振るっただの騒ぐんだろうなぁ
ヤーサンとかより
モンスターな親が怖いと思う今日この頃
理由は簡単
筋を通して怒るか
筋が通らない怒り方をするか
それだけの違いです
ってか
ガキが店のモンガンガンゴンゴン!!してて
店員が
「それ大事なものだからゴメンネ~(^-^)」
って言うとしよう
コナ的普通の親
「スミマセンうちの子が・・・」
となる筈
まぁ子供が始めた時点でやめさせるのがいいと思うが
子供ってフリーダムだからどこ行って何に興味示すか
わからないから仕方ないが
「ほ~ら怒られた」
ほ~らじゃねえよwwwww
呆れ通り越して吹き出しそうになったww
怒りたいの子供よかアンタだわww
そして時々いるおかしい親
「そんな大事なものなら置かなきゃいいじゃない!」
おうふwwそうでござるかwww
しかし仕事場に大事なものとは
必要不可欠だからそこにあるでござるよwwww
それすら説明必要でござるかwwww
おぬしの腐ったDNAの片割れが入ってきたのは
カウンター内でござるがwww
それともおぬしの子供は先ほどからピコピコしてる
ケータイで操作できるでござるのかのうwwフォカヌポウwwwコポォ
ほらほら子供が何もない床でコケタでござるww
そこに床があるのがいけないんでござろうかwwwwwwww
(́◉・◞౪◟◉)
まぁ結局
オイラもいわばゆとり世代
人のことは言えないですし
親でもないから親の気持ちはわからないですが
中途半端な年になると
どっちのことも中途半端に解るんだなぁ
理屈じゃなくて
感覚的に?
中学や高校で暴れるなら
オイラならぶん殴ってでも話聞かせるね
よく子供は親の道具じゃないとか言いますが
道具でも親の所有物でもないが
子供は親の子供よねってことよね
とりあえずクソガキよりは多く生きてるんだし
親がダメかどうか判断するのは
高校過ぎたあたりでいいと思うよ
ダメだと思ったら出て行けばいいし
あ~何が言いたいのかってぇとね
もう眠くてよく解らんのよ
んっとね
知ったような感じで長々書いて
現・コレから・な親の人達には「えらそうな事言ってよ」
とか思われるかもしれませんが
「本当に怒ってやれる」親になってください
日本の幸薄い未来の為にも(・´ω`・)ノ
引っ叩けばいいんです
過ぎない程度に
あ~寝んべや
Posted at 2011/12/04 00:44:31 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事的な | 日記
2011年12月03日

そこがアカギレとはー
(´゚д゚`)
アカギレって
皹か皸って書くんですね
皮が軍とはシュールな光景ですな
軍の皮とはただの兵隊さんの皮膚じゃん…
さてさて
画像は通勤途中にある
イチョウ並木
黄色い絨毯ですが
にほひに注意
まるでまだ秋のようww
今日の雨で多数の葉が
落ち葉となり
排水口は入葉ラッシュで渋滞でしょう
そしてイチョウの樹はこんな寒いのに波平さんのように寒い思いをしてるんでしょうね…
イチョウ並木
いその波平
イチョの波平
頭がイチョウやでぇ~
言われてみれば
波平さんのヒゲ
イチョウに見えなくもない
追記
今日からオヤジがまたどっか行ってるので
久々に自由にお料理
(*b゚▽゚)b
まな板や包丁要らずの簡単お料理
簡単だけど
お米パラパラ
ふわふわのチャーハンです
用意するのは
フライパンと箸とボウル
15分あれば下ごしらえから完成余裕でございます
量によりますが
スプーンどこだっけか?
箸だと食べづらい(´・д・)ヨ~
× 簡単
○ 手抜き

Posted at 2011/12/03 11:06:36 | |
トラックバック(0) |
ハチロク的な | 日記
2011年12月03日

おはようございます
真っ暗な中あわててゴミ箱に足突っ込んだオイラです
震度4とかいって
もっとある気がしましたが
震源地が近いのでそう感じたのかもしれません
皆さん大丈夫でしたか?(´・ω・`)
すぐにテレビで速報流れましたが
地デジは「データ連動」(dボタン)で地震情報が見れます
が
やはりネットの方が早いですね
自分が欲しい情報を得る速度が速いですし
運転はハンドル取られますし
今まさに雨ですし
さっきオヤジが出かけていったので心配でしたが
どうやらご無事のようで
アレよ
運転中に地震あったら
減速してもいいけど
急ブレーキとかダメよ
危ないからねマジで
一般道でそこに止まるのいいけど
高速や有料で止まるときは
寄ってね
地震なうな時にかっ飛んでる人とかいるし
あうあう
地震より
公共放送にびっくりしたのだ(´;ω;`)
放送塔が家の目の前なのだ(´;ω;`)
マジでドキドキしたのだ(´;ω;`)ブワッ
Posted at 2011/12/03 06:16:24 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事的な | 日記