• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナコナのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

いつも通りの地獄絵図

花粉症の方

お疲れ様です


花粉症でない方

勝ち組ですねw
でも余裕ぶっこいてると
なりますよwww

オイラは好青年特有のオーラでガードしてるので
大丈夫だと思います
喉が痛いですが

さてさて

我が家から見える景色が
花粉症の方にとって地獄絵図になっております



赤っぽいの
全部花粉さんですねw
うひいwww
強風で手前の公園の砂が舞ってますが
砂は黄色っぽい茶色なのですが
画像上の方が砂です
おくが花粉さんです
その奥の木がスギさんたちです
コレからもっと赤くなるでしょうねぇ・・・

赤好きですがこの赤はキモイです

ちなみに
かなりどうでもいいことなのですが
家族が花粉症で苦しんでます

(・∀・)ニヤニヤニヤ

オイラ以外ね
( ´,_ゝ`)クックック・・・
( ´∀`)フハハハハ・・・
(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
(; ゚艸゚)ゲフンゲフンゴホン!!!

OTL

今日は棚卸
しかも
全棚
店長より作戦指令が届きました(・´ω`・)ノ

目標作戦完了及び帰還時刻
2330

以上(`・ω・´)


・・・・

昨日出たエラー
あれが直ぐに解決できればいいのだ(・´ω`・)ノ

そして出勤前に
ジジ君をちょこっと弄らねばならぬのですよ


おまけ
アルファ嬢を殿下と同じ向き
同じ位置に止めた図


家族に何気に人気のアルファ嬢
お嬢様、殿下よりカッコイイとのことです
(。`=ω=)ぅぃぅぃ


前に攻めすぎてハチロクのバンパーにフレンチキッスしたのはナイショ
Posted at 2012/03/31 11:46:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | 日記
2012年03月30日 イイね!

氷なしボタン

押したのに


冷たいココア飲みたくて
でも氷いらないから氷なしボタン押したのに…


絶賛オホーツク実施中なココア出てきた…
気分はタイタニックです
(*´д(*´д`)
.| ⊂ニ| ~ |ニ⊃
.|  ニ|⊃⊂| ∩
 ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||


この自販機メーカー沈めばよろしいのに…



さて

アルファ嬢ですが



ぱっつんぱっつんやでぇ

特に機動面では目立ってマイナスは無いかなぁって通勤中思いましたが

上り坂が天敵でした

パワーモードとはいえ
そうだよねぇ
1.7tに1.8Lはモーター積んでても厳しいか(^_^;)
アクセル全開で亀さん加速
瞬間燃費もまさかの3.6km/Lwww

これは屋根切って軽量化するしかないね
(*`・ω・)b

さて中身ですが


運転席がこんなかんじ


セカンドはゆったり
これ5人乗りなのですが
トランク下は結構広かったですね
スペアタイヤ無いのは不安しかありません
重くなってもいいのでスペアタイヤ欲しいですね
パンク修理剤は最低限しか想定してないですからね

へぇ~と思ったのは



フロアマット
例のリコール問題のせいか
アクセルの下はマットが無いデザイン
殿下もそうかもしれませんが
お嬢様は欠けてましたね

そしてシフトレバーね
ポコッて動かすやつ
戸惑いは無いけど
何処に入れてもセンターに戻るから視覚的に不安ですね冷や汗
アダ名決めるなら
ポコッてやってるヤツだから…
ポコ太…ポコりん…ポコちん…(;゚д゚)!?

ちなみにお嬢様


まだ被ってらっしゃいます

なんと
まだ
ODO660kmexclamation×2
新車の香り大好きでするんるん

(*´ ̄・・ ̄`)スゥーハースゥーハー

匂いランクは日産、トヨタ、スズキ

ん~
たまらんち




ココア…
ココア風味の冷たい水になってる…
Posted at 2012/03/30 17:08:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 誰かの車たち | 日記
2012年03月29日 イイね!

すっかり忘れてた

ハァハァ'`ァ(*´д`*)'`ァハァハァ

マジで恋する5秒前

ドキドキするわ・・・
コレが・・・恋なのかしら'`ァ(*´д`*)'`ァ


もう
息苦しくて寝付けさえしない・・・

'`ァ(*´д`*)'`ァ







マジで熱出た7度5分

どうもオイラです
熱なぞすぐに収まりましたが
喉がン゛ン゛ー!って感じです
エスカップ飲んでゆっくりしてれば治るさ

バカは風邪ひかない・・・ふっ
オイラは天才なのらゲフンゲフンゲフン

ってか
たぶん職場とかで貰ってくるんだろうね
接客してると不特定多数の人と喋るし・・・
不特定多数ってなんかひyね
まぁそれは置いといて
花粉症なんだか風邪なんだか
この時期マスクしてたら分かりませんね


さてさてタイトルですが
オイラのハチロク
さんざん電圧が~だからHIDが~
って言ってましたが

足元のネオンさんこんなに自己主張してるのに忘れてましたww
コレね
ハチロク買った年かその翌年くらいに
ドンキでかったネオン
当時まだ699円
安かったねぇ
デザインもシンプルで


それからずっとだもんで
すっかり「普通」の装備になってましたねw
足元暗いのなんかね
かといって青いネオンはあまり好きじゃないので
このネオンおピンクなんですが
それに赤いカバーつけて濃くしてたのです

今日見たら運転席側のカバーいなくなってました
ん~・・・一体全体いついなくなったのか
慣れと思い込みって怖いね
そんな昔でもどこに配線隠したかは覚えてるもの
不思議よねぇ


そんなこんなで今日こそDへ
流石に今日
「いや~代車戻ってこなくて」とか言われたら
どうしよう以前にプッチンプリンでしたが
無事にまたプリウス君・・・
あれ?

プリウス君
ちょっと見ない間に
なんかでかくなってるね・・・

今日からしばらくお世話になるのは
プリウス家の令嬢
アルファ嬢です
プリウス殿下よりもよりセクシー&エキゾチックなボディ

うん
でかい
そしてプリウスと比べたら
断然αだね♪
乗りやすいし・・・
気のせいかと思って調べてみたら
エンジン・モータはスペック一緒ですが
減速比が
プリウス:3.267

アルファ:3.703
無段変速だけど
変速比も違うんだろうね
だいぶ・・というかエライ違います
パワーモードの全開加速は
プリウスは満遍なく ぬるぅ~っ と
アルファは最初はもたつきますが 中ほどから ぐぅ~っ と
うん
色んな事無視して
体感の違いを説明するなら
プリウスがNAで
アルファが昔のターボ
そんな感じ
だから
飛ばしたときのアルファの動きは
怖いですね
プリウス殿下は前回記した通りですが
アルファ嬢はおてんば娘といった感じでしょうか
おてんばでありながら
道は踏み外さない的な

エコタイヤであそこまでロールして
プリウスより重いのに(約+100kg)
スリップマークのアレが点灯しないんですよね

ん~

逆にもし制御不能とかで事故るなら
アルファの方が速度域が高い分被害は大きそうですが

にしてもアルファいいね
後ろ見えるし

いいけど

イラネwww
今日はシャメ撮れなかったですが
車庫にパンパンです

お嬢様もう少し詰めていただけませんか?
無理よッ!!
ってくらい

調べたら殿下よりもお嬢様の方が
全長300mm 全幅70mm
でかいんですね・・・
まさかこんなにでかいとは

左右は分かりますが
前後は5cmほど脳内誤差がありますね
ん~
それでも個人的には
アルファに軍配が上がりますね
Posted at 2012/03/29 21:57:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | 日記
2012年03月28日 イイね!

物忘れを甘く見るべからず

物忘れを甘く見るべからずまだまだ若いのに脳みそが朽ちかけてます

どうもオイラです( ´゚д゚`)

外見まだ現行(1っこ型落ち)位なのに過走行
そんなレンタカーみたいなオイラです


いったいどうしたものか

忘れないようにメモを取ればいいって?
甘いのだ
そのメモすら忘れる始末www
もう世紀末InThe脳みそ


そんなオイラ
今日陸事に行ってきますた
納税証明書紛失した為の再発行
うむうむ
このまま車検行ける勢いなのに
あの敷地内ドキドキするのは気のせいですね
何故か超見られますがね'`ァ(*´д`*)'`ァ
よそ見しながら構内走ってきたアリオンに正面くらいそうになりました
心優しいので怒鳴ったりしません
ただただ、心の中で無事に帰れませんようにと
祈るばかりです(* ̄人 ̄)ナムナム

それ以外にもドキドキ
理由は簡単
税金払ってたかどうか覚えてないからですw
数日前すら危ういのに去年のことなぞ覚えてるはずが
あ~りませんか
今未納だったら金銭的な意味でスパーキン!!します
ドキドキしながら・・・・

受付のおねぇさん奥へ行って変わりにオb・・・
おねぇさん「だった」女の人
・・・
仕方ないので
「納税証明書失くしました(キリッ」
「じゃぁココとココかいて出してください」
「・・・カキカキ・・・ふぁい」
「えっと・・・」

ドキドキ(;´ω`)

プルルルルっ
おb(ryの前の電話がなる
ガチャっ(取
「今無理ですぅ」ガチャっ(切

ならなんで受話器とったし( ´゚д゚`)相手カワイソス

「ハイコレ♪」
と渡されて
無事に再発行完了
コレ
タダなんですね♪(∩´∀`)∩ワ-ィ
よかったよかった

いや~
あれね
ドライブ・・・って行っても帰り道ですが
田舎特有?のどうでもいい道をゆっくり流すのも悪くないですね
気分が落ち着きます

ガソスタの値段目に入るまでは

なんでぇ~?
また値上がりしたのか(´・ω・`)
参っちゃうねぇ
昭和くらいとは言わん
せめて学生時代くらいの値段まで戻して欲しいですね

学生時代いくらだったか思い出せませんがwww



Posted at 2012/03/28 23:10:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | 日記
2012年03月27日 イイね!

あれとこれと… レビンとトレノと

とりあえずざっくりと

タイロッドエンド左右交換
カムカバーガスケット交換
デスビパッキン交換
オイルパンバッフル(?)交換
ウォーターポンプ交換

しようかと思ってます

おうふ
見積りの倍額になりましたが仕方あるまいに


面倒なのは他人任せとは自分で自分が嫌になりますが…

なんかラジエターホース交換らしいので
TRDで赤いの無いのかと思ったら無いんですね
使えね(ヲィww

結局純正に

コナ的にはエンジンルームのバランス考えて
黒か赤いのにしようかと思ったんですがね

まぁ
ヤフオクに出てる赤いヤツ
いまいち信用ならんので
今度交換してやっぱりダメだったらどちらにせよ純正ホースが必要になりますからね

あうあう
人生無計画だとこういう時に困るんです
ええダメ人間ですね

ダメ人間の何がダメって
どうにかなると「喉元過ぎれば熱さ忘れる」んですwww
さらにそこにO型人間だとかなりの確率で忘れるんですw

ダメですよ?血液型で人を見たら←




さて
通勤中
嬉しい事の後に寂しさと恥ずかしさが押し寄せる出来事がありました

( ´ー`)o〇○(回想


道は大通りの緩やかな右カーブ
対向車の影にチラっとレビン

そしてすれ違い

(*'∀')おおっるんるんレビンexclamation×2
カッケェ(*´д`)低くて白に黒バンパー





チカチカッひらめきぴかぴか(新しい)


ぬおっexclamation×2exclamation×2exclamation×2
パッシングを(オイラに)してる(気がした)

見知らぬハチロクにアクション起こされたのは初めてるんるん

嬉しくってコーフン
(*´益`)ハァハァハァ


挨拶してくれたのでパッシングしました

ここまで数秒の出来事



オイラもパッシング

カチカチっ(レバーの音)
バォーン(レビン通過の音)

ヌィィイイッ(リトラ開く音)


\(^〇^)/オワタ


ヌィィイイッカコン(リトラ閉じる音)



既にレビンはミラーの中
(´゚ω゚)・*;'.、ブッ

ここまでも数秒
((((;゚д゚))))アワワワワ

このままでは失礼所かシカトしたと思われちゃうげっそり
あなた(レビンさん)は悪くないっ私が悪いんです

アワワワワ
なにかアクションを

(;゚∀゚)そだっハザードで


チッカッチッカチッカ(ハザード)


後ろの車が車間開ける


(;`皿´)お前じゃねーんよあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


レビン既に視界外



。・゚・(ノД`)・゚・。



レビンさ~ん
ゴメンなさぁい
あなたは悪くないですよぉ
(`;」д;)」



次見かけたらこっちからパッシングしてみよう
(*´∀`)




コーナリングランプにパッシング機能付けてみようかな
(゚ω゚*)
Posted at 2012/03/27 16:34:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | クルマ

プロフィール

「急性咽頭炎になったったw
声がオカマっぽいンゴ」
何シテル?   11/30 14:19
覗いていただいてありがとうございますm(__)m AE86後期(2.5型)GTーAPEXに乗ってます。メーカー、ジャンル問わずに車が大好きです。どうぞ宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フィールドモニターを流用して取付けるの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 22:40:10
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 17:18:46
フリーフォント最前線 
カテゴリ:スタイルシートとか
2012/07/08 23:29:07
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
※画像は納車時 平成18年登録 貰い物こそ最高のパーツ もらい物パーツ流用がブーム中 ...
トヨタ スプリンタートレノ 文月 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアGT-APEX 2.5型 ハイフラッシュトーニング スポーツパッケージ装着車 バイ ...
その他 その他 コナパソ-Second- (その他 その他)
折角だから残しておこう♪ Machine name: コナパソ-SECOND Oper ...
イギリスその他 その他 もん太 (イギリスその他 その他)
中学の時に我が家へ来てくれたペンブローク 男の子 名前は数秒で決まった「もん太」 名付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation