• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナコナのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

もうげちゅまちゅ

噛みまみた


あっという間に8月も終わりですね

ケータイが壊れたり
ポチる物間違えたり

近所のホムセンでは



商品の盗難防止装置の取り付けが厳重過ぎて
商品が見えなかったり


メガネ変えたり


ソアラが旅立ったり

色々でしたねぇ


今日は棚卸し
どうも数え間違いが多いので
しゃんとせねば




然ガスでってぃす
(゚∀゚)
Posted at 2012/08/31 16:16:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | 日記
2012年08月30日 イイね!

法律がどうのと

法律がどうのと色々またうるさくなってきましたね


違法ダウンロードの法案が可決され
10月から施行されるんでしたっけ?

あれはあれで
「違法ダウンロード」と名前が付いてるから
じゃあ正当な物なら良いかと
言うとそうでもないみたいですね
ようつべに幾つか上げてる動画
BGMを使ってます
もちりん違法ダウンロードしたものは使って無い

引っ掛かるらしい

伴い
ニコニコに上げてる動画も
同じく引っ掛かるのだ



楽しみってなんだろうねw

だってね
無音の個人動画とか
監視カメラの映像並につまらないよww

なんでもかんでも法律で縛れば平和になるなんて
誰が思ってるんだろうか?
法律が守ってくれるとか
本気で考えてるのだろうか?

バカなの?氏ぬの?


あれだよね
そんなん言ったら
ドラレコも盗撮だしね
それをアップロードだってダメだと思うしね
キャラクターの絵を描いてアップロードもダメかもよ

動画サイトの意味…


車だってそうよ
時速60km制限で
60.1kmでも違反は違反
って言うのと「似てる」よね、一緒じゃないよ似てるだけ
下り坂で61kmとか一瞬でも出たらアウト的なね


ある程度の裁量の範囲って言うと
明確じゃないから整理付かなくなるけど
だからってキッチリやれば不満は出ないかって言うとそうじゃないよね
つまらない世の中は嫌なのだ


先日借りたDVD
また普通じゃないけど
「最終絶叫計画」

「MIB(メン・イン・バカ)」
どっちもパロディネタなのだが
パロディネタも危険らしいね
パクりとするかパロディとするか
権利者が決めるのか別の機関が決めるのかわからないけど

パロディは一つの文化だと
オイラは思うのね
だってさ
0からネタ作るのも大変だけど
完成されたネタを崩してウケるようにするのも大変だと思う訳さ


ヤダねヤダねー
めんどくさいねー




思うにさ
日本より
その…隣の国とかが
そういうの力入れればいいかと…思うんだが…
Posted at 2012/08/30 18:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | 日記
2012年08月29日 イイね!

笑うって大切なのだ

という訳で
先日借りてた
ミリタリー大作戦


まぁ・・・その、なんだ
コメディーの欄にあったから
そういう内容だと思ったが

恐るべしドイツギャグのセンス
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ちなみにネタバレですが
ギャグは面白くありませんw
構成が謎過ぎて面白いというか
予測不能というか・・・
あと構成作家が困ったのだろうという場面では
無理やり下ネタに走ります


鬼教官のシュミレット大佐が大暴れ
軟弱者が大嫌い?
硬派な軍曹はマニュアルしか運転した事が無いので
パク…借りたオートマのBMWでの犯人追跡はずっとバック
結果崖から大空へ・・・
部下「教官静かですね?」
教官黙って外見れば空中
「・・・黙ってよー♪」
でも当然バレる訳で
落下する車内で
「教官!パラシュートは?」という問いに
「軍人にパラシュートなんぞいらん!!」

終われる身になった一行が向かったのは
教官の父親の家
追い詰められ
父「どうか年寄りに時間をおくれ~」
と白旗をあっさり出した後に
父「簡単に信じるとはバカ共が」
そんな彼の家の車庫には戦車
その後もアレコレ大暴れ
一国の姫を吹き飛ばしたり
おしっこで世界を救ったり
もうワケわからん
ポリスアカデミーよりはおもしろかったかな?

TUTAYAの帰りに
CDも一緒に借りたので
録音しながらドライブ
久々の夜のドライブはいいね
夜の風も涼しくなってきたし♪
前を走る居眠り運転らしき車を避けるべく
立ち寄ったセブン
レジの中でおじさんが独り言
「・・・ぃヨシッ!・・・で~・・・ ほっ! とっ! う~ん」
( ´゚д゚`)夜なのにテンション高い・・・

お会計時
「へぃ!いらっしゃいませー!」
八百屋さんみたいw
「○○が一点! ○×が一点!」

コナ「テンション高いですね(^^;)夜なのに」
「いやね、ワタシャ思うんですよ。物売るってのに元気なくちゃ~
ダメでしょ? こっちが元気ないとお客さんも元気なくなるでしょ!」

か・・・



カッコイイ!!!!
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
「ん~テンション高いっていうか ワタシはコレが普通なんですけどね
ん~・・・?でもホラ 仕事もある程度楽しまなくっちゃね!」

接客信念
・゚(n‘∀‘)η゚・
スゲェー!

コレは勉強になる(* 。。)φメモメモ

思わず
コナ「お疲れ様です(`・ω・´)ゝ」
「はい!どーも♪」

ん~
このコンビニ
また来たいですね♪
ってか
めちゃ近所なんですけどねw
でも時間帯が深夜だから
めったに行かないと思うんですが
仕事先と反対方向だし(^-^;)
Posted at 2012/08/29 23:27:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | 日記
2012年08月28日 イイね!

なんで刺さるのか?

なんで刺さるのか?人体の神秘ですね

昨日ニンニクの芽が
食事中に喉に刺さりました

ピザに引き続き人生2回目です

なんで口内で咀嚼してる筈なのに
無傷で喉の奥までたどり着くのか…


だから食事って面倒よね
喉渇いてる時に牛乳飲むと喉に詰まるし
液体なのに詰まるとか
自分で自分の体が解らん

「俺の体は俺が一番分かってんだよ!」
と言う若干医者を小バカにしたセリフ

言ってみてぇ(;`・ω・)





夏休みは終ったんですかね?
道もある程度落ち着いて来てますし
所謂サンデードライバー的な運転も見なくなってきましたね


あれだ
最近自分を分析してみたんですが

コナさん
運転中
気が付かない幅寄せ
割り込み
煽り
がよくあるんですが

あんな目立つ車でね
気が付かれないとかあるんですよ
マジで


コナさんが存在感ねぇのかと…

運転は
流れは無視しない程度の安全運転ですね
大体の道は60位ですし
回避行動以外は
ウインカーも早目だしね
ブレーキも数回に別けて踏むしね

急加速も急制動もしないしね

自分から煽りなんてもっての他ですしね


お妙さんに聞いてみたら
コナから出てるオーラで車包んでるんじゃなかんべ?と

あれか
ファイナルファンタジーで言う
光のカーテン的なやつか

(´゚ω゚)…


オイラ
今さらながら
夏バテしてるかも






コナ「これ、何辛まで増やせます?」

すき家の店員
「何辛でもいくらでも増やせます」

ん?今いくらでも増やせるって言ったよね?


そうか覚えとくぞ…
Posted at 2012/08/28 17:32:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | 日記
2012年08月27日 イイね!

あの歌的な・・・


♪バイバイありがとーさーようならー
愛しい我が愛車よー
アンタめっちゃ速かったよー
その分燃費悪いのね~


という訳で
ジジ君こと
ソアラが
昨日旅立ちましたね。・゜・(/Д`)・゜・。

1Jの滑らか且つちょっと見せる荒々しさは
ちょい昔でいうチョイ悪オヤジてきなエンジンでした
4千5千も回せば十分すぎる体感速度でした
(怖いから踏まなかったという話しも無きにしも…)
高速だってあっという間にアレがアレですよ
ハチロクじゃ100km~は
がんばってゴーゴーな感じなのに
ジジくんは超余裕
「え?200kmまで行けますが何か?」位の余裕
そして不思議と安心感w
これぞハイソカーたる名前の土台なのだろうかと
深夜の高速で考えたり
昭和の車が好きなオイラにとっては
憧れのハイソカーというジャンル
バブリーなものに囲まれる幸せ



なによりデザインも好きなのですよ
カックカクだしね
なのに安っぽさは無いのさ
現代でも通用するジェントルな車だと思います

前までは
仲間の1J勢を横から見てて
いいエンジンなんだなぁと
思っていましたが
ダメね
乗ってみたら
手放したくないモンねwwww
また乗りたいよ1J
次はオイラの専用車両として

塗装が死んでても
パワステがやっぱりウィークポイントでも
ホイールがクソダサくても
配線が素人配線でぐちゃぐちゃで泣きそうになっても
いい車でした

次のオーナーさんは変態さんなので
かわいがってくれるでしょう(´;ω;`)ブワッ

さよなら、ありがとう・゜・(PД`q。)・゜・

来月あたりまた会いに行ってきます(゚∀゚)
Posted at 2012/08/27 10:46:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソアラ的な | クルマ

プロフィール

「急性咽頭炎になったったw
声がオカマっぽいンゴ」
何シテル?   11/30 14:19
覗いていただいてありがとうございますm(__)m AE86後期(2.5型)GTーAPEXに乗ってます。メーカー、ジャンル問わずに車が大好きです。どうぞ宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フィールドモニターを流用して取付けるの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 22:40:10
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 17:18:46
フリーフォント最前線 
カテゴリ:スタイルシートとか
2012/07/08 23:29:07
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
※画像は納車時 平成18年登録 貰い物こそ最高のパーツ もらい物パーツ流用がブーム中 ...
トヨタ スプリンタートレノ 文月 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアGT-APEX 2.5型 ハイフラッシュトーニング スポーツパッケージ装着車 バイ ...
その他 その他 コナパソ-Second- (その他 その他)
折角だから残しておこう♪ Machine name: コナパソ-SECOND Oper ...
イギリスその他 その他 もん太 (イギリスその他 その他)
中学の時に我が家へ来てくれたペンブローク 男の子 名前は数秒で決まった「もん太」 名付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation