• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナコナのブログ一覧

2012年10月05日 イイね!

短く

なりましたね~


気温がおかしくても
太陽さんは確実に動いてる訳で
日も短くなったら
もう秋だなぁとか
しみじみセンチメートルな気分


こんな時期には
屋根切りたくなりますね
誰かハードトップで切らせてくれないかな?

ハードトップと言えば
今は亡きオプさんも
ハードトップだったんですよね~

ダイハツも屋根切る事を想定して作ってますから(嘘)
想定した期待に答えればよかった…


話は戻り
食欲の秋です
読書の秋です
運転の秋です

紅葉はまだまだですが
秋のドライブが楽しみですね(*´ω`)∩

食欲の秋…

食事が面倒なのだ…
そもそも論…
Posted at 2012/10/05 18:08:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | 日記
2012年10月04日 イイね!

赤い空のあと

赤い空のあと昨日は何が起こったのか
分かりませんが


ふと空を見たら赤紫

幻想的というか
芋みたい(*´∀`)σ♪

もうすぐ食欲の秋ですね
スイートポテト食べたい
作りたい
オイラが作るとスイート過ぎるといううわさ


そんなここ数日
ある事に没頭しておりまして

先ずは動画を↓携帯の方は関連URLから



シティ・カー・ドライビング
というソフト
3Dインストラクターともいう「らしい」
前回のBMGが教習車のヤツですが
データごと吹き飛んだというか
なにやらドイツ語でアレコレ出てきたので
全く分からず
適当にあしらってたら壊れたのですw

何かないかなぁ
と探したのが
コレですねん

うひ~wロシア語www
さらに分からなくなった(。∀゜)ノ
初期で選べる車はロシアのカローラ(?)ラーダ
時代は飛んで2コ前のカローラやプジョーの207ccなど

他にもMODが多彩で色々増やせるみたい
まぁ
MODもどき入れたら4回くらいデータ壊れて
結局ミッションが出来なく・・・・
仕方ないので
ちょっとセーブデータ弄ってフルコンプ状態に
ホントは教習所のミッションから進めていって
路上教習を経てドライブできるってやつなんですが
現状フリードライブしか出来ず・・・
でもね
コレリアルでいいんですよ♪

ちゃんとMTを選ぶとクラッチ操作までしないといけなくなります
キーボード操作でクラッチ操作は難しいですが
クラッチが蹴れるという喜びつき(ぇ
リアルすぎて
シートベルトして無いとエンジンかからないですし
ニュートラルがパーキング
もしくはクラッチ切って無いとエンジンかかりませんのす
リアルなだけあって
PCへの要求スペックもソコソコ・・・
そしてバグも多いのです
教習所でちょっとミスって卍きった後に
停めてあった車と車の間にINしたら
セル回せば回すほど上空へ(謎
ホーンを鳴らせば上昇しながら横回転(爆
ウインカー出したらタイヤがもげて消えました(撃沈
そしてデータが二度と使い物にならなくなるというwwww
オイラ頑張って調べたら
バグが多いよ!って向こうの人の書き込み見つけた
けどグーグル先生にお願いしても
翻訳は意味不明でパッチも対策も分からず・・・
ようやく見つけたと思ったら純正のマニュアルでした
「Q車が動きません⇒Aエンジンをかけてください」
フザけてんのかwww
挙句に
「Q上記の問題を全て試したが対策が見つかりません」
というものに関しての答え
「Aあきらめてください」
ええwwwあきらめるのwwww
ん~

もうしばらくやってみるかな♪
以前のBMWシュミレータよりリアルで楽しいし
なによりサイドミラーちゃんと付いてるしねw
Posted at 2012/10/04 20:28:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲームとか | 日記
2012年10月02日 イイね!

一過

ねっ


台風一過とか



言いますね



台風の去った後は清々しくなると











バイザー一過
ここに清々しさいらない
無いわー
マジ無いわー(´・ω・`)
台風死ねばいいのに

純正バイザーは窓のゴムモールに挟むだけ
去年辺りの嵐に
これは危ないと

今年は両面テープと
モールと一体化させるべく
コーキング剤で固めました


30日
通勤後に確認したら大丈夫
仕事終わり
確認したら大丈夫ですた
あまり速度出さないで帰宅
途中寄った場所の駐車場で
バイザーが無いのを発見

店から駐車場まで
往復するも見付からず
(´;ω;)
外れた音と言われれば
全てが疑わしくなる不思議冷や汗

台風死ねばいいのに


台風に合わせて
ここしばらくお腹も絶好調に絶不調につき
体力削減キャンペーン実施中
台風死ねばいいのに

画像は取った後ですが
余程の力で飛んだのか
コーキング剤がチョロ毛してました

バイザー取れてから
やたら車間空けられます
謎です



昨日帰宅中に同じルート通り
田んぼを懐中電灯で照らしながら探してたら
たまたま通りかかったマッポに話し掛けられました
職務質問ではなく
話し掛けられました

何してるのか聞かれたので
部品探してる言うたら
「そwんwなwのww無理でしょwwww」

(#゚д゚)ブチン
「とりあえずもういいからどっか行けよ」


クラウンごと落ちて田んぼの作物になればいいのに


ちなみに
29日に
仲間内と集まり
「バイザーいいよね」
って言う話で盛り上がってました

なんというタイミング…


そんな本日
お客さんが取り寄せでどうしても直ぐに欲しいと
プレゼントしたいと

しかし1週間はツラいと

言うことで
他店舗から在庫譲って貰い
休憩時間使って
今取ってきました猫

コナトランスポートは
急な送品も承ってますw
壊れ物は壊れた物に
生物は夏場は腐物になりますが
Posted at 2012/10/02 18:16:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハチロク的な | クルマ

プロフィール

「急性咽頭炎になったったw
声がオカマっぽいンゴ」
何シテル?   11/30 14:19
覗いていただいてありがとうございますm(__)m AE86後期(2.5型)GTーAPEXに乗ってます。メーカー、ジャンル問わずに車が大好きです。どうぞ宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 4 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 2324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

フィールドモニターを流用して取付けるの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 22:40:10
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 17:18:46
フリーフォント最前線 
カテゴリ:スタイルシートとか
2012/07/08 23:29:07
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
※画像は納車時 平成18年登録 貰い物こそ最高のパーツ もらい物パーツ流用がブーム中 ...
トヨタ スプリンタートレノ 文月 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアGT-APEX 2.5型 ハイフラッシュトーニング スポーツパッケージ装着車 バイ ...
その他 その他 コナパソ-Second- (その他 その他)
折角だから残しておこう♪ Machine name: コナパソ-SECOND Oper ...
イギリスその他 その他 もん太 (イギリスその他 その他)
中学の時に我が家へ来てくれたペンブローク 男の子 名前は数秒で決まった「もん太」 名付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation