• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナコナのブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

どっち付かずはどうかと思うわけで

どっち付かずはどうかと思うわけでお店という事は屋内勤務
夏は涼しく冬は暖かい


なんて事もなく

先日やけに寒いと思ったら
仕事着の下に長袖着てると思ったら半袖だったり
ま、ま、ま、
それは自爆だとしても
夏は機械の熱で暑く
冬は出入口の近くだから寒いのさ

機械が発熱するもんで乾燥もするわけで
でも商品の関係上加湿器は置けないので
冬でもガンガン喉が乾くのですよ

休憩以外に飲める様に
ペットボトルで飲み物を常備

たまたまnanacoポイントサービス品だったので
「太陽のマテ茶」なるものを買ったのだ

赤いしね(`・∀・)b

いつもは休憩時間前に無くなるのだ




あの~…

不味くはないんだ不味くは

ただ
普通かと言われれば
普通ではないのさww
不味いが0で旨いが100だとすると
40位


あまりのやるせなさにまた柿ピー500g買ってみた


柿ピーだけで暇潰せるね




あとあのゲームのAE86を
コナハチ仕様にしてみた


(*´ω`*)イエローは譲れないよね
Posted at 2012/11/21 17:18:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲームとか | 日記
2012年11月19日 イイね!

これは…ん?

これは…ん?あれですよ

先日走ってたらね
こう


ガコガコガコ
って異音が


ナナナナンダ(;゚ω゚)!?


ハンドルに振動が来てるような無いような
しかし原因は確実に左側

ヤバい!!
ってんで
急遽コンビニへ

停めてから
周辺を覗いたり叩いたりしながらぐるぐる
ん~
足回りは確かにヤバいけど
そんな言う程は…

!(。 。?)あれ?

ホイールナットに知らない塗装ハゲが…
まだソケット入れたのは
前回履き替えた時以外は入れてないのにそこそこキズが

おかしいなぁ?って何となく触ったら
「くるっ」

回った
なんで(;´д`)?

前回締めた時はちゃんと締めたし
念のため他のホイールも確かめたけど緩んでないし…

ええ~(;´д`)

ってか
若干ではあるけど
画像のナットの角が
潰れ気味
一応ロックナットなんですが
見た目普通のナット

考えられるのは二つ
○イタズラか盗難未遂
○記憶違い

イタズラか盗難未遂は
家から先家がないのと
車庫(カーポート)に入れた状態で一番死角になるのが今回の左前だから
そんで見た目普通のナットだけど7角形のナットだからアダプター無いと無理
ソケット入れたけど諦めたならわかる

のだが…

こんなクソホイール盗む奴はまずいないだろうし…


記憶違いにかんしては


でもなぁ

ん~…

記憶違いなのかなぁ?


盗む目的なら
まず頭弱いおバカさんだよね
このホイール、ナベさんじゃないしねww
そんな事も見て判らないならイタズラか…

イタズラにしては
地味というか…なんというか…ww


そんな日の帰宅中
道端から猫が

ぎゃぁぁあ間に合わない!
から
アクセル全開

「カコーン!」
(((;゚д゚)))アワワワワワワ
やった音ではない

直ぐに止めたら普通に元気そうな猫

…ん?

ギリギリ通過したはず
後ろ見たら
つり革がいない…


カコーンってつり革か
なんか安心(;´∀`)
よかった轢かなくて

つり革は弾かれてバンパーの裏にめり込んでただけだし


そんな微妙にスッキリしない数日
Posted at 2012/11/19 16:17:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | クルマ
2012年11月17日 イイね!

生ケツ無修正・・・

どもどもっ

指が乾燥で皮がむけてエンター押すと痛いです
そんなハンドクリーム生活


昨日は超久々の夜ドラ
職質の可能性が全く無い山岳方面へ
CD5枚で1000円とかツ○ヤがやるからそもそもいけない
アレは罠だ!気をつけろ・・・
ホントはあまり行く気無かったんだけど
音を調整して録音開始したら
なんか行けそうな気がする~ ってなって
CD2枚組み3枚とシングル2枚の録音完了されるまで
走り続けつと決めた(唐突)
いいよね
夜の空いた道を5・60位でゆったり

田舎だから何も無いけどwwww
3枚目辺りからナビから出てきたCDが超高温に
コレはヤバイと足元外気導入で
気持~ちナビを冷却
※しかし録音はやめない

お気に入りな県道81号線
途中まで整備されてて走りやすいのです
そんな峠道♪
途中で止めてサンルーフから夜空を
ん~星が綺麗
・・・・
コンデジでどこまでいけるか試してみたのだ
シーン別の花火モード



サンルーフからだと真上だからそこそこぶれるねw
S6200はマニュアルモードが無いっぽいので
ISO感度でシャッター速度を調整

ISO1600


ISO3200

画像真ん中のオーブらしきものと星の位置が
(∵)←この顔文字みたい

ん~・・・
眼レフほしいねw
腕無いけどね~w
そんでこの後もう一回ISO1600にしてそのまま設定を戻すのを忘れる
それから山登り開始
60でもまぁ楽しい事♪
やはり峠道は楽しいよね
とか思ってたのは少しだけ
足回りがウンコなのと
超狭い区間へ

コレでも後一段階くらい狭い場所があるのだ・・・
そしてこの

圧倒的速度感!!!

時速約20kmwww
設定そのままなのでシャッター速度が遅い事遅いことw


でタヌキやら子連れのシカさんに遭遇
シカさんは子連れって事もあり
コレはネタに是非!!!
ああ!!!
シャッターが下りない!!!
ココで気が付くも時既にお寿司

シカ(子供)の生ケツだけ・・・
なんて残念な結果

この後更にナビが熱くなったものの
無事録音が終わり
終わった頃にはどこだかわからない場所に
おかすぃ
いつも真っ直ぐ走ってたら別の大きい道路に当たったはずなんだが
ココでナビ子さんにお願いして
昨日は無事帰宅

ん~
でもやっぱりいいなぁ車って
(。`=ω=)ぅんぅん
Posted at 2012/11/17 11:02:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク的な | クルマ
2012年11月16日 イイね!

やっと

やっとデータが一段落しまして
へのへのもへじなオイラです

ね~
作ったデータを具現化しないといけない訳でして
具現化する機械が一台だけなので作業難航濃厚

という訳で

チラチラお店のブログにコナハチをハミチンさせてますが

売上に繋がってるかどうか不明だすねぇ

ボキャブラリーが省エネなオイラには
もう謳い文句がカツカツww




そんな最近
左テールのウィンカー以外が水没ポールポッツします
水没と言うよりは
水滴がゴイス~な感じ

ん~面倒くさいww
どうせ剥がすならLEDにしたいんだけど

お金がないっ(`;ω;)

しかし数年のハチロク生活で慣れたのか
「まぁ車内に雨漏りしないからいいか♪」
そんな感じ



年賀状はお早めに!
な感じの立場ですが
去年といい今年といい
自分のやってる暇がね冷や汗
自分ん家でもいいけどね
コナパソはプリンター無いのだ…
Posted at 2012/11/16 18:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | 日記
2012年11月15日 イイね!

早期ぼっちDay

早期ぼっちDay今日は珍しく
休憩時間はコナハチで過ごしingなう

そして駐車場まで歩いてる間に催したけど
車まで近かったから車まで来たよ
でも
トイレ行きたい感は変わらないよね
うん


というか
キレそぅだね
店長も隊長(?)もいないから
休憩から帰ったら
早速ぼっちタイムが始まるんだけど
もうその方がいいね



今日ね
銀行ATMに行ったの
そうしたっけ
目の前にカードと明細が

(。 。!)


てか
こんな大事な物を忘れるなと
駄菓子仮死
監視カメラ的な意味では安全な気がする


しかし悩む
出勤中だし…
ん~でも…

警察は時間かかりそうだし(市○警察は役立たずという実績)
ならばっ

ATM横の受話器で
「プルルルルガチャっ」
コ「あの(゚∀゚!)」
「音声ガイダンスを始めます」
コ「(#゚д゚)お前じゃないわーい!」

こっちの受話器かな?
「プルルルル、プルルルルガチャ」

コ「あn(゚∀゚!)」
「担当者にお繋ぎしてます。しばらくお待ち下さい。」

コ「(・ω・`)」



そしてやっと繋がる

かくかく然々
まるばつさんかく

「お時間2、3分大丈夫ですか?」

コ「それ位なら…」

数分後


「では横に連絡箱がありますので…」

コ「(゚ω゚≒?゚ω゚) 無いです」

「では隣のATMか入り口や壁などにはありますか?」
それ全部じゃん…

辺り見たら発見

コ「白い鍵ついた連絡箱って書いたやつですよね?(´ω`)」

って
連絡箱探せ言われたのに
連絡箱と書いてある箱を説明する訳わからなさ


なんとかカードと明細は連絡箱に
「ガコン」


鍵は付いてるけど
鍵もかかってるけど

扉ガタガタなんですがww


そんなこんなで10分位時間使ったので
さっさと出ようと
したら

軽自動車用の駐車枠にプリメーラ
出口の前だから
軽自動車用
そこにプリメーラ
はみ出してて出られない
から

ラッパ攻撃
そしたら
手で下がれよ された

そうかそうか
対話タイム
コ「邪魔」(どストレート)
「いや」

コ「うん、いやじゃなくてさ、ここ軽自動車用、お陰で出れない」

「後ろから出れば」

コ「いやあそこ入り口書いてあるからね?わかる?入り口から出たらダメでしょ?オレ間違ってる?」
「じゃあ少し下がらないと」
コ「オッサンなんだから守るもの守らない?あとさ、年下だけど他人なんでお願いします位はさ」

「出るからどいて」

(#^ω^)

とりあえず
時間無かったので
どいて
出勤再開しましたが

なんだろうね?
キレる程ではないけど
イラッとするよね
中年にもなってわからないのかね?

途中までクソプリと同じ道だったので
車間かなり開けて60kmでついていきました♪
勿論全身全霊で
「エンジン逝きますように逝きますように…」
と念を送っておきました♪


そんな折
売り場汚いわやりっ放しだわ横槍入れられるわお客様の大事なものの扱い雑だわで

こっちの方でキレそうですww

店長いつもコレやられてると思うと
改めて大変だなぁと冷や汗
Posted at 2012/11/15 15:39:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事的な | 日記

プロフィール

「急性咽頭炎になったったw
声がオカマっぽいンゴ」
何シテル?   11/30 14:19
覗いていただいてありがとうございますm(__)m AE86後期(2.5型)GTーAPEXに乗ってます。メーカー、ジャンル問わずに車が大好きです。どうぞ宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4567 8 9 10
11 12 1314 15 16 17
18 1920 21 22 23 24
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

フィールドモニターを流用して取付けるの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 22:40:10
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 17:18:46
フリーフォント最前線 
カテゴリ:スタイルシートとか
2012/07/08 23:29:07
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
※画像は納車時 平成18年登録 貰い物こそ最高のパーツ もらい物パーツ流用がブーム中 ...
トヨタ スプリンタートレノ 文月 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアGT-APEX 2.5型 ハイフラッシュトーニング スポーツパッケージ装着車 バイ ...
その他 その他 コナパソ-Second- (その他 その他)
折角だから残しておこう♪ Machine name: コナパソ-SECOND Oper ...
イギリスその他 その他 もん太 (イギリスその他 その他)
中学の時に我が家へ来てくれたペンブローク 男の子 名前は数秒で決まった「もん太」 名付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation