• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさおんのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

忘年会(前哨戦)スタート  年末ジャンボについて・・・あれ??


12月第1・2週は忘年会なので、前哨戦になる単なる飲み会でモツ鍋食べてきました~o口(・∀・ )
もう12月に入るのかと思うくらい暖かいのですが、暦は着実に進んでいってます。

それはそうと、年末ジャンボ!!  1等 7億円!! 前後賞あわせて 10億円!!

今年はボーナスを待たずに買いましたよ!! 
連番は買わず、バラで買ったので最高7億円ですが、これから約1ヶ月夢を見させてもらいますヽ(*´v`*)v  もしも当たったら、現行DAYZをキャッシュで買い直しますよ!!  (小さい奴です・・・)

しかし、1等の確率が昨年までと違い、 1000万分の1 → 2000万分の1 とさらに低くなってます・・・。 ユニット数も連動し49→27とおおよそ半減し、全国で27人しか当たらないって事になります。

・・・ん ??  あれ ??

それなら、1等当選金額は10億円 前後賞2億円  前後賞あわせて14億円が筋だと思うのですが・・・・。  

一方、ジャンボミニは昨年と同様で、1等7000万ですが1等が10本あり、19ユニットなので190人になる・・・・。当選金額は1/10ですが、1等の確立は 2000万分の1 : 100万分の1 と差が出ます。。。

あぁ・・・・これ書いててミニを買えばよかったと後悔・・・・。
ボーナス出たらミニを買い足そうかな・・・・。
いや、当たれば額が額だし・・・。
余裕あるかな・・・・。
んぅ~・・・。



おまけ           志摩さん                  ラムさん 
Posted at 2015/11/29 18:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

ゾロ目 44,444 get  剪定しすぎじゃぁ・・・


木曜日の仕事帰り、ゾロ目のキリ番ゲットしました。  前回ゾロ目の33333はGWだったので、半年で約1万キロペースです。 結構乗ってるなぁ~。 
来週の木曜あたりから一気に寒さが増すみたいなので、12月に入ったらスタッドレスに履き替えようかと考えています。 でも、上の写真のように、日が暮れてからでも気温が15℃と、まだ吐く息が白くならないので実感がなく、本当に冬が来るのか心配になります・・・。

しかし、植物のほうはしっかり秋が深まり、落ち葉もピークを過ぎてきていますが・・・・

先々週あたりから通勤時違和感がありましたが、左右の街路樹の違いでわかりました。

剪定前                  剪定後

電線に引掛かって危なかったり、落ち葉のこととかありでしょうけど・・・去年もこんな感じに大胆に剪定されてたのかなぁ・・・??  来年の夏にはちゃんと日陰を作ってくれるかなぁ? プロがやってるから大丈夫と思うのですが・・・・。
自分の記憶力の無さというか、いままで関心を持っていなかったって事なんでしょうね・・・。


おまけ   黄昏 ゆず君        グレースさん
Posted at 2015/11/23 17:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

ちょうど1年前の~   ネタがないので Aマークの件を・・・

ネタがないので、最近のアイドリングストップの調子を・・・

事の発端は、ちょうど1年前の11月に信号待ちしていたところ、後続車がノーブレーキで突っ込んできた。1ヵ月後、修理から戻ってくるとアイドリングストップの調子が悪い!!
片道20Kmの通勤で1回も作動せず。Aマーク点滅。Aマーク点灯後信号でブレーキをかけ停止直前に消灯。アイドリングストップ後エンジン再始動せず。 などなど。

最近は、

症状① アイドリングストップ作動後、青信号になり加速時にAマーク点灯→赤信号が見えアクセルoffするとAマーク消灯。ブレーキ踏み停車してもAマーク消灯のままで、30秒位たってAマーク点灯アイドリングストップ作動。

症状② Aマーク点灯後、50~60km/hで定速度走行中Aマーク消灯(or点滅後に消灯)。信号3~5回止まって症状①の状態or正常稼動。

症状③ 朝一エンジン始動から片道3~5kmくらい走行中Aマーク常時消灯。コンビニに寄り再始動すると30秒位でAマーク点灯アイドリングストップ作動。その後、ほぼ正常稼動or症状①の状態。

症状④ 減速時アイドリングストップ作動し、その直後~数秒後にエンジン再始動するとAマーク不調。(症状①or症状②or10分以上走行していてもAマーク消灯のまま目的地に到着)

などなど。
ちなみに、バッテリーですが、ディーラーで3回計測してもらっていて、3回とも正常値です。



スマホに買い替えましたが、PCの方が楽やなぁ~・・・。

おまけ 志摩さん   椿さん&十兵衛くん    がく君

あ、ケータイ変えたからサイズが変わってる・・・まあいいかぁっ
Posted at 2015/11/15 18:45:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

気温が低くなりタイヤの空気圧が

11月に入り、朝晩めっきり涼しくなってきました。
ガソリン給油ついでにタイヤの空気圧をチェックしたら、210位でした。標準は240なので、いつも260位にしていたのに気温でこうも変わるものかと思いました。

12月になったらスタッドレスに履き替えですが、こまめに空気圧のチェックします
Posted at 2015/11/03 22:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃費カタログ値超え!? http://cvw.jp/b/1966219/43055391/
何シテル?   07/14 19:40
ひさおんです。 1代目 スカイラインGTパサージュ 2代目 サニーRZ-1 3代目 キャラバンGTクルーズ 4代目 キャラバンシルクロード 5代目 ラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
日産 デイズハイウェイスターに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation