• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月07日

電圧低下の原因と対策結果

3日前の通勤中、急に充電されてない状態になり急遽再分解作業。
恐らく前回の全波整流化した時の何らかの不具合かと。。。
半田付けが甘くて取れたかなと思いつつ開けてみると


圧縮チューブしてあるから分からないけど
多分抜けたりしてないから半田付けし直さなくても大丈夫そう?(と仮決めして)
では原因はなんだ?

全波整流化で触ったところといえばあと一つ
レギュレーターしかない。
ってことで
1PZ製の全波整流型のレギュレーターを使ってみます。


よくあるタイプですが、安い割に評価はまあまあ良い方。
4Pカプラーが付いていますがどのみちバラすので使わずに放置。
ピンク線と黄色線を抜いて2Pカプラーに組み込み、残った赤と緑は今付いてる4Pカプラーへ付け替え。
それでレギュレーターの交換は完了。

あと気になった所で意味あるかわかりませんが、ジェネレーターコイルの接触部分がサビがあったので軽く落としてみました。


※これは落とす前

みた感じそこまで大差ないけど、サビ落とし剤で擦った時に結構紫色の汚れがとれたので
プラシーボですが、綺麗にはなったであろう。



それとヘッドライト周りの配線を軽く整理したかったので電圧計の配線をし直しました。
車体側ハーネスの黄色線から正極をとってアースはホーンの所へ接続しました。
元々黄色線は交流回路らしいのでそこに繋いだらわかりやすいかなぁって理由です。
基本的にどこからとっても同じらしいですが。

一通り元に戻してキーオンで通電確認して、
エンジン回してみる。


めちゃくちゃちゃんと発電出来てるやん!!

どうやらレギュレーターが不良品か壊れたのが原因だったようですな。

これで気持ちよく乗れる。

忘れないように専用の配線図を
作ってます笑
色んなところに出回ってる配線図と違う所があるんでちまちまやっておこうって感じになります。

配線図が出来上がったら載せてみようかな。
他の人と合うかわかんないけど😂
ブログ一覧
Posted at 2023/09/08 13:29:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ライトのH4化とACC点灯に配線変 ...
UN.Nervさん

6Cポロに最安(?)アイストキャン ...
moちゃんさん

シートヒーター、やはりおかしい。。。
ぷりおかぷり子さん

CD50 エンジン載せる
uho819さん

jb64 オーバーヘッドコンソール ...
cyayaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サニクリーンの営業に来たお姉さんがバイク好き&ラパンSS乗ってるって話になって盛り上がってしまった
若くても車やバイクに興味あるのは嬉しいねぇ」
何シテル?   09/06 11:26
CL7乗ってます(^○^) 快適性は多少犠牲にしてでも速さを求める仕様にしてきてます ドンガラ上等w さすがに街乗りも多いのでエアコンやらオーディオは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ラジエター組付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 17:39:35
8月上旬作業分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 12:08:09
プロドリフトドライバーの下田紗弥加選手が遊びに来てくれました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 06:22:12

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR CL7級H型改二/311号車 (ホンダ アコード ユーロR)
歴代最高の相棒です 惚れ惚れする愛車ですね ワイスピのような派手さも好みですけど これ ...
ホンダ ゴリラ 108号車(ゴリラ改二) (ホンダ ゴリラ)
Z50J-W(型式:A-Z50J-250〜) 12Vゴリラ(愛称:108号車)です 1 ...
ホンダ フォルツァ 271号車 (ホンダ フォルツァ)
デコポンから購入した快適バイク この子はほんまに構ってあげてなくて 申し訳なかった子。 ...
ホンダ スマートディオZ4 ホンダ スマートディオZ4
スマートディオZ4 エンジンのベアリングいかれ状態 換装用エンジンボアアップするか悩み中 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation