• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cha.のブログ一覧

2018年08月20日 イイね!

RAF100 グローブトロッター

RAF100 グローブトロッターイギリス製のトランクのグローブトロッターを愛用してはや数年、今回、期間限定受注のかなりレアなモデルを購入しました。

イギリス王立空軍(The Royal Air Force)創立100周年を記念して、グローブトロッターから発売されたオールアルミのシェルのトランクです。







ライニング(内張り)はカーキ色のキルティングです。


3種類のサイズが発売されていますが、通常のヴァルカンファイバーのケースのトランクよりちょっと高めの価格のため、一番小さいサイズを選びました。
このトランクも一生物になりそうです(*^_^*)

Posted at 2018/08/20 22:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | travel | 日記
2018年08月19日 イイね!

腕時計の会(仮称)へ

腕時計の会(仮称)へパネライの機械式(自動巻き)腕時計を購入してから約3ヶ月、意外に身近に腕時計の愛好者がいる事がわかってきて、それぞれ持ち寄って飲みながら話ししましょうとなりました。

トップ写真は、ロレックスのGMTマスター2黒青ツートンのリングです。まだ新しい商品のようで、たまたま正規店に入ってきたばっかりで、衝動買いされたのだとか。
光の加減でリングの見え方が変わるのが美しいです。
もう一方は、クオーツながら高額の品です。
レディース用ラインのパテックフィリップTwenty~4です。



居酒屋さんのテーブルに並べてみました。
左から、Twenty~4、GMTマスター2、驚きの3,000m防水機能のブライトリングアベンジャーシーウルフ、IWCポートフィノそしてマットブラックのパネライのトゥットネロです。

腕時計の話に留まらず、最初に買ったクルマの事や若い頃に集めたGTロマンの話など、今回初めてお会いする方とも楽しく飲まさせていただきました。
約30年前にFCを買う前は、シトロエン2CVを買いたかった事を思い出したり。
腕時計にしても車にしても、皆さんそれぞれ偶然の出会いがありますね(*^_^*)



ショットバーを経由し、次回また集まる予定にしてお開きになりました。
次は皆さんがどんな腕時計を購入される(た)のか、楽しみです。




Posted at 2018/08/19 08:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2018年06月23日 イイね!

NEWアテンザワゴン試乗へ

NEWアテンザワゴン試乗へディーラーの営業マンさんからデモカー導入の案内をもらっていたので、比較的空いている平日を選んで試乗させてもらいました。
いつものちょっとワインディングを含んだコースです。
ショップ内の展示車は25S-Lパッケージのマシーングレー、試乗車は同じくマシーングレーのXD-Lパッケージでした。





トップ画像は試乗経路途中のパーキングに停車しているメーターパネルです。よく見ると中央のスピードメーターはデジタル表示でした。
後でカタログを確認すると、Lパッケージ専用装備のようでした。
久々に運転したディーゼル車は、前期型を運転した頃の印象より巡航時のエンジン回転数が下がっているように感じました。
また、遮音ガラスのせいかかなり静かです。
改良されパワーアップしたエンジンは余裕たっぷりです。









新規にLパッケージに導入されたナッパレザーのブラウンのシートですが、(私の)年齢のせいか、落ち着いていて気に入りました。
今回の試乗車はFFのAT車でしたが、MT車も運転してみたいと感じました。
フォグランプが廃止され、従来型よりヘッドランプ部分が上下に薄くなりスタイリッシュになりました。
フロントグリルは複雑な立体造形になり、後部ではマフラーカッターが装着されています。
視線移動が少ないフロントガラス投影型のスピードメーターも見易く、かなり気に入りました。
マツダコネクトのディスプレイがサイズアップしているようです。

前期20S乗りとしてはなかなか使いこなせないかもしれないですが導入されている最新の安全装置の数々も頼りになります。
2回目の車検を通したばっかりですが、スカイプランの相談してみようかな(*^_^*)
Posted at 2018/06/23 10:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月15日 イイね!

お城見学&グルメツアー(withぶたなりさん夫妻)

お城見学&グルメツアー(withぶたなりさん夫妻)ぶたなりさんご夫妻が高知県にカツオを食べに行くとのことでかなり前にお誘いいただいており、先日同行してきました。
飼い犬のご飯の世話があるので、ぶたなりさん夫妻に紹介したかったですが今回残念ながら相方さんはお留守番です。

徳島市から高知市内へは高速道路を利用すれば比較的簡単にアクセスできますが、みん友のたくTさんとディーゼル車試乗プチオフして以来久々で、かつ高知市内で飲むのは初めてです。
土曜日の夕方、待ち合わせ場所の高知城へ。






城郭が当初の想像より大きかったです。
居酒屋に行く時刻が迫っていたので、天守閣までは登れませんでした。また次回チャレンジです。

合流後ちょっと回り道しながら案内していただいたのは、黒尊という海鮮料理の居酒屋さんです。









このお店は予約していないとなかなか入れない人気店らしく、カウンターも座敷も到着した時にはいっぱいでした。
ニンニクを乗せた肉厚のカツオたたきに、鯛の煮付け、葉まで練ったニンニクでいただくお造りなど、味も量も大満足でした。
ぶたなりさんおすすめの美丈夫という日本酒も美味しく。



翌朝は、高知名物の日曜朝市へ。






お目当のお饅頭に帽子パン、ジュースを作るための地物の赤紫蘇などたくさん買い物できたようでよかったです。
お饅頭と帽子パンをおごっていただきました。
私は採れたてのトマトを購入しました。

その後は、相方さんに頼まれていた高知銘菓「かんざし」を買いにはりまや橋近くのお店まで。


更にひろめ市場まで歩いて酒屋さんで美丈夫を購入し、高知市をあとにしました。
前夜の黒尊で、日曜日は香川県内のうどん屋さんに行きたいと言われていたので、あちこち行った事のあるうどん屋さんの中から一福に決めてご案内しました。
念のため、ぶたなり号も南国SAでナビ設定中。
久々に間近で見たぶたなり号、格好良いです(^^)


ちょうどお昼時になりましたが、無事にうどん屋さん到着です。
ここも人気のお店で県外ナンバーの車が多いですが、うどん屋さんはお客さんの回転が早いので助かります。さほど待たずに入れました。

気に入っていただけたようです。

うどん屋さんの次の目的地は高松城とのことでご案内です。
過去にちょっと縁があって高松市内へはよく通っていましたが、高松城へは今回初めて入りました。










瀬戸内海が間近のため堀へは海水を引き込んであるそうです。時間があれば、ゆっくり小舟で廻るのも良さげです。

高松城散策の後は、ちょっと市内のアーケードを歩いて目当てのオーガニックなお店で買い物を楽しまれました。

更に移動し、みん友janさんのお店へ。
ちょうどロードスター乗りの皆さん方が岡山県の鷲羽山のオフの帰りに集まっておられ、駐車場が賑わっていました。
最近はロードスター乗りの方々の拠点になりつつあるようです。



私とぶたなりさんはラーメンを、奥様は餃子を注文し、美味しくいただきました。
それぞれ予定があったので、ここでさよならして私は徳島へ。
梅雨時期ながら、ほぼ天候に恵まれたツアーになりました。
久々に屋外をたっぷり歩いた気がします。
今回急な予定が入って四国へ来られなかったじゃじゃ&ひまわりさんとはお会いできず残念でした。

今度は徳島へもどうぞ!
Posted at 2018/06/15 05:06:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | travel | 日記
2018年06月07日 イイね!

時計ケースを買ってみました

時計ケースを買ってみました機械式腕時計を買って約1ヵ月、常にPCが近い我が社なので磁気の影響が気になっていました。
ショップで調べてもらうと時計の精度に影響無い程度に僅かに磁気を帯びているとの事で、磁気抜きをしてもらいました。
併せて時計を保管するケースを販売してないか聞いたところ、5本保管又は10本保管のケースがあるとのことで、5本用を購入しました。





ユーロパッション(EURO PASSION)社製のキー付きのカーボン柄です。
他に木目柄のケースもあるそうです。

これから、あと4本あるスペースを埋める腕時計を入手するのかどうか(出会うのか)、ちょっと楽しみです(^^)
Posted at 2018/06/07 22:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 腕時計 | 趣味

プロフィール

cha.です。よろしくお願いします。 平成25年6月にアテンザワゴンを購入し、その後にみんカラを始めました。 転勤族のため、就職してから近畿、中国、四国の各...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターで行く広島縦断の旅に出る!  ~2日目~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 19:46:01
ヴェゼルとお別れしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 00:46:37
災難は突然やってくる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 18:57:08

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン Japan Blue (マツダ アテンザワゴン)
前車14年落ち中古の初代カルディナから乗り換えです。 普段の通勤距離の短さからディーゼル ...
輸入車その他 ブリヂストンサイクル 輸入車その他 ブリヂストンサイクル
ハイドラ用に追加登録しました。 ルーフに積んでいる時もフェリーに乗っている時も、アイコン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation