
大分遅いですが、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いしますm(__)m
※とっても長くなってしまいました、頑張りました(笑)
表題のとおり、15~16日で我が家の新年会と称して神戸旅行に行ってきました☆
昨年大阪旅行した際にみん友さんから、「神戸のここもよかったよ~」というお話を教えていただいていて、それから気になってたところにようやく行けました(((^^;)
行きは新名神経由で。渋滞もなく快適そのもの☆

最近思うんですが、やっぱ乗り心地が買ったときよりよくなってる気がするぞ。単に馴れただけかもですが。
時折V8サウンドと加速を堪能しながら(笑)、快適移動でした。
途中、王子動物園に寄りました。

看板が見切れてて、これじゃどこだか分からんなあ(笑)
パンダ大好きの我が家としては、途中にいると聞いたら外せません(((^^;)
以前嫁さんと来たことはあったんですが、その時はパンダ爆睡してて全く動かず、今回はどうかなー。

…やはり爆睡(((^^;)
食事タイムがあるとのことで、それまで園内で子供遊ばせてました。
前来たときは気付かなかったんですが、遊園地、こんなレトロだったんだ…。

地元の市営の公園でももうちょい新しいぞ(((^^;)
それでも小さい子供にはテンション上がりまくりのようで、あれ乗りたいこれ乗りたいとねだられまくりました(爆)
←入園料は安いけど、遊園地は結構高いのね…。まあ、楽しかったみたいだからよかったけど。地元のが安すぎるのかもですが。

他の動物を見たりしてからパンダ再挑戦☆

…こいつ、動くぞ(笑)!
とは言いませんでしたが、動くパンダを見てからいよいよ目的地へ♪

到着したのはラ・スイートっちゅうとこです。
うちなんかは普段中々来ないので、神戸来たってだけでテンション上がるんですが、ここは全室オーシャンビュー♪
部屋も広いっす。
社長ごっこ用の机でしょうか、うちの社長(笑)
私もやってみた(爆)
少し近くを散策しました、ポートタワー登ったり☆

最後の写真はホテルのテラスからなんですが。高いとこに登ると、「見ろ、人がゴミのようだ!」と口走ってしまう(爆)
ちょうどラピュタやってたらしいですしね(((^^;)
部屋に戻り食事、今回は部屋で食事できるファミリープランにしてみました。これ凄いよかったです。
料理もおいしいんですが、他の人に気がねしないのが大きいかな。

と思ったら、いつも食事のときは騒がしいんですが、子供ら無言でめっちゃ食べる…おいしかったのね(((^^;)
それから、子供用のアメニティも充実☆
こんなお風呂で光るアヒルももらいました♪
子供らが寝たところで、嫁さんとホテル内のバーへ。
スタインウェイとベースによる生ジャズライブを毎日やってるそうで♪
私は利き酒セットにしてみました、お酒よりも雰囲気に酔いました(笑)
その後は私のお楽しみタイム。
このホテルの売り?で、夜中に洗車サービスやってるので頼んでみました!
作業風景を見させてくださいとフロントでお願いしたら、立ち会いですか!?と誤解されました(爆)
いやいや、そんなチェックするとか神経質ではないです。単に洗車好きなんで見てみたいだけです(((^^;)
←夜中に見に来る人なんていないようですね、業者の方にもえっ!?という顔されました(笑)
作業風景はこんな感じ、投光器を使ってやるんですねー。どっかで聞いたことあるな(笑)
邪魔しちゃ悪いので特にお話聞くことはできませんでしたが、洗車風景って見てるだけで楽しいんですよねー。クソ寒かったんですが1時間くらい見てから部屋に戻ったら、嫁さんに呆れられました(((^^;)
やっぱ洗う場所と道具があるのはいいなあ。それがありゃ私ももうちょい普段から頑張ってキレイにするんですが(>_<)
そして翌朝。日の出を見ながら(起きたのもうちょい後ですが)また部屋での朝食。
んで、クルマはどうかな?
うおお、ビカビカだ!
手洗いプラスワックスがけもしていただいたそうで、あと車内もキレイにしてもらえて大満足です☆
…まあ、子供乗せるし週明け天気悪いらしいっすけどね、気分的なもので(((^^;)
キレイになったところで、エントランスにて少し撮影☆
なんかここはギブリが雑誌の撮影に使ったとか。ホテルの方に聞いたらポルシェやらも停めて撮ってる人がいるそうで。
うーん、空いてたとはいえ中々うまいこと撮れませんな(>_<)
ケツの方が構図的には気に入ってます(((^^;)

そんなこんなで、ホテルには大満足でした♪
嫁さん、常宿にしたいとか(爆)
いいところを教えていただいたメイビーさん、ほんとにありがとうございましたm(__)m
お会いできたらなおよかったですが、またよろしくお願いします☆
出発前にすぐ近くのここ行ってきました。

震災メモリアルパーク。
ホテルのすぐ近くと分かったので、ここは行っときたいなと。図らずも翌日で21年。
子供にもしっかり見てほしかったんですが、少しは伝わったかな。
そこからは三田のアウトレットに行きました。
「みた」じゃなくて「さんだ」なんですねー。
嫁さん子供は好きなものがあってお買い上げできたようですが、私はイマイチ琴線に触れる物がなく手ぶらで退散でした(>_<)
いいもん、帰ってからまた買い物行くもん(爆)
帰りは往路と違うルートで帰りたくて、名阪国道経由で(((^^;)
久しぶりにここ通りましたが、相変わらずやさぐれた感じがします、路面も悪いし。
それよりも、帰りの車内は下の子が抱っこで寝かせろと2時間泣き叫び(>_<)
すげえ根性だなあ、でも気が散るからマジで勘弁してほしい…。
ようやく寝付いた頃にはもう家の近く。
嫁さんが「愛を語り合う時間もなかった」と言うほど←マジでそう言った(爆)
まあ混んでなかったから体力的には楽でしたけどね。
途中黄色いM4にブチ抜かれたけど、別に煽られたとかではないしむしろ嬉しかっただけ(笑)
子供が泣いてる中ではとてもついていくテンションなかったっすorz
そんなこんなで無事に帰り着き、今日はのんびりしてました。
んで、ブログ書こうと思ったけどなんか写真のアップとかうまくいかなかったんです。おかしいなー。
あっ、オートサロンでみんな記事書いてるからだ!
新年1発目から長々と書いてしまいました、読んでいただいてありがとうございますm(__)m
今年もこんな感じで緩くやってきたいと思っておりますので、引き続きよろしくお願いします☆