• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

berlinablack2000のブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

束の間のハンバーグランチオフ☆

束の間のハンバーグランチオフ☆こんばんは☆

本日はぽん☆彡さんのお誘いを頂いて、ハンバーグランチオフにお邪魔してきました♪

ハンバーグ、大好物なんですが普段私が食してるのはびっくりドンキーのおろしそバーグディッシュ+ルンバルンバ(キャラメルマキアートのフロート?)一択(((^^;)

いやあれはあれで旨いんですけどね、グルメなぽん☆彡さんイチオシのハンバーグとあって行く前からテンション上がります♪

そうそう、書いていいのか分からんけど、行く途中でGS F走ってるの見かけました!
バックミラーに見慣れないクルマが迫ってくる…。
フォグランプ周りの形状(フォグはないんですが)からしてFだよな、でもRC Fともちょっと違う??
GS Fだと気付くと同時に、赤信号で横に並びました。
ガン見してたらオーナーさん気が付いてくれたようで、窓開けてちょっとだけ喋ってくれました♪

はーやっぱ新しいクルマはすげーなあ。
Fロゴのオレンジキャリパー、赤いバケットシート、素敵でした♪
ていうかもう走ってるんですね、いいもん見れましたm(__)m

テンション上がったところで到着~

モッコリー、もといヒッコリー本店☆

←ヒッコリーって聞くと、Zガンダムの「アッシマーがぁ!」の地を思い出します(((^^;)

たくさん種類がある中で、私はガーリックハンバーグにしました♪

ニンニクウマー!

嫁さんはチーズエッグバーグとかなんとか


おいしそうに撮れなくてすいません、いつものことですがm(__)m

ご一緒させていただいた皆さんありがとうございました、特に子供がお騒がせしましたm(__)m

向かって左から
ぽん☆彡さん

さだっしーさん
モッコリーさん←このネタもういいって(笑)?
※さだっしーさんだけ前に飛び出てるのは、若さ故の過ち、じゃない、車高の低さによる縁石避けです(爆)
あーでもフェンダーの隙間とかいい感じ、オレ専用モビルスーツならこれくらい攻めたいところですが…。
ファミリーカーではムリっす(>_<)


今日はこれにて解散、折角名古屋まで出てきて上の子のお迎え時間まで少しあったので、市内をうろうろしてから帰りました、栄で見た白いF12に痺れました♪

いやー、モーターショーも行けず、TGRFもお誘い頂いてたんですが行けず、パーツも届かずでちょっとへこんでたんですが、楽しい一時を過ごさせてもらったんで満足です☆

ところで、何シテル?には書きましたが、頼んでるパーツはこちら


納期90日かかったって方を見掛けたんでマジかよと思い今日Dに確認しましたが、どうやら来月上旬には入りそうとのことで何より(((^^;)
なんか来ない来ない詐欺みたいですいませんm(__)m

あ、でもそれまでになんか他のもんを、と思ってましたが、間に合わないかな(爆)

嫁さん子供が早々に寝てしまったので、何買うかイケナイ妄想でもしながら夜を過ごします☆
Posted at 2015/11/22 20:10:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月09日 イイね!

反省と、その他土日の動静

昨日は酔っ払いネタでお騒がせしました。

書き始めたときには私も頭に来ておったんですが、ネタにしてやろうと思ったらそれはそれで反動が出たのか、ちょっとやりすぎたかなって。

←嫁さんのことはともかく、友達のことをあんだけ書いたのは許せんかったようで、めっちゃ怒られましたm(__)m
それだけ大事なんだね。確かにこーいうとこで晒すことじゃなかったかも、とちょっと反省しております。

でもね、なんかあったら困るから怒ったんだよ!
いくら久し振りの飲み会でテンション上がっても、ありゃダメだ…。

まあ、無事に済んだので痛み分けということにしておきます、というかそうさせてくださいm(__)m

次回はちゃんと帰れる程度にしといてね。





えー、お目汚し失礼しました。
土日は他にも色々あったんですがとても書き切れませんでしたので今回改めて。

土曜は会社の先輩と、1年越しのクルマお披露目会でした☆
先輩、カーキチってわけではないようですが、レヴォーグ買う辺りからちょっと興味が出てきたみたいで。

レヴォーグいいですね、ほどよいサイズ感、サイドビューが結構好きです。
…何ヵ所か擦って凹んでましたが(>_<)

んで先輩、レクサスD行ったことがないとのことで僭越ながらMyDにご案内しました。
「初めて来たので適当に見させて~」と店内を一巡、いいなあ~、いつか欲しいなあ~と言われていたのでいずれお買い上げかも!?

私は来年のカレンダーをいただきましたm(__)m

今年のより細いっすね
←子供みたいな感想ですいませんm(__)m

その後マイカーで少しドライブ、フル加速楽しんでいただけましたでしょうか(笑)


土曜の夜は例の件で夜更かしでしたorz

変わって日曜、某地元では(多分)有名な時計のお店に、LFTの先輩が常連さんということで連れて行ってもらいました♪

後から到着したのですが、駐車場に陣取る黒い弄ったLS、GS…知らないで来たら怖いな((((;゜Д゜)))
店内はCMのイメージよりはギラギラしておらず、落ち着いて物色することができました(((^^;)

パネライしてったのが幸か不幸か、私的にはたっかいのばっかガンガン薦められました(汗)
「じゃあこっちどーすか!」
さっきのよりたけえじゃん!みたいな(汗)

いやー、アブナイですね。
そんな造詣ないんですが、見たりはめたりしてると欲しくなっちゃう♪
よく分からんけど、多分1000万円分くらい試着しました(爆)

「他にはどんなのお持ちです?」
いやないってそんなに(>_<)

今のが革ベルトででかくて厚いやつなんで、仕事用にてもきる金属ブレスの薄くて文字盤大きいやつが欲しいです☆

いやー目の保養になりました。
いずれ買えるよーに頑張らなきゃ(((^^;)

その後はラーメン食べに隊列で移動、豚骨細麺の博多ラーメンなんですが安くておいしかったです♪


ニンニク増し増しウマー!

その後はLFT定例オフ会に参加、が、着いたらクルマはあるものの人影がなく(汗)皆さんお昼に行かれてたようですね。

タリーズにてご歓談の途中、子供のお迎えがあるので早退させていただきましたm(__)m
たぁ~君 さんの爆裂トークを途中で切って抜け出すのは至難の技です(爆)
…しかし他の方もニンニク増し増しだったようで、コーヒー店内にニンニクのかほりが充満しておりました(爆)
どーもすいません


帰り際、昼食から戻られた皆さんと少しだけお話できました。
写真撮ってなかったですが、同じフロントスポイラー、同じホイールのIS Fオーナーさん、拝見できてよかったです♪

そんなこんなで充実した土日でした。
土曜の寝不足が祟って帰宅後、前ブログへのコメント返信もできずに朝まで寝落ちしてしまいましたorz
お返事遅れてすみませんm(__)m

まあ~、短気起こさず、楽しくやんないとダメですね(((^^;)
いい歳こいてなんですが、もう少し大人にならなきゃなと反省の残るberlinaでしたm(__)m

次回はあのパーツ装着かな?
楽しんでいただけるように頑張ります(((^^;)



Posted at 2015/11/10 00:01:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月02日 イイね!

秋の夜長の(カタログ)読書(((^^;)

秋の夜長の(カタログ)読書(((^^;)こんばんは。
こんな時間に書き出したから、読んでいただく頃にはおはようございます、かな?

一日出勤したら明日はお休み、こんなことなら今日も休みたかったberlinaです。
←先々週リンゴ病の高熱でぶっ倒れて休んだので休み辛かったんですorz

病気は上の子→オレ→下の子とパス回ししてたんですが、私以外は軽く済んでよかったです(((^^;)


それはさておき件名の読書について。
昨日モッコリさんのスポイラー取り付けの見学とRXちょっと見たかったのでMyDにお邪魔してきました。

完成後のお姿拝見できなかったので次回オフ会の時にでもまた拝見しますm(__)m
代わりに?モッコリさんにパーツカタログをお見せして毒を盛って退散(笑)
子供の誕生日会が控えていたため短時間の滞在でしたが、子供に便乗して私も勝手に自分向けプレゼントを注文してきました(爆)

一応嫁さんの了承は得てたんですけどね、本気であれもこれも注文かけると怒られるのでまずは少しだけ(((^^;)

もうIS F絶版だし後継?のGS Fも発表カウントダウンですからね、そんな目新しいものではないので過度にご期待なさらぬように(((^^;)

一応ですね、ここのアレを…。


カタログ眺めながら次はアレかな~、コレかなあ~と「さりげなく」嫁さんに聞こえるところでブツブツ言っております(爆)

それから、もう既に写真や試乗記が沢山出てるRXについて。
何度か書いてますが、嫁さんが大層お気に入りだそうで…。

これに買い換えって冗談で話出してもあんまり拒絶反応を示さないんですねー。本気にならないように程々にしとこう(汗)

これカッコいいっすね、TRD☆

こういうのがいいなあ~、エアロとマフラーとホイールで100万オーバー!?とか言っとけば嫁さんも黙るでしょう(爆)

いや実際カッコいいんですけどね、450hであれやこれや付けたら大台いっちゃうじゃないすか?ひえ~((((;゜Д゜)))
22インチ鍛造ホイールとかなんすかこれ。
こんなおっかないもんDで売ってるんすか、すげえなあ。


続いてもっと縁遠いGS F。気にはなるけどこれこそ買えんわ(泣)

リアビュー

※以下思うところを書きますが、ファンの方や購入予定の方は、買えない貧乏人のヒガミと思って受け流してください

なんかマフラーがIS Fより内側に入ってて、迫力が足らないよーな…。もっと主張していいと思うんすけどね。

エンジンルームはRC Fと変わらず?
詳しくないんですいません

写真ブレブレだな(爆)

IS Fもなんですが、Fはエンジンルームの魅せ方にもっと拘って欲しいです。カバー自体は悪くないんだけど、その下がごちゃごちゃすぎる(>_<)

フェラーリのように、とはいかないまでも、M3とかごっついカーボンのバー入ってるじゃないですか。
ボンネット開けておおっ、てのがもっと欲しいです。

あのエンジンはうちの型よりも更に音でかいし高回転で派手だし羨ましいです(((^^;)

あとこれもいいですね☆

オレンジキャリパー♪
黒だと目立たないから塗りたくなります。
でもダスト汚れが目立つかなあ。
塗るなら違う色でもいいかもなあ。
あとやっぱりディスクは穴空きが好きです(((^^;)
クラックが~とか言われますけどね、カッコいいから(爆)

内装というかシート、なんで白黒ツートンはあるのに赤は一色なんだ?

嫁さんが見て「すごいね」とは言ってましたが、白黒ツートンは派手でイヤと言われました。
前乗ってたS2000みたいに赤黒ツートンのシートや内装がいいなと言ったら、そっちのがいいと言われました。
白黒より派手じゃないか!?
どーいう感覚なのか分かりません(汗)

バケット形状がステキです、うちのよりも更に乗り降りに気を遣いそうですが(((^^;)

個人的にはRXもいいけどやはりこちらが気になります、乗ったらどんな感じかはなんとなく想像がつくような気もしますが。
買えない外野の意見ですが、こんなこと言ってる人の予想を覆す出来であってほしいものですm(__)m

読書なのかなんなのか、よく分からなくなってきましたが、最近あんまりクルマネタ書いてなかったのでそんな感じで。

次回は少しだけ変わった愛車を披露できたらと思います☆



Posted at 2015/11/03 00:08:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月23日 イイね!

大人がリンゴ病かかるとヤバいっすよ~(泣)

大人がリンゴ病かかるとヤバいっすよ~(泣)何シテル?に書きましたが、多分子供からリンゴ病に感染しましたorz
イイね!やコメントいただいた皆様ありがとうございました、とりあえずくだらないブログを書ける程には回復しておりますm(__)m


以下、『飼育員の日記』風に読んでいただければ幸いです
←元ネタご存知ない方はググるかスルーしてくださいm(__)m

10月19日(月)
どこというわけでもなく、何か体調がおかしい。
食事もあまり喉を通らない、休み明けだからか?
右胸と肩の裏側、変な所が筋肉痛になった。
土曜の洗車のせいとか嫁さんに言われたが、いつもならないぞ。
これから一週間、また仕事しなきゃなのにやれやれなスタートだぜ。






10月20日(火)
昨日までの気だるさは治まった模様、食欲も回復してご飯がうまいぜ。
ただ、相変わらず謎の筋肉痛は続いている。
昨日より痛い。
更に左肩とお腹に虫刺されができている。めっちゃかゆいぞ。
でもマンションだし普段露出していないところがなんで刺されるんだ??
まあいいや、ムヒぬってねよう。それにしてもはらへった






10がつ21にちすい
むひがきかない、かゆいのなおらない
からだいたい、あたまくらくらしてきた
いったい おれ どうなて

よめさんからめーる はいる
こどもりんごびょう
おとな かかると ねつ と はっしんでて かゆい

これだ

あたま くらくら しごと おわた
かえる はらへた






10
かゆい
うま


※この日は高熱のため動けず、一日寝ておりました(>_<)
それじゃ「うま」がないんですが、細かいことはお気になさらずm(__)m




10月23日(金)
大分治りました、まだかゆいし体痛いですが(((^^;)
えー、子供はほっぺた赤いくらいで全然大したことなかったのですが、大人がかかると発熱、発疹、筋肉痛のような痛みが出るそうです。一度やってしまえば免疫ができてもうかからないのですが、どうやら私やってなかったよーで。

39.6度、過去最高のパーソナルベストが出ました(爆)


水曜の仕事はなんとかこなしましたが、木金はダメでしたすいませんm(__)m




10月24日(土)
どうやら全治まで2週間くらいかかるケースもあるみたいです、マジかよなげーな!

なんかですね、歩くと足の裏が少し痛いんですよ(>_<)
ヒリヒリする感覚というか。
更に、頭触ってもそんな感じ、ついでに耳の奥が痛いという…詳しいことは分かりませんが、体の部分部分が神経過敏になっているようです。

大事なところが敏感になっちゃったらどうしよう(汗)!
→そーいうことはありませんでした(爆)って書くと試したんか、とかなんとか言われそうですが。
…。
いちお病み上がりだぞ、何書いてんだオレはorz
それとも頭湧いてんのかな、これも病気のせいだ、そうしとこう(((^^;)

そんなこんなで、対処療法しかないみたいなんですが、リンゴ病未経験の大人な皆様、お気を付けてm(__)m

※ふざけてますが妊婦さんは胎児に影響あるようなんでマジでご注意を。聞きかじりなんであまり無責任なことも言えませんが。



さて全然話は変わるのですが、私今日明日と、嫁さん上の子が出掛けてていないので、下の子と実家に遊びに来て泊まっております。

うちの親父、IS F一度ちゃんと乗ってみたいと言っておったので、第二部でそのインプレでも書いたろかなあと思ってたんですが、子供を置いて出掛けるわけにもいかず(母親に子供任せて出ようとしたら怒られた)記事が不成立でしたorz

うーん、ほんとは鈴鹿のS耐(でしたよね?)とか新型RX見に行ったりなんかやりたかったんですが、今週はなんもできずorz

やったことといえば先週洗車もしたので、気になるところちょいちょいと拭いたくらい(>_<)

そういえばようやく画像加工しても前よりキレイに写真撮れるようになったので、一枚くらい撮って載せりゃよかった(>_<)←スマホ撮影で元がひどすぎただけなんで、大したことはないんですが…。

例:これが


こうなった


前よりはマシになったでしょ?
(構図が、とかなんとかは突っ込まないでください(>_<))

いつにも増して長い上にテキトーになってしまいました、
こんなんでも読んでいただいた方、ありがとうございましたm(__)m

次回はもうちょい真面目にやります(((^^;)
Posted at 2015/10/25 00:02:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月05日 イイね!

(クルマネタなし)土日はひたすら家族サービス(((^^;)

(クルマネタなし)土日はひたすら家族サービス(((^^;)この土日は、ほんとは別のところにお泊まりオフ会に出掛けるはずだったんですが…。

どうにも家庭の事情で都合が付かず、幹事様はじめ参加メンバーの皆様すいませんでしたm(__)m

家庭の事情てのは保育園の運動会と、その後嫁さんの実家行ってお祭りがあったんです(>_<)

上の子だけ参加でしたが頑張ってました、普段保育園での暮らし振りを見れないのでよかったです☆
←大勢人がいたので使える写真がなく(((^^;)

んで翌日曜、オフ会行けないならってことでトップ画の大井川鐵道、きかんしゃトーマス乗りに行こうツアーに参加することとなりました☆
嫁さんは下の子と留守番、私と上の子の男旅です。

このツアー、以前みん友さんが行かれたのとまったく同じものでしたので、ブログ参考にさせていただきました。痛風とうつさん、ありがとうございましたm(__)m

バス乗車後、早々に持ってきたお菓子を貪る愚息(爆)

チョコエッグなる、チョコの中に玩具が入ってるやつです

クルマん中でチョコ食うなよまったくー。手ぇベタベタだしorz
私のクルマだったらチョコは厳禁です、そんな神経質なわけではないですが…。

ちなみに中のおもちゃはマリオでした。おめーマリオ知らんだろ!どーいう基準でお菓子買ってんだろ…。やはりチョコか!?開けてみると…。

ひええ、バラバラ殺人じゃん(汗)!
もうちょいなんか入れかたないんすかね(>_<)

そんなこんなで最初の目的地、掛川花鳥園です。
鳥がいて花があって…。正直花はよく分かりません、すいませんm(__)mあ、鳥も詳しくないや(爆)
エサやり


エミュー に取り囲まれ


なんとかホーク、名前がカッコいい(くせに覚えてないとは)


そして昼食後はトーマス出発点の千頭駅到着~
ここはトーマスフェアってイベントやってたんですが、入場券を買おうとしてる間に子供逃亡(爆)
探すのに結構なタイムロスで、イベント十分に見れず…。
どうにか撮った写真だけ



汽車のコスプレだなこりゃ、よくできてます☆
目が動くんですよ、トーマスこっち向いた!ってちょっと怯えてました(笑)

コスプレしてないSLもいました


汽車乗っちゃえばトーマス見れないんですが、大井川鐵道自体が風情があってよかったです。窓も開いてて風入るのも気持ちいいし。今の電車窓開かないですもんねー。
ちょっと前乗ってたロードスターやS2000のオープン走行思い出しました、またあーいうのに乗りたいなあ(>_<)

新金谷駅に到着。トーマスはさっさと切り離されて、転車台で回ります、すごい人(汗)


こんなのも停まってました、分かりにくいかもですが。テレビカーって書いてあったけど関西で走ってたんでしたっけ??

ヒビ割れた特急表示に、ワンマンのミスマッチがなんとも言えません…。

トーマスのイベント自体は来週までですが、普段行っても走る博物館状態だから、鉄道好きな方にはたまらないかもですね☆

お茶の郷なるお土産屋でソフトクリーム(お茶つってんのに食べたのは濃厚バニラ(笑))を食べて、帰路につきました。

この日のためか?トーマス入りのお菓子まで買ってたんですが、簡易プラモデルだったため帰ってから私が作成(((^^;)

箱開けたら完成品じゃないので、子供「これがんだむのやつ(工具のこと)いるー?」って私に全権委任(((^^;)
うーん、ゲートが太い!とかなんとか言いながらちゃちゃっと作って完成!
ってかこれトーマスじゃなくてゴードンだった(爆)

土日まるまる家族サービスだったけど、子供が喜んでくれてよかったです☆

…あれ、そういえば私のパーツ計画は(汗)??
交渉、進んでません(泣)
Posted at 2015/10/05 22:43:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

雰囲気組です。 黒いS2000に乗っていたのでberlinablack2000と名乗っております。Sは残念ながら降りてしまいましたが、他にテキトーな名前も思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

内装キズ(プラ、レザー)リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 18:05:53
Kod-2cvの隠し部屋 公開‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 22:17:24

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 今度こそファミリーカー(RX78-2) (レクサス RXハイブリッド)
IS Fの車検の相談にディーラー行った際に、SCさんから「そろそろ新しいの、どーすか?」 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
1/43を少しずつ集めています。 と言っておいてトップ画は1/18ですが(笑) そん ...
レクサス IS F 連邦の白いファミリーカー(笑) (レクサス IS F)
マンションに駐車場一台しかなく、子供二人目ができた辺りから2ドア2台体制に限界を感じ始め ...
ミニ MINI パンダカー (ミニ MINI)
嫁さんの通勤車を検討してるときにミニかわいいと言っていたので、勢いで買ったのですが… 自 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation